こんにちは、ゲストさん
ログイン
Yahoo! JAPAN
すべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧ください。
[ リスト ]
仙台にある伊達政宗のお墓『瑞鳳殿』。 そこには、大地震のあとということもあって、貼り紙が至る所にありました。 ああ、無事だったとはいえやはりここも地震の影響が少なからずあったわけだ、 と思いました。 仙台駅は、岩手県との県境からはかなり南に位置しているので、 それほど大きな被害はなかったのかもしれないですね。 けど、あの地震、関東地方まで揺れたらしいので、相当大きかったはず。 地震だけは止めようがないですからね。 あとは、こっちがどれだけ耐えられるか、しか助かる道が無いんですね。 ただ、昔からの国宝級の建築物を、大地震からどうやって守ればいいのか? 今後の大きな課題ではないでしょうか?
すべて表示
登録されていません
開設日: 2008/3/9(日)
小川菜摘
シルク
石田靖