Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About

Saved searches

  • Remove
  • In this conversation
    Verified accountProtected Tweets @
  • Language: English
    • Bahasa Indonesia
    • Bahasa Melayu
    • Català
    • Čeština
    • Dansk
    • Deutsch
    • English UK
    • Español
    • Filipino
    • Français
    • Hrvatski
    • Italiano
    • Magyar
    • Nederlands
    • Norsk
    • Polski
    • Português
    • Română
    • Slovenčina
    • Suomi
    • Svenska
    • Tiếng Việt
    • Türkçe
    • Ελληνικά
    • Български език
    • Русский
    • Српски
    • Українська мова
    • עִבְרִית
    • العربية
    • فارسی
    • मराठी
    • हिन्दी
    • বাংলা
    • ગુજરાતી
    • தமிழ்
    • ಕನ್ನಡ
    • ภาษาไทย
    • 한국어
    • 日本語
    • 简体中文
    • 繁體中文
  • Have an account? Log in
    Have an account?
    · Forgot password?

    New to Twitter?
    Sign up
kikuchi_8's profile
菊池
菊池
菊池
@kikuchi_8

Tweets

菊池

@kikuchi_8

日本及び日本人の立場からの国際秘密力研究(特定の外国や宗教の立場の言説が多過ぎるので日本人としての主体的な陰謀追及を目指すという意。豊臣秀吉など先人は対外危機に際し「神國」などの表現で日本の主体的立場を表明)。日本及び東洋の先哲に学ぶ。戦前陰謀研究の継承と発展。純正愛国者=独立的思考者と定義し、そうあらんと努力したい。

kokuhiken.exblog.jp
Joined September 2011

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
Dismiss
Previous
Next

Go to a person's profile

  • In this conversation
    Verified accountProtected Tweets @

Promote this Tweet

Block

  • Tweet with a location

    You can add location information to your Tweets, such as your city or precise location, from the web and via third-party applications. You always have the option to delete your Tweet location history. Learn more

    Your lists

    Create a new list


    Under 100 characters, optional

    Privacy

    Copy link to Tweet

    Embed this Tweet

    Embed this Video

    Add this Tweet to your website by copying the code below. Learn more

    Add this video to your website by copying the code below. Learn more

    Hmm, there was a problem reaching the server.

    By embedding Twitter content in your website or app, you are agreeing to the Twitter Developer Agreement and Developer Policy.

    Preview

    Why you're seeing this ad

    Log in to Twitter

    · Forgot password?
    Don't have an account? Sign up »

    Sign up for Twitter

    Not on Twitter? Sign up, tune into the things you care about, and get updates as they happen.

    Sign up
    Have an account? Log in »

    Two-way (sending and receiving) short codes:

    Country Code For customers of
    United States 40404 (any)
    Canada 21212 (any)
    United Kingdom 86444 Vodafone, Orange, 3, O2
    Brazil 40404 Nextel, TIM
    Haiti 40404 Digicel, Voila
    Ireland 51210 Vodafone, O2
    India 53000 Bharti Airtel, Videocon, Reliance
    Indonesia 89887 AXIS, 3, Telkomsel, Indosat, XL Axiata
    Italy 4880804 Wind
    3424486444 Vodafone
    » See SMS short codes for other countries

    Confirmation

     

    Welcome home!

    This timeline is where you’ll spend most of your time, getting instant updates about what matters to you.

    Tweets not working for you?

    Hover over the profile pic and click the Following button to unfollow any account.

    Say a lot with a little

    When you see a Tweet you love, tap the heart — it lets the person who wrote it know you shared the love.

    Spread the word

    The fastest way to share someone else’s Tweet with your followers is with a Retweet. Tap the icon to send it instantly.

    Join the conversation

    Add your thoughts about any Tweet with a Reply. Find a topic you’re passionate about, and jump right in.

    Learn the latest

    Get instant insight into what people are talking about now.

    Get more of what you love

    Follow more accounts to get instant updates about topics you care about.

    Find what's happening

    See the latest conversations about any topic instantly.

    Never miss a Moment

    Catch up instantly on the best stories happening as they unfold.

