blog R.K.O.

アホはアホなりに生きていく

全体表示

[ リスト ]

なんか、毎年このネタを書いてる気がする。
今日、真夏日を記録し、熱中症が続出したそうだ。
↓↓↓
 
ホント、みんな進歩が無いよね。
毎年、熱中症で誰かしら倒れてんじゃん。もう同じことの繰り返し。
頭悪いよね。
対処しようがないなら仕方がないけど、
その対処しようがない生活を送らなければいけない時点で何かが間違ってる気もするけどね。
 
だいたいこういうニュースを流しても、みんな他人事としてしか見ないんだろうね。
でなければ自分のことのように思ってニュース見てれば、気を付けようって気になるはずなんだよ。
けど、自分には関係ない話だから、みたいな気で見てるとだいたいそれと同じことになる。
そうなった時に初めて対処法を調べてたんじゃ、もう遅いんだよね。
 
去年も同じことを書いた気がするから、少し違った目線で書いてみることにした。
バカだ、あほだ、進歩が無い、と書き続けてもこっちに進歩が無いんじゃ話にならないし。
 
学生時代、学校の授業で歴史を学んだはずである。
最近の試験偏重主義みたいな学校教育で、本当の歴史が持つことの意味をきちんと教えられているかわからないけど、
人間が歴史を学ぶ最大の理由は、現代社会の成り立ちの理由を知ること。
それを知ることで、今まで犯してきた過ちを二度と繰り返さないようにすること。
それを学べなければ、歴史を学ぶ意味なんて他に無い。
 
試験対策に、何年に何が起きて、次に何が起きた……
と、暗記して憶えるのもいいけど、
それじゃ単なる記憶力の鍛錬でしかない。
そのひとつひとつの出来事が起きた理由とそこから何を学ぶべきかを学ばないと、
歴史の勉強なんてしない方がマシ。もっと別のことを頭に叩き込んだ方が良い。
 
歴史、なんて言うと大ごとのように思われてしまうから、
これを毎日報道されているテレビとかのニュースに置き換えよう。
どこかで交通事故が起きました、とか
災害が発生しました、とか
殺人事件が起きました、など
毎日、日本のどこかで何かが起きてます。
それをちゃんと自分の身に起きた時のことを想定して見ているでしょうか?
そうやって見ないと、ニュースなんてただの他人事です。
他人のことなんて興味ない人には、何にも意味のない出来事でしょう。
 
しかし、それらが、いざ自分の身に降りかかった時、
真剣に自分のことのようにニュースを見て、自分がもしああなったらどうしよう、とシミュレーションしていたら、
対処法はすぐに出てくるはずなんです。
けど、他人事として見て何もそのことについて考えなかった人は、そこからすべてを調べ始めないといけないんです。
それって、すごく馬鹿らしいでしょ。
もしかしたら、ニュースの中で何に気を付ければいいのかまで教えてくれていたかもしれないのに。
 
今後、夏本番になるにつれて、絶対に水の事故で死者が出ます。
絶対に。
これだけ毎年のように「気を付けましょう」と言っていたって、
絶対に誰かが死にます。
 
歴史は繰り返すと言いますが、未然に防げることを防げないのは、
すべて自分のせいです。
 
1人1人が毎日気を付けて生きていれば、事故なんて滅多に起こらないんです。
けど、人類すべてを頭のいい人間にするのは無理なので、
教育という方法で、頭のいい人が悪い人に教える、
もしくは知っている人が知らない人に知っていることを教えるのです。
 
勉強が嫌いな人が最近多いみたいですが、なぜ嫌いなのか?
むしろ、勉強をせずに大人になった自分を想像できたら、その大人の自分の方がよっぽど嫌になりますよ。
それが想像できたら、勉強が嫌いだなんて言ってられないはずなんですけどね。
 
いろんな物がリアルに見えるようになって、現代人は想像力が低くなっている気がします。
もっと、いろんなことに脳みそを使いましょう。未来を創造しましょう。
未来なんて大げさなものでなくてもいい。数分後の自分でもいいんです。想像してから行動してみましょう。
そうすれば、今よりもっと良い人生を送れるはずですから。
 
誰だって、熱中症なんていうくだらない理由で死にたくないでしょ?
 
 
 
 
 
 
 

.
r.k.o.
r.k.o.
男性 / AB型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新の画像つき記事一覧

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

過去の記事一覧

開​設日​: ​20​08​/3​/9​(日​)

よしもとブログランキング

もっと見る

プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事