きよひろ

@0HctHBiOoYY524

難治性の病気により安楽死を希望しています。将来の夢はサルコに入ること。反自己責任論。弱者が虐げられない社会を望みます。猫とお茶をこよなく愛す。対人恐怖症の20代元モ。マナーのない攻撃的なオタクは苦手です(過去に粘着された為)

安楽死できない国
Joined October 2016

You may also like

·

Tweets

You blocked @0HctHBiOoYY524

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @0HctHBiOoYY524

  1. Pinned Tweet
    May 8

    「安楽死に立ち会ったこともありますが、死の前日、みんな笑顔なんですね。余裕を持って、自分で選んでようやく死ねるという喜びが見られた」 最高やん。 年間6000人が安楽死を選ぶオランダ人は「幸せな死」をこう考える

    Undo
  2. 11 hours ago

    動物番組みてるんだけど ちょっとでも感動的なシーンが あるとすぐ泣き始めるタレント 勘弁してほしい…

    Undo
  3. 12 hours ago

    ウミガメが海にたどり着くまでが ハードモードすぎる

    Undo
  4. 13 hours ago

    で メスペンギンが他の親の 子ペンギンを連れ去ろうと 群がってるシーン すごいラグビー感あった

    Undo
  5. 16 hours ago

    これは「自らの意思によって生命を決定する自由が保障されている状態」とはとても言いがたい。 なので刑法202条の自殺幇助および 嘱託殺人の全面禁止は 国民の生命の自由および幸福追及権(自己決定権)を侵害しており憲法違反なのではないか、と僕は認識している。

    Show this thread
    Undo
  6. 17 hours ago

    自己決定権は幸福追及権の中に認められるとの立場が強い。 自己決定権には「どのように死ぬかを決定する権利(死ぬ権利)」も当然含まれるだろう。 刑法で自殺幇助を全面禁止とすれば安楽死は犯罪になってしまう。 それは重篤な状態にある患者に苦しみながらも「生きる義務」を強いることになる。

    Show this thread
    Undo
  7. 17 hours ago

    カナダでは「刑法の自殺幇助の禁止は憲法違反である」と訴え安楽死が合法化した。 日本でも同様に言える。 憲法13条は「生命 自由及び幸福追求に対する国民の権利」を保障してる。 刑法202条で自殺幇助を禁ずることは憲法13条に定められた「幸福追及権(自己決定権)を侵害している」と考えられる。

    Show this thread
    Undo
  8. 17 hours ago

    RTわかる。実際そう言いたくなるよな。すべり坂とか倫理とかいいからこっちは安楽死したいんだよ。 でもそう言うと反論の隙を与えてしまうから言えないんだけどね…😫

    Undo
  9. Retweeted

    安楽死の滑り坂とか超どうでもいい 人類滅亡しても問題ないのに何をそんなに心配するんだよ

    Undo
  10. 19 hours ago

    ベルギーのパラリンピックの メダリストが安楽死したけど 決行する何年か前から公言していたよね。 パラリンピックに出れるなら 障害者の中でも強者だと思うけど 安楽死を公言できるのがまずすごい。 日本なら安楽死したくても 「全ての障害者に希望を与えたい」 としか言わせてもらえなさそう。

    Undo
  11. 21 hours ago

    日本が世界きっての 安楽死先進国になればいいのにな (空想)

    Undo
  12. Oct 27

    はーベルギーに生まれたかったなあ 今は無理だとしてもいずれ安楽死 出来るかもしれないだけで 心のセーフティネットになる もし死ぬほど苦しい病気に罹ったり 病んで不治の精神疾患になっても 死ねない方が怖くないか? 社会にいらないやつ扱いされても 生き続けるの地獄すぎじゃない?

    Undo
  13. Oct 27

    生きたい人の人権は 当然守られるべきだと思う。 でも生きたいメンタル強者様の ために死にたい者は苦しくても 我慢しろ犠牲になれというのは 勘弁してほしい。 どちらの人権も守られて欲しい。

    Undo
  14. Oct 27

    安楽死を認めると 犠牲が出るかもしれないから 却下と言われるけど 「今この瞬間」死にたいくらい 苦しんでる人の人権はどうなるんだろ。 起きるかも分からない犠牲のために 死ぬほどの苦痛を抱えていても 我慢しなきゃいけないのか?

    Undo
  15. Oct 27

    数日で治る風邪のような病気なら 苦しくても耐えるけど 何年続くか分からない ともすると一生 治らないかも知れない 病気のために苦しみ生きたくない 安楽死させてほしい

    Undo
  16. Oct 27

    ポラードのキックすげえ

    Undo
  17. Oct 27

    ラグビー前にパスしちゃ いけないのくらいしか ルール分からないんだが サッカーやバスケ見たあとだと すごくボールにわちゃわちゃ 集まってみえるな。 てかペナルティゴールすごい。

    Show this thread
    Undo
  18. Oct 26

    腰痛っーーーー‼️ また謎の全身筋肉痛が出てきた。 全身てか今日は下半身がひどいな。 車椅子ほしいわ😫

    Undo
  19. Oct 26

    デスハラは要は「死ぬ権利が 死ぬ義務に転換する恐れがある」 という意図なんだろう しかし今の日本は刑法202条の 自殺幇助罪のために「生きる権利が 生きる義務」と化してしまっている どんな状況であれ苦しみながらも 生きることを強制されてしまう この「生きる義務」も大きな問題だろうな

    Undo
  20. Oct 26

    そうだよなぁ 前に「殺処分と安楽死は別物」と つぶやいた ナチスの始点は 「障害者って社会に必要なくね?」 という障害者の排除で安楽な死でも 何でもなく強制的な虐殺なんだ 一方で現在の安楽死は 患者の意思に基づき自らの人生の 質のために苦痛を取り除くもの ここを混同しちゃダメだと思う

    Show this thread
    Undo
  21. Retweeted
    Oct 24

    ナチスは自発的安楽死から始まって非自発的安楽死に進んだのではなく、非自発的安楽死から始まった。その自発的安楽死の論理的根拠は、自己決定権とも医学的な過剰治療の回避とも関係するものではなかった。したがって、ナチスに関する危険な坂道論は、全く妥当だとは言えない。

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.