無料!Gutenbergブロックテンプレート LIQUID BLOCKS

WordPress公式 無料

無料ダウンロード

またはWP管理画面から LIQUID BLOCKS で検索

New WordPressを使いこなす魔法のツール

無料!Gutenbergブロックテンプレート

LIQUID BLOCKS は、WordPressブロックエディターがさらに便利になる、ブロックテンプレートプラグインです。
WordPress 5.0 の最新エディター「Gutenberg」に対応。どのテーマでもご利用可能です。

Gutenbergブロックテンプレート作成デモ

LIQUID BLOCKS の特長

好きなデザインを選ぶだけ!コードの入力や面倒な設定不要!

ページ作成を効率化し、サイト運用の課題を解決します。

注意事項

※Gutenbergブロック機能は、WordPress本体のコア機能に依存します。本体の仕様変更等によって、プラグインの仕様も変更される場合があります。予めご了承ください。
※WordPress 5.2.3 以上で動作確認を行っております。Gutenbergプラグイン版では動作が異なる場合があります。予めご了承ください。
※Gutenbergエディターで問題が発生する場合は、よくある質問をご覧ください。

LIQUID BLOCKS の使い方

投稿や固定ページ編集画面で LIQUID BLOCKS を表示して、好きなデザインを選択すると、ブロックが挿入されます。
ブロックギャラリーを表示すると、デザインの一覧が表示されます。

ブロックテンプレートの使い方

ブロックギャラリー

ブロックギャラリー

ヘッドライン:画像&テキスト

ブロックギャラリー

レイアウト:カラム&グリッド

ブロックギャラリー

料金表、CTA

ブロックギャラリー

ランディングページ:ページ全体を瞬時にデザイン

ブロックの編集

ブロックテンプレート選択/挿入後は、テキストや画像の編集、並び替えが可能です。
ブロックの選択には、「ブロックナビゲーション」ツールが便利です。また、編集後のブロックを「再利用ブロック」に登録することも可能です。
ブロックエディターの編集方法について詳しくは、Gutenbergの便利な使い方をご覧ください。

ブロックの編集 ブロックナビゲーション

リッチテキストツール

ブロック内のテキストについても、リッチテキストツールの MarkUnderlineBigSmall で多彩な装飾が可能になります。
テキスト選択>ツールバー▼ から選択できます。 リッチテキストツール

ホームページ設定

作成した固定ページをトップページにすることもできます。
詳しくは、ホームページ設定レイアウトをご覧ください。 ホームページ設定

ブロックテンプレートの拡張機能

LIQUID BLOCKS では、ブロックテンプレートのデザインを追加できる拡張機能を備えております。 サイト独自のデザインを追加して、さらに効率的なサイト運用が可能になります。
詳しくはお気軽にお問い合せください。 ブロックテンプレート拡張機能

機能一覧

ブロックテンプレート(33種類)

  • ベッドライン
  • レイアウト (Q&A、ランキング、カラム、ステップ...)
  • 料金表
  • CTA(クリックトゥーアクション)
  • ランディングページ

リッチテキストツール

  • Mark(マーカー)
  • U(アンダーライン)
  • Big(大)
  • Small(小)

その他

  • ブロックテンプレート拡張仕様(開発者向け)
  • 国際化対応

更新情報

  • 今後... LIQUID PRESS 専用テンプレートを追加予定!
  • v1.0.0: WordPress公式プラグインとして公開
  • v0.9: サブスクリプションプラン限定公開

どのテーマでもご利用可能ですが、テーマによってはブロックの見栄えが異なる場合があります。
本プラグインには LIQUID PRESS シリーズテーマ がおすすめです。

ご感想やご要望は、Twitterでハッシュタグ #liquidpress を付けてつぶやいてください!
ぜひ、@lqd_jpもフォローしてください!


3秒でデザイン完成!Gutenbergブロックテンプレート LIQUID BLOCKS
価格 無料
仕様 WordPress公式プラグイン
ライセンス GPL(商用利用可、著作権表示削除可、設置数等制限なし)
動作環境 WordPress 5.0以降、Gutenbergエディター
サポート -

無料ダウンロード

またはWP管理画面から LIQUID BLOCKS で検索

PageTop

Original text