メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
10月28日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
有料記事
2019年10月28日05時00分
グラフィック・長野美里
・ノーベル賞を受賞する吉野彰さんのリチウムイオン電池開発は基礎研究から始まった
・近年の日本は基礎研究の力が落ちている。背景には国の競争政策がある
・目先の生産性を求めず、基礎研究の「層の厚み」を増す施策が必要だ
■起点は純粋な好奇心
試験管に封入されたその物質は輝いていた。「銀ピカでア…
残り:3199文字/全文:3349文字
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
トップニュース
注目の有料ニュース
注目の動画
新着ニュース
おすすめ
注目キーワード
小田和正さんの本紙独占インタビュー。「良い曲」とは、72歳という年齢について思うことは。
私を独立した人間と認めない母。元夫の暴力を相談したら、逆に責められ…姜尚中さんの回答は
せきねきょうこが選ぶ東京のホテル。今回はフランスの粋と日本の伝統が融合する、プルマン東京田町
演出振付家・MIKIKOが語る、伝統と革新が輝きを放つジュエリーブランド「TASAKI」の魅力とは
「世界一幸福な国」といわれるフィジーに魅せられた2人、武蔵川親方と淡輪ゆきさんの対談
あわせて読みたい
PR注目情報
モーターショーの注目ブースを紹介!
世界絶景スポット!11/4、無料ご招待
「わたし遺産」募集中。詳細はこちら
一橋大、首都大、弘前大ほか
1000分の3ミリの技術
ハッシュタグキャンペーン、開催中
【写真まとめ】「饗宴の儀」で輝く雅子さまのティアラ [令和・即位]
雅子さまへ注がれる熱視線 困難経験に好意的受け止め [令和・即位]
消えたご当地「キリンラーメン」 再起かけ文鳥とインコ
オールブラックス黒星→地元紙が一面黒塗りに ラグビー
IS指導者死亡、成果誇るトランプ氏「泣き叫び逃げた」
「ガラケー女」デマ拡散 被害女性が愛知・豊田市議提訴
「大人になったんだな、という感じ」羽生結弦の一問一答
ひきこもり、40代が最多 支援先は若年層が中心
あおり事件デマ投稿、大学生の後悔「犯人特定に高揚感」
公開済み内容を「不開示」に2311
夕張山中に大量の枯れ葉剤1838
催し続行、反差別団体は抗議1121
催し続行、反差別団体は抗議353
公開済み内容を「不開示」に245
夕張山中に大量の枯れ葉剤217
東京国際映画祭の注目ポイント
楽しいひとり温泉
スポーツ観戦の高額サービス
上野で開催中!
与謝野晶子の代表作を超解釈
今日の編集長おすすめ記事
注目のテラコッタベースのタイ
幸せはどこから来るのか?
詩人ランボオとは何者か
高齢犬・猫は年2回健康診断を
社会人大学院
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.