※今回の記事は、内容に関係のない方もいらっしゃると思います。すみません、そのような方は読み飛ばしていただければと思います。
不動産鑑定士が運営している投資ブログとして、一つだけ、「危険な表記をされているブログ」について書かせていただきます。
詳細な資料もなく、現地調査もしていない不動産鑑定の経験もないであろう方のブログで、manaeの川崎市ファンドの担保物件の価格を「二億程度の土地」と断言されてます。
※本ファンドのその他内容について、本ブログをパクられてますか?.
★★★
僕が投資物件や担保物件を「概算」する場合、当然ながら、くどいほど前提条件で「あくまで現地調査も資料もない限られた情報の中の個人の机上判断です。」と強調させていただき、
その上で概算にいたった客観的な根拠を述べています。
それは、個人の机上概算とはいえ、利害関係者に大きな影響を与えてしまう恐れがあるため、細心の注意を払う必要があるからです。
不動産鑑定業を生業とする者ならば、コンプライアンスが非常に厳しい業界であるため、当然の判断です。
★★★
ただ、物件について十分な検討を行ってないにも関わらず(そもそも不動産の評価方法も分かっていないのでは?)、ブログで「私の読みでは二億円」と断言されてます。
価格について何の客観性・信頼性もないうえに(根拠が何も示されていない)、そもそも現地調査もせずに資料もなく、評価方法も分からない状況で、物件価格など分かるはずがありません。
言うまでもありませんが、僕にも正確な価格など分かりませんよ。
公正さを欠いた適当な不動産価格を断言するなど論外です。
★★★
ブログ村でもよく指摘されてらっしゃいますし、あまりに危険だったので....
客観視してもよかったのですが、悪影響を受ける人がいる可能性があるうえに、僕の専門分野においては見逃すことができなかったため、一言書かせていただきました。
\Amazonギフト券プレゼント中!/
★SAMURAI新規口座開設キャンペーン
★期間:2019年9月5日~2019年10月31日
★新規会員登録でAmazonギフト券500円分プレゼント!
★SAMURAI(サムライ)の特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ
いよいよラストチャンス。登録がまだの方はお早めに。
【クラウドファンディング業者一覧】
トッティの投資先からおすすめをピックアップ!
ジョイントアルファ(Jointo α)本格始動!【東証1部のクラウドファンディング】
SAMURAI(サムライ)の特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ
荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析
【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ
【不動産鑑定士が解説】CREAL(クリアル)の評判・メリット・デメリットまとめ
【重要】OwnersBookの物件評価がソーシャルレンディングNo.1である3つの理由
SBIソーシャルレンディングから分配金!【景気が減速しても安定した収入源を】
沖縄は不動産市況が絶好調だから...「Pocket Funding(ポケットファンディング)」はどうかな?
●COOL
新規ソーシャルレンディング「COOL」始動【プレゼントあり!】
※トッティは「本当にいい」と思って紹介させていただきますが、クラウドファンディングは元本を保証する商品ではありません。投資する前は、ご自分でよく調べてみてくださいね。
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金(税引前) |
SBISL | 2,300,000円 | 150,151円 |
OwnersBook | 2,400,000円 | 103,726円 |
maneo(109万円期失) | 1,890,000円 | 269,227円 |
クラウドバンク | 1,230,000円 | 274,899円 |
CREAL | 1,310,000円 | 21,791円 |
Funds | 503,192円 | 6,427円 |
SAMURAI | 600,000円 | 3,500円 |
FANTAS funding | 750,000円 | 8,656円 |
LCレンディング | 250,000円 | 17,397円 |
クラウドクレジット | 200,000円 | 16,846円 |
Pocket Funding | 100,000円 | 364円 |
COOL | 30,000円 | 111円 |
合計 | 11,563,192円 | 873,098円 |
\クリックありがとうございます!/