    1. 菊池‏ @kikuchi_8 May 5

      「我が国が変えるべきは日米合同委員会をはじめとする「事実上の対日支配システム」」と書いたが、「事実上の対日支配システム」こそが「実質的意味の憲法」の中でも「固有の意味の憲法」に相当すると考える。これを変える事が日本独立の道。概念整理をすると今何をすべきなのかが明晰に見えてくる。

      1 reply 13 retweets 17 likes
      Show this thread
    2. 菊池‏ @kikuchi_8 May 5

      実質的な支配構造を無視して憲法の条文だけ変えれば日本の独立を達成できるという議論に騙されてはならない。改憲しても実質的な支配構造(固有の意味の憲法)は何も変わらない。むしろ、実質的な支配構造により適した憲法にしようというのが裏権力及びその走狗の改憲工作の狙いだと見るべきであろう。

      2 replies 20 retweets 25 likes
      Show this thread
    3. 菊池‏ @kikuchi_8 May 5

      「実質的意味の憲法」の中でも「固有の意味の憲法」は独裁国家を含む全ての国に存在するとされるので、いかに不当なものでも「統治構造」「支配構造」がある所には必ず存在するものである。よって「憲法」と表記されても正当なものとは限らない。そこがこの憲法学上の概念を用いる際の注意点であろう。

      1 reply 11 retweets 16 likes
      Show this thread
    4. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

      日米合同委員会とは日米同盟及び日米地位協定の運用機関とされる。米軍関係者と日本政府の官僚が構成する。ここで秘密裏に決められた事が憲法や法律に優先する。この「超憲法的支配」こそが日本国憲法という「形式的意味の憲法」を超える「実質的意味の憲法」となっている。変えるべきはこれである。

      2 replies 29 retweets 27 likes
      Show this thread
    5. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

      単に在日米軍関連の事項だけではなく、様々な「政策」がここで決められているのではないか。ここで何を「協議」し「決定」しているのかは非公開だからである。日米の裏権力走狗が秘密裏に談合する場としてはこれ以上に適した場はないだろう。在日米軍基地の会議に統一協会の幹部が参加していたりする。

      2 replies 26 retweets 16 likes
      Show this thread
    6. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

      日米合同委員会に属した官僚は出世コースに乗るらしい。法務官僚は検察トップまで行く。検察はかかる人事によって日米合同委員会を筆頭とする裏権力の対日支配システムの一部に組み込まれている。検察、特に東京地検特捜部は裏権力及びその走狗にとって不都合な人物を社会的に抹殺する「役割」を持つ。

      1 reply 33 retweets 24 likes
      Show this thread
    7. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

      「在日米軍に守ってもらっているから文句は言えない」みたいに言われるが、在日米軍は米国の裏権力中枢の世界戦略上必要だから置いているのであって別にボランティアで日本を守る為に置いている訳ではない。米国務省が中国の国共内戦で国民党軍への支援を打ち切ったように世界戦略上の都合次第である。

      2 replies 18 retweets 18 likes
      Show this thread
    8. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

      例えばベトナム戦争時も佐世保や沖縄から出撃したし、アフガン戦争やイラク戦争の時もそうである。あれらは別に米国という国や米国民の為に行われたものですらない。ネオコンやシオニスト、国際金融資本というごく一握りの裏権力者の為に行われた私戦みたいなものである。米軍は彼らのコマでしかない。

      1 reply 27 retweets 18 likes
      Show this thread
    9. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

      米海兵隊で「英雄」とされたスメドリー・バトラーという将軍は「戦争はいかがわしい商売」であり、米軍は資本家の用心棒に過ぎないと述べている。だから米国の愛国的な勢力はむしろ米軍の世界展開には消極的である。彼らの支持を受けるトランプが米軍の撤兵に積極的な姿勢を見せるのもその為であろう。

      1 reply 14 retweets 11 likes
      Show this thread
    10. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

      米国が日米同盟によって日本を守っている事になっているが、米国が中国に軍事援助をしていた事をハドソン研究所の中国専門家が暴露していた。米国の最大の同盟国であるイスラエルは長年中国と軍事的な協力関係を続けている(イスラエルは日本とは準軍事同盟を締結)。このような両建構造が背景にある。

      2 replies 17 retweets 12 likes
      Show this thread
      菊池‏ @kikuchi_8 May 6

      「在日米軍に守ってもらっているから文句は言えない」とか「ボランティアで日本を守ってくれている」とはある意味自己中心的な発想である。戦前の日本中心主義を自虐的に裏返したものだと言える。米軍は我が国の為に動いているのではない。米国民の為ですらない。一握りの裏権力者の都合で動いている。

      11:45 AM - 6 May 2019
      • 26 Retweets
      • 23 Likes
      • 松風 francisco Ten ∞魔術師∞ 移民反対!TPP反対! ねこちゃんホテル 火と土と水と 井藤 銅月「まだ見ぬ明日へ」 よーすけ Voltaireの批判精神
      1 reply 26 retweets 23 likes
        1. New conversation
        2. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

