Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @May_Roma
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @May_Roma
- Pinned Tweet
【『脱! 暴走老人』10月26日発売】豊かな国日本の老人が暴走してしまう理由/実は経済的にかなり厳しい日本の老人/老人は空腹や孤独で犯罪者に/欧州医療制度の闇/欧州老人の貯蓄術に学ぶ豊かな老後/先進国では個人年金が必須→脱! 暴走老人 英国に学ぶhttp://amzn.to/2DXz55e
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
めいろまさんにRTされた…緩いあるふぇーファンなのに。10年くらい、夏の野外コンサート、冬の武道館行ってたけど最高です。本編3時間近くして、アンコール1時間もしてた彼らのことも話されてるかな。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
私「ヨーロッパの教育テレビみたいなチャンネル何だったっけ?Aから始まった記憶があるんだけど」 夫「アルフェー」 私「(思い出して)arteだな」 めいろまさんのツイートの影響がここにも。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
弊社のドレスコードは、水着以上ビジネスカジュアル以下です。スーツで出勤すると解雇です。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
年間に出産する母親の約100人に1人が、双子や三つ子などの多胎出産を経験しており、その確率は半世紀前の約2倍。胎児の数が多いほど母子の健康リスクは高まり、育児の負担も増します。出産か、中絶か。もう一つの選択肢に、おなかの中で胎児を減らす「減胎手術」があります。https://news.yahoo.co.jp/feature/1484
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
米国は人種差別があると言われる事もあるけど実際には、筋肉隆々な身長2mの大金持ちのスーパースターが、英語ネイティブでコミュ力が高くて立派なスーツを着て子供4人くらい連れてると、差別される事は少ないと思うので安心してください。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
【京都市 芸人ツイートに50万円】 https://yahoo.jp/r84BbZ 京都市が、市の施策を吉本興業の漫才コンビにツイッターでPRしてもらうため、ツイート1回につき、50万円を支払う契約を2018年度に同社と結んでいたことが分かった。識者「誤解与える手法」と指摘する。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
作者は本意ではないだろうけど、宇崎ちゃんはフェミニズム運動の新しいアイコンになってしまった。すなわち「自分の身体は自分のもの、否定も肯定も矯正もその権利は自分自身ただ一人のみにある」という本来の意味でのフェミニズム運動のである
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
家人さん、自分の中では伊勢原市在住の東海大学教授にしか見えなくなってしまった
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
CWニコルも日本はどこの川でも釣りができて驚いた!!と言ってました。英は基本貴族のモノだから不可能とのこと。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
5 探偵に追われてることに気づいても警戒心は3日と保てない。 6 疑いがある場合は8割以上黒 7 調査より調査後どうするかまで決めないと精神が崩壊する 8 女性は現場を抑えた瞬間、どんな淑女でも鬼に変化する
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
探偵あるある 1 浮気は回を重ねるごとに手口が荒くなる。隠れなくなる。 2 黒いベルファイアに乗ってる率率高い 3 依頼者も最初は「浮気してるかどうかだけ知りたい」から「相手の家族の住所まで教えろ!」に変わる。 4 浮気現場抑えても5秒から15分以内に開き直る
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
車をお使いならGPSはスペアタイヤの上を。カメラは玄関入り口(外)に気をつけてみてください。 尾行を確認するのは三段階左折を行ったりするなどの方法があります。張り込みについて対策は難しいです
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
気の張り方はまさにそうなんだと思います。 更にいうと、一般の人は違和感があったとしても通常気のせいで放置しますが、こういう人の場合は放置せず徹底的に周辺を消毒します。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
ここまで行かずとも、浮気をしてる人は大なり小なりセンサーが過敏ですね(笑) 環境が人を変えるんですかね
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
探偵時代のツイートが伸びると当時を思い出すなぁ。 日曜の公園で遊んでる家族が「浮気してる男女とその子供」で本当の家族ほったらかしてるという状況 結構あるんだな と気付いた二十代の秋。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
逆スキルとして 勘付かれない探偵も存在します。 顔を見ても思い出せないくらいありふれた容姿で、気配を消し、近づかれても気付きません。 尾行練習のとき追われましたが、僕は顔知ってるはずなのに探しても見つけられない。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
なお 1は特殊状況(双眼鏡はあんまり使わない) 3の仕掛けは家族依頼で家族名義のため適法運用です。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
探偵事務所時代に知ったこと。 世の中には獣並みの感覚を持ったやつがいること。 2キロ先の丘から双眼鏡で観察→バレる セオリー通り車両尾行する→わずか5分でバレる。 GPSを車両に仕込む→乗った瞬間違和感に気付き車両清掃をして発見の上、近場のトラックに付け替える
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
#地味ハロウィン 将棋を通じて地元商店街を盛り上げたくてたまらない町内会会長(79歳)pic.twitter.com/qTvi1liSIkThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
めいろまさんの家人さんには是非「アルフェー」のフォーク時代を聴いて欲しいな。そしたら真ん中さんを理解出来るかと。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.