blog R.K.O.

アホはアホなりに生きていく

全体表示

[ リスト ]

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

今回が第1回となる『三国志検定試験】』。

東京会場は、池袋から西武池袋線で駅3つのところにある「江古田」の
武蔵大学キャンパスで行われました。

俺は3級と2級を併願受験したので、今日だけで200問の三国志問題を解いてきました。


3級は、正直なところ解らない問題は2問だけでした。

ところが、2級は超難しかったです…。

ただ、あとで自分の持ってた参考書を読むとほとんどが本に書いてある内容でした。
つまり、しっかりと本に書いてあることを勉強して憶えて行けば、
誰でも合格できるということの証明でもある。

俺は、通勤中の電車の中で本を読んでただけなので、勉強不足でしたね。
一度読んだら終わりでしたから…。

そうじゃなくて、もっと受験勉強のように、ペンを持ってノートに書いて覚えるくらいのことをすれば
良かったんでしょうね。

2級の問題は、マジで難しかった。
例えば、「次の中から建安の七子でない人物は誰か?」という問題ならまだ易しいほう。

俺が解けなかった問題は「曹操の作品でないものはどれか?」という問題。
正直言って、曹操の作品なんてゲームで出てくる孟徳新書くらいなもんだ。
けど、詩人だった曹操は、少なくとも3つの有名な作品を世に残しているらしく、
しっかり参考書にもその中の2冊の名前は載ってました。

あとは「「夷陵の戦い」で劉備の軍師・馬良が手を結んだ非漢民族は何か?」とか、
「張飛の蛇矛は何mあるか?」とか。

あと、地図問題が結構多くて、
「郭嘉の出身地はどこか?」という問題で地図にa~dがマークされて選ぶ問題とか、
他に地図問題は
「孔明の没した場所はどこか?」
「烏巣はどこか?」
「馬超と曹操が対峙した際に挟んだ川はどれか?」
とか。

一度でも地図を見て場所を確認してれば解る問題なんだけど、
ハッキリ言って、有名な川以外の川の位置なんてわからないから、
選択肢でいくつか川が出てくると、「あれ? こんなに川あったっけ?」みたいになって
解らなくなる。

2級も簡単に合格するだろう、なんて甘い考えを持ってたが、
これはかなりヤバイっす。

「二つとも合格して、その勢いで次回行われる1級も簡単に合格だー!」計画は
早くも頓挫した感じだ…。

1月下旬には結果が出るようだけど、たぶん2級は合格してないです…。


しかし、結構な人数の人が受けに来てたみたいです。
受験番号も1000番近くまであったみたいだし、
俺が入った教室の全員が、3級と2級の併願でした。

俺がいた教室の左列の一番前の人が受験番号00001の人だったみたいで、
テレビカメラと取材陣に何かインタビューをされてました(笑)
1番じゃなくて良かった、俺。

カメラが回ってたことと初回ということもあって、試験官も手際が悪かったですね。
2級の試験のときなんて、笑いの神が俺に降りてきたかのように
俺だけ問題用紙を配ってもらえませんでした(笑)

まあ、そんあこんなもあって、無事に試験は終了しました。

会場に呂布の人形が飾ってあるということで写真を撮りました。
けど、これが呂布かどうかなんて、俺には解りません…。
でもせっかくなんで、写真を撮っておきました。

これで俺の今年最後のイベントも終わりました。
あとは来年を迎えられるよう、ちゃんと今年の残りを生き延びるだけですね。

三国志検定、次回も受けてみます。
ちなみに次回は1級と赤壁検定というのが増えて、2009年の夏ごろに開催される予定です。

三国志が好きな方は、3級だけでもいいから受けてみてはいかがでしょうか?

閉じる コメント(2)

始めまして。まことと申します。私も受験いたしましたが、場所は九州でした。記事を拝見しますと、同じ2級なのに設問が違うようです!「建安の七士」「曹操の詩」「張飛の蛇矛」は一緒ですが、それ以外の問題は異なるようです!問題用紙も全て回収&冊数チェックまでする念の入様でした。問題の事前流出の防止対策かと思われます。
私も、受験後はなんだかほっとしました。気楽に受験したつもりでしたが、会場のピリピリした空気に相当緊張いたしました。合格してらっしゃるといいですね。初めての訪問での長文、失礼いたしました。

2008/12/20(土) 午前 0:50 まこっち

まことさん>はじめまして。九州と問題が違うんですかね? まあ、俺も問題を一字一句正確に覚えているわけではないので、実際は同じ問題かもしれないですが…。これって、過去問題とかいって赤い表紙の本で出たりするんですかね?大学受験みたいにwww

2008/12/21(日) 午後 0:34 [ r.k.o. ]


.
r.k.o.
r.k.o.
男性 / AB型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新の画像つき記事一覧

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

過去の記事一覧

開​設日​: ​20​08​/3​/9​(日​)

よしもとブログランキング

もっと見る

プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事