ノーベル賞受賞者、地方の公立中高校出身多く

2016/11/7 18:23
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
共有
その他

今年のノーベル賞で日本からは3年連続で受賞者が生まれ、これまでの受賞者は合計25人に上る(米国籍を含む)。受賞者がどの大学の出身者かに注目が集まりがちだが、どんな高校や中学校に通っていたのかを調べたところ、18都道府県にわたり、そのほとんどは公立校だった。一部の大都市やエリート校に集中するのではなく、全国に散らばっていたという裾野の広さが日本の強さといえそうだ。

県庁所在地以外にも幅広く

今年は…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