当店の予約トップ5公開!
街のゲームショップなので大手のゲームショップより店の個性が強く出るかな?
1:PS4 ペルソナ5R
2:PS4 ファイナルファンタジーVII リメイク
3:SWI ポケットモンスター ソード・シールド
3:PS4 新サクラ大戦
3:PS4 DEATH STRANDING
4:SWI SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
4:PS4 十三機兵防衛圏
5:PS4 SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
5:PS4 サイバーパンク2077 5:PS4 聖剣伝説3
ダントツトップはペルソナ5R!PVもガンガン流しているのでお客さんとの会話も多い!
ただそれでも予約数は無印P5の時の1/2
仲の良いお客さんで前作購入したけど今回はスルー組の方にリサーチ取ってみると
やはりやり直しがキツそうという回答が帰ってきます。
逆に完全フルリメイクのFF7RはP5Rに肉薄する予約数、
こっちはやり直しは問題なし!(笑
ポケモン、新サクラ、デスストは同数、ちなみにポケモンは2バージョン合算です
二本買いのお客さんはダブルパック購入(2本計算)
本数的にはポケモンとしてはレッツゴーポケモンよりは多いけどウルトラサンムーンの
半分位、まぁ、ポケモンはどっちかって言うと年末ソフトですけどね。
デスストとサクラは私の趣味が前面にてているかもしれんw
サクラに関しては↑のディスプレイやってたこともあったしw
デスストはやはりメタルギアファンには響いていないご様子。まぁ、当然かな、
小島監督ファンには刺さりまくりですがw
4位から大きく差が出ています。数量的には2位のソフトの半数になります。
Gジェネに関してはSWITCH版のほうが予約が多い!
やはりどこでも遊べる、PS4のタイトルと平行して遊ぶと言った携帯機需要が大きそうw
十三機兵防衛圏は今までのヴァニラゲーとはちょっと(ジャンル的に)毛色が違いますがファンの
期待値は相変らず。流石にドラクラレベルとまでは行きませんがw
5位は4位と僅差レベルの本数です。
今の所サイバーパンクがうちの店をよく表している(笑
と、こんな感じ
やっぱり小さな個人店なのでお店の個性全開の予約ランキングになりますw
予約していただいているお客さんに感謝!
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧
セガも、IP主体で行きたい的な話をしている中でサクラ大戦のことにも触れていて、調子が良ければ展開を広げたいような話をしてたみたいですし頑張って欲しいなあ。
早く遊びたくて発売が楽しみです!
自分はSwitchのゲームも携帯モードではほぼ遊ばないので、昨日PS4版を予約しちゃいました。
テレビモニターを2台並べてるのでゲームしながらテレビ番組を見るのも出来ますし、攻略サイトも見ながらやってます。
サイバーパンクより、古参ゲーマーっぽいガンダムとか聖剣の位置になりぞう店みを感じるのぅw
FF7リメイクはCMで映像ガンガン流すとそれだけで馬鹿売れしそう、ファミ通でも1位だしね、100万くらいはパッケージだけでいくんじゃないかな~
サクラ対戦がポケモン2本合算と同じとか凄いですね、サクラ対戦の支援店の面目躍如ってところですな~、これでキャラデザが久保さんじゃなければ・・・w(しつこい)
GジェネがPS4より上なのは意外、コングだと2倍くらい差がついてるのに、スイッチが売れる店なのか売れない店なのかわからんですな
十三機兵やデスストが上位なのも嬉しいですな、なりぞうさんの店の客層は面白いゲームを見る目があるんでしょう、ヴァニラも小島監督もほんといいゲームだすから、はずれがないもんな
1233344555じゃなくて
1233366888になるはずだろ
ソニーがPS6 PS7 PS8 PS9 PS10を商標登録した模様
まだまだ続くぜプレイステーション
商標維持だけでも毎年お金かかるのに、大企業は大変だなあ…
ご指摘ありがとうございます。
判っていましたが今回はあえてその書き方にしています。
あとHNがかぶっていたのでこちらで変更させていただきます。