          米軍が世界戦略の上で動いているという事を考慮に入れず、只々日本国内の情勢だけで米軍の動きを推し量ると、かえって自虐的で卑屈な発想に堕する。これは実は自尊的なナショナリズムと表裏一体で、裏返しと言ってよい。なぜなら「日本国内の都合だけで国際情勢が動いている」という発想だからである。

          1 reply 10 retweets 11 likes
          Show this thread
        3. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

          極端な自尊と極端な自虐は表裏一体でありいつでも反転する。戦中に「鬼畜米英」を叫んでいた軍人や右翼の中には戦後に米軍が進駐してくると喜んでその手先となった者が数多くいた。戦後の日本の裏権力支配を担ったのは主にこの者達である。自民党清和会以下今の日本を牛耳っているのもこの系列である。

          1 reply 21 retweets 20 likes
          Show this thread
        4. 菊池‏ @kikuchi_8 May 6

          「極端な自尊と極端な自虐は表裏一体でありいつでも反転する」事が極端な日本中心主義者が極端な従米主義者に変身した心理的機制(カラクリ)だと分析する。的確な情勢認識を伴わぬ愛国心は逆に壊国に作用する事が多い。逆に大なり小なり日本を取り巻く権力構造を見抜いた愛国者は歴史から消された。

          1 reply 23 retweets 22 likes
          Show this thread
        5. 菊池‏ @kikuchi_8 May 7

          「表権力」と「裏権力」を定義すると「表権力」とは各国の首相や大統領など公職の地位にある権力者を指す。普通はこれらの者達が世の中を動かしていると思われている。それに対して「裏権力」とは前者の周辺又は背後にあって本当の決定権を持つ勢力の事である。米国だと資本家・財団やシンクタンク等。

          1 reply 14 retweets 10 likes
          Show this thread
        6. 菊池‏ @kikuchi_8 May 7

          米国の猟官制(スポイルズ・システム)だと大統領が代わるごとに政府のスタッフも一斉入れ替えとなる。そこに大企業やシンクタンクなど民間から滑り込む事が多い。それらのスタッフは財閥の影響下にある組織から直接送り込まれているので、一応「公職」には就いているが、彼らも「裏権力」と定義する。

          1 reply 12 retweets 9 likes
          Show this thread
        7. 菊池‏ @kikuchi_8 May 7

          大統領のスタッフは一応「公職」(「なんとか担当大統領補佐官」「なんとか次官補」など)にあるが、実質的な政策決定権を持つコントロール要員としてシンクタンクなどから送り込まれていると思われるので、表向きの決定権を持つのが大統領とされている以上、そういう意味でも「裏権力」と定義出来る。

          1 reply 13 retweets 9 likes
          Show this thread
        8. 菊池‏ @kikuchi_8 May 7

          このように定義した上で「米軍は裏権力者の都合で動いている事」の具体例を挙げる。イラク戦争は、子ブッシュはあ〇ま空っぽの傀儡に過ぎず、ポール・ウォルフォウィッツやリチャード・パールらネオコンが主導した。ウォルフォウィッツは既に1990年代初頭にイラクやイランを攻撃する計画を立てていた。

          1 reply 14 retweets 12 likes
          Show this thread
        9. 菊池‏ @kikuchi_8 May 7

          ウォルフォウィッツはイラク滞在中に近くにロケット弾か何かがさく裂して腰を抜かした、みたいなエピソードを何かで読んだ記憶がある。さもありなん。自分は血を流す覚悟のない、こういう裏権力者が考えた「計画」を実行する為の手足となって動いているのが米軍。命を落とした米兵も犠牲者だと言える。

          1 reply 14 retweets 15 likes
          Show this thread
        10. 菊池‏ @kikuchi_8 May 7

          米国の権力構造は「財閥→シンクタンク→連邦政府」という指揮系統だと分析する。ロックフェラーなど財閥の影響下にあるCFRやCSISという「シンクタンク」から連邦政府に人材を送り込みコントロールする仕組み。米国のシンクタンクは権力組織。対日操作班のジャパンハンドラーズはシンクタンクの所属。

          1 reply 35 retweets 29 likes
          Show this thread
        11. 菊池‏ @kikuchi_8 May 7

          今米国がベネズエラに対して取っている介入政策もトランプの意思というよりはジョン・ボルトン(イラク戦争の推進者だった)ら周辺のネオコン系スタッフの主導と見るのが妥当であろう。根が商売人であるトランプは「民主主義の輸出」などというネオコン的な思想にはあまり関心が無い人物だと思われる。

