| 酒気帯び運転していた運転手の乗用車がパトカーの追跡から逃げてる最中に 電柱に激突、助手席に同乗していた女性が死亡した。 ↓↓↓ これだけ日本国内で「飲酒運転はダメだ」と何年も何度も口酸っぱく言っているのに それでもまだ飲酒運転がなくならないのは、 もう飲酒運転の危険性をナメてるとしか思えないですね。 あと、たしか飲酒運転と分かってて運転させる同乗者も罪だったような気がします。 (ただ、その場合、たしか同乗者が要求か依頼をした場合だった気がしますが) とにかく、何であれ飲酒運転でまた人が死にました。 人間は何で勉強をするのか? それは、先人たちが問題にぶつかり、苦労して解明してきた多くの知識の蓄積を 手っ取り早く次の世代に伝えて、新しい未来への糧にすること、 そして、今までの失敗を繰り返さないこと。 そのために人は勉強をする。 しかし、こう毎年のように飲酒運転で誰かが死んでいる。 全く学習できていない証拠だ。 テレビやネットのニュースで流れていても、 自分には関係のないことだと思われるんだろうか? いろいろと流れているニュースを他人事のように見てたら、何の学習もできないですよ。 俺は酒を飲まないし車も持っていないので、自分が飲酒運転をすることはありません。 ただ、飲酒運転に巻き込まれて死ぬ可能性は常にあると思ってます。 そう思わざるを得ないのが現状です。 車を運転する人には、絶対に酒を飲まないでほしい。 飲酒運転なんかに巻き込まれて死ぬなんて人生最低の結末ですから。 酒飲んだ奴が自分で勝手に1人で死んでいくのはかまいませんが。 |
全体表示
[ リスト ]