メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
10月29日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2019年10月29日11時03分
緒方貞子さん=2016年5月撮影
国連難民高等弁務官や国際協力機構(JICA)理事長として活躍した緒方貞子さんが死去したことが政府関係者の話で分かった。92歳だった。
1927年、東京都出身。聖心女子大学を卒業後、米国ジョージタウン大学、カリフォルニア大学バークリー校で政治学博士号を取得。76年に日本初の女性国連公使となり、国連人権委員会日本政府代表、上智大教授などを歴任した。
91年1月に国連難民高等弁務官に就任。2003年から12年までJICA理事長を務めた。
トップニュース
注目の有料ニュース
注目の動画
新着ニュース
おすすめ
注目キーワード
小田和正さんの本紙独占インタビュー。「良い曲」とは、72歳という年齢について思うことは。
私を独立した人間と認めない母。元夫の暴力を相談したら、逆に責められ…姜尚中さんの回答は
数々の中華料理の名店や広東省でも研鑽を積んだ佐伯悠太郎さんの新店「サエキ飯店」が話題だ
最高評価の5つ星を4年連続で獲得した台湾のエバー航空。その歴史と魅力を探る
エハラマサヒロファミリーおすすめ 東京ディズニーリゾート® バケーションパッケージの魅力とは
災害の備えや、災害が起きたときに役立つ情報をまとめました
PR注目情報
一橋大、首都大、弘前大ほか
1000分の3ミリの技術
ハッシュタグキャンペーン、開催中
モーターショーの注目ブースを紹介!
「わたし遺産」募集中。詳細はこちら
世界絶景スポット!11/4、無料ご招待
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部
「私は雨男。大臣になって台風三つ」 河野防衛相が発言
「クッキー」情報収集、公取委規制へ スマホ位置情報も
ディーン&デルーカ、発祥の地で危機 閉店続々、本店も
国内外の映画人がレッドカーペット歩く 東京国際映画祭
左手が動かず…演奏中断 難病のピアニスト、絶望の先に
オールブラックス黒星→地元紙が一面黒塗りに ラグビー
IS指導者死亡、成果誇るトランプ氏「泣き叫び逃げた」
NHKがN国・立花氏を提訴 受信料の支払い求め
ひきこもり、40代が最多 支援先は若年層が中心
【写真まとめ】「饗宴の儀」で輝く雅子さまのティアラ
催し続行、反差別団体は抗議1781
「私は雨男」河野防衛相発言1218
女優の八千草薫さん死去1070
催し続行、反差別団体は抗議398
残業177時間 疲れる先生263
「私は雨男」河野防衛相発言240
東京国際映画祭の注目ポイント
楽しいひとり温泉
新型ワゴンをキャンプ車に?
上野で開催中!
柔道メダリスト・原沢久喜さん
今日の編集長おすすめ記事
正しい着こなしを紹介
新・東京ホテル物語 第50回
連載「くるま新世紀」
利用客にも愛され駅長に昇進
社会人大学院
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.