          1 reply 16 retweets 16 likes
          Show this thread
        12. 菊池‏ @kikuchi_8 May 7

          先述したリチャード・パールは「暗黒王子(The Prince of Darkness)」という異名を持つシオニスト猶太人である。ネオコン系のシンクタンク「アメリカ新世紀プロジェクト(PNAC) 」のメンバーであり、イスラエルに長く滞在し、右派政党のリクードを支持する。米軍はこういう連中の手足になっている。

          2 replies 21 retweets 15 likes
          Show this thread
        13. 菊池‏ @kikuchi_8 May 7

          このネオコン系人脈が米軍を使役。その下請けがイラン・コントラ事件でも暗躍した統一協会。その統一と密接な関係にあるのが与野党の偽装保守勢力という構図。よってこの勢力が企む改憲の目的が米軍と同様に自衛隊をネオコンの手足、傭兵とする事なのは明らかだろう。くどい説明でこれが言いたかった。

          5 replies 29 retweets 20 likes
          Show this thread
        14. 菊池‏ @kikuchi_8 May 9

          ネオコンのポール・ウォルフォウィッツが国防次官だった1992年に作成した「ウォルフォウィッツ・ドクトリン=DPG(国防計画指針)」が今に至るまでのネオコンの基本戦略となっている。米国を「唯一の超大国」と位置付けて潜在的な敵対勢力を打倒するというものである。https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201505150000/ …

          1 reply 14 retweets 7 likes
          Show this thread
        15. 菊池‏ @kikuchi_8 May 9

          1992年にウォルフォウィッツ・ドクトリンが作られた後、2000年にネオコン系シンクタンク「アメリカ新世紀プロジェクト(PNAC)」が「アメリカ防衛再建計画」という軍事改革案を作った。その中で「真珠湾攻撃のような破滅的出来事抜きには再建には長期間を要する」と述べ、その1年後に911事件が起きた。

          1 reply 12 retweets 7 likes
          Show this thread
        16. 菊池‏ @kikuchi_8 May 9

          ブッシュ、オバマ、トランプと米国の政権は変遷したが、米国の軍事外交政策の基本はウォルフォウィッツ・ドクトリンに沿っていると見られる。この間、アフガン侵攻、イラク侵攻、リビア侵攻、ウクライナのネオナチクーデター、シリア介入等様々な侵略が行われたが、全てDPGに沿う動きと言えるだろう。

          1 reply 13 retweets 6 likes
          Show this thread
        17. 菊池‏ @kikuchi_8 May 9

          「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」は米国を唯一の超大国として世界制覇を実現するというワンワールド妄想の一種である。ワンワールド妄想の中でもネオコン・シオニスト系人脈が推進するワンワールド化工作である。目下行われている米国の対イラン強硬政策や対ベネズエラ介入工作もそこから出たもの。

          1 reply 10 retweets 7 likes
          Show this thread
        18. 菊池‏ @kikuchi_8 May 9

          かかる全体の構図を頭に入れた上で「改憲工作の狙いは自衛隊をウォルフォウィッツ・ドクトリンに組み込む事」と言えば一瞬で本質が分かる。改憲工作の本質は国内の事情だけでは分からない。ネオコンは経済ではネオリベ。両者は表裏一体。という事はネオリベ系与野党が狙う改憲の目的は明らかだろう。

          1 reply 15 retweets 11 likes
          Show this thread
        19. 菊池‏ @kikuchi_8 May 9

          このように我が国の自衛隊をネオコンの基本戦略「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」の枠組みに完全に取り込んで傭兵化する事が改憲の目的だと分析する。「改憲で対米自立どころか増々隷属化」とはこういう事である。米軍もネオコンの傭兵なので「米軍の傭兵」化というより「米軍の下請け」化である。

          2 replies 28 retweets 19 likes
          Show this thread
        20. 菊池‏ @kikuchi_8 May 9

          「傭兵化」とは郵政を民営化してゴールドマン・サックスに差し出すのと同じで自衛隊をネオコンのドクトリンの実行の為のコマとして差し出す、謂わば「金だけではなく血をも差し出す」という事。経済と安保で分野は違うが本質は一緒。水道民営化など推進する連中が日本の安全保障など考えるはずもない。

          1 reply 47 retweets 33 likes
          Show this thread
        21. 菊池‏ @kikuchi_8 May 10

          「改憲によって自衛隊をネオコンのウォルフォウィッツ・ドクトリンに組み込めば中国に対抗できる」という事は無い。ネオコンと一体のイスラエルは数十年前から中国と軍事協力関係にあるので、ネオコンの下請けとして世界で軍事展開しても中国に対抗する所以にはならない。只の両建に嵌められるだけだ。

