blog R.K.O.

アホはアホなりに生きていく

全体表示

[ リスト ]

最近、五輪(オリンピック)招致活動が活発で、テレビでも盛んに報道されているけど、
どうしてそんなに五輪を東京で開催したいのかね?
 
よっぽど儲かるんだろうね。政治家まで後押ししてるんだから。
政治家は儲からない話には興味ないだろうしねwww
 
もし東京で五輪を開催したら、会期中は東京で働くサラリーマンはお休みになるんですかね?
はっきり言って、普通の生活の中に五輪が加わったら、確実にどこかで何かが破たんしますよ。
例えば、ただでさえ朝は通勤ラッシュがあるのに、
ここに人気競技の午前中開催とかされたら、交通機関はマヒするんじゃないですか?
 
そうでなくても、平日の昼間あたりは道路も結構な交通量がある中、そこに五輪の客が加わると、
いつもは無かった想定外の渋滞が発生するんじゃないですか?
 
東京で働く人間としては、こちらの生活を邪魔されたくない、という思いしかありませんね。
五輪に興味のない俺にとってみれば、日本国民全員が五輪招致に前向きだとは思われたくないです。
そう思われているのであれば、心外ですね。
 
サッカーのワールドカップ招致であれば俺は全力で応援しますけどwww
 
五輪には良いイメージがありません。
IOCという営利団体が、金儲けのために上から目線で各地を品定めする。
サマランチの時代から多少変わったとはいえ、金のことしか考えていないイメージは拭えていません。
 
あと、もし五輪を開催するとしたら、何月にやるんですかね?
当然、夏頃なんでしょうけど、日本の夏はスポーツできる状況じゃないですよ。
全競技を屋内でやるんですかね?
 
今回のサッカーコンフェデ杯が終わった後、
スペインの関係者が今の季節のブラジルを「このクソ暑い場所」と言っていたのを憶えています。
日本の夏も欧州の人からしてみれば「クソ暑い」ですよ。湿気も多いし。
 
あと、日本人は有名な競技以外はたぶん観に行きませんよwww
野球、サッカー、バレーボール、短距離走あたりはメジャー競技だから客は押し寄せるでしょうけど、
それ以外の競技に、高いお金を払ってまで観に行きますかね?
フェンシングとか乗馬とかクレー射撃とか。
日本人って、自分の財布のお金が絡むと物凄くドライですよ。
 
まあ、2020年になった頃には俺は東京から都外へ引っ越しているでしょうから
もうどうなってもいいんですけどねwww
都内に警察や自衛隊が立ち並んでセキュリティ強化し、普通の生活に支障が発生したら
イヤですね。
 
 

.
r.k.o.
r.k.o.
男性 / AB型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新の画像つき記事一覧

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

過去の記事一覧

開​設日​: ​20​08​/3​/9​(日​)

よしもとブログランキング

もっと見る

プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事