中央林間の整骨院 整体・骨盤矯正・交通事故・スポーツコンディショニング等。
その他身体の痛みでお悩みのあなたに。

スタッフブログ

【歩くのも辛い!!そんな膝の痛みは〇〇が原因だった☆彡】

2017年5月13日

 

みなさんこんにちは!

 

中央林間ひかり整骨院の三ツ橋です(^◇^)

 

歩いている時、階段の昇り降りなどの動作で膝の痛みをかんじるときはありんませんか?

 

膝の痛みは放っておくと外に出るのが嫌になり筋肉が落ちていき

 

また人と関わる時間が減り認知症の原因にもなるのです。

 

そんな膝の痛みには原因があります。

 

その原因とは前傾姿勢です!

 

いわゆる猫背になってしまっている方に膝の痛みが出ていることが多いです。

 

なぜ前傾姿勢だと膝が痛くなるのか、それは重心の位置が関わっているのです。

 

前傾姿勢になると頭が前に出るので何もしていなければ前に倒れてしまいます。

 

倒れないようには足幅を広げ、膝を曲げます

 

足幅を広げることにより外側の筋肉が張ってきてO脚の様に膝が外側に広がります。

 

また、膝を曲げることにより太ももの前側の筋肉が固くなります。

 

O脚になると膝の内側の軟骨に負担がかかり、太ももの前側の筋肉が固くなると

 

膝全体的に負担がかかってしまうのです。

 

ここまででお気づきの方もいらっしゃると思いますが

 

前傾姿勢でなければ膝に負担はかかりません!!

 

ですので、姿勢を良くするのと太ももの前側の筋肉を緩める効果のある

 

ストレッチをお伝えします(^O^)/

 

まず、壁の横にたちましょう。

 

 

壁は安定のために支えとして使っていただき、足をこのように手で持ちます。

 

 

太ももの前側の筋肉が伸びているのを感じれたらオッケーです!

 

夜寝る前に30秒で良いので毎日やっていきましょう(^◇^)

 

 

 

【お知らせ♪♪】

ひかり整骨院は、

土日も終日診療

しています!!

まだ空きがございます!!!

診療時間は9時~19時です!

平日になかなか来れない方

週末に身体を整えたい方など、

ぜひぜひご予約お待ちしております♪

大和市の整骨院なら「中央林間ひかり整骨院 」
整体・マッサージ・むち打ち・交通事故治療を得意としています!

交通事故、むち打ちを治療するためのHP

〒242-0001
神奈川県大和市 下鶴間1598-8
LAPLA中央林間 メディカルビル1F
tel/fax:046-259-5558
「中央林間ひかり整骨院 」

WEB予約はコチラ

 

 

WEB予約
交通事故のスペシャリスト:お問い合わせは046-259-5558へ メールで問い合わせる
交通事故のスペシャリスト:お問い合わせは046-259-5558へ 交通事故のスペシャリスト:お問い合わせはメールでどうぞ

このページのTOPへ