          1 reply 10 retweets 8 likes
          Show this thread
        22. 菊池‏ @kikuchi_8 May 10

          猶太人が中心のネオコンは米国ではなくイスラエルに忠誠心がある(二重国籍者の「二重忠誠心」と言うが、彼らが唯一忠誠を誓う『国家』はイスラエルのみと見るべき)。そのイスラエルが中国と軍事協力関係にある以上、ネオコンの傭兵化しても自称保守派のロジックの如き「中国への対抗」にはならない。

          2 replies 8 retweets 6 likes
          Show this thread
        23. 菊池‏ @kikuchi_8 May 10

          小泉政権時代の町村信孝外務大臣がイスラエルに「東アジア」(中国だろう)への武器輸出をやめるよう申し入れた記録が外務省のHPの資料に載っている。公式記録に載っている訳である。とはいえ、はっきり「中国」あるいは「北朝鮮」と書かれない辺りは外務省の「忖度」だろう。https://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_machimura/rip_05/i_p_gh.html …

          1 reply 10 retweets 7 likes
          Show this thread
        24. 菊池‏ @kikuchi_8 May 10

          極悪売国政権だった小泉政権の外相ですらイスラエルに「東アジアへの武器輸出」を止めるように申し入れていたのに、今の安倍一味はイスラエルとの準軍事同盟(日本・イスラエル共同声明)を結んでしまい、サイバーセキュリティでイスラエルの技術導入を図る始末。我が国は完全に両建に嵌められている。

          1 reply 12 retweets 15 likes
          Show this thread
        25. 菊池‏ @kikuchi_8 May 10

          2000年代に入ってからの森政権、小泉政権以来、我が国はネオリベ・ネオコンの支配が続いているが、軍事政策に於けるウォルフォウィッツ・ドクトリンへの組み込まれの度合いは時を追うごとに深化している。安倍はイスラエルと準軍事同盟すら結んだ。改憲がトドメになる。絶対に阻止しなくてはならない!

          1 reply 15 retweets 17 likes
          Show this thread
        26. 菊池‏ @kikuchi_8 May 10

          裏権力派閥の中でもネオコン派と世界連邦派は対立しているように見えるが所詮は両建で「ワンワールド」という最終目標は同じである。ネオコンは主に軍事侵攻で実現を図り、世界連邦派はEUの如き広域共同体(東亜共同体もその一つ)を作る事で実現しようとする。手段や路線が違うだけで最終目的は同じ。

          1 reply 19 retweets 25 likes
          Show this thread
        27. 菊池‏ @kikuchi_8 May 10

          安倍はいつの間にかイスラエルと「日本・イスラエル共同声明」という「準軍事同盟」を締結していた。殆どの国民が知らないのではあるまいか?マスコミはこんな重大な事を知らせない。「不作為のフェイクニュース」とはこういう事である。【日本・イスラエル共同声明(骨子) 】https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000038437.pdf …

          1 reply 30 retweets 26 likes
          Show this thread
        28. 菊池‏ @kikuchi_8 May 10

          日本・イスラエル共同声明の中に「防衛協力の重要性と閣僚級を含む防衛当局間の交流拡大で一致。自衛隊幹部のイスラエル訪問で一致」という項目がある。イスラエルと中国の軍事協力はこの程度ではない。人民解放軍の参謀総長がイスラエルを訪問している。まさに日中への両建戦術以外の何物でもない。

          1 reply 22 retweets 23 likes
          Show this thread
        29. 菊池‏ @kikuchi_8 May 10

          国会にて「改憲の是非」ではなく「憲法改正国民投票のCM規制の在り方をめぐり」議論している。改憲ありきの思考誘導でしかない。マスコミもグルなのは言うまでもない。https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050901177&g=pol …

          1 reply 50 retweets 40 likes
          Show this thread
        30. 菊池‏ @kikuchi_8 May 11

          衆議院で憲法審査会が開かれ、何を議論しているかと思えば「憲法改正国民投票のCM規制の在り方」である。これは端から改憲が大前提の茶番劇である。人工芝運動の目的の一つと見られるのも国民投票への誘導である。国民投票が不正なしに行われる保証はない。国民投票への誘導自体が罠である。要注意。

          0 replies 5 retweets 2 likes
          Show this thread
        31. End of conversation

      Loading seems to be taking a while.

      Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.

        Promoted Tweet

        false

        • © 2019 Twitter
        • About
        • Help Center
        • Terms
        • Privacy policy
        • Cookies
        • Ads info