1. ホーム
  2. セミナー情報
  3. - 米国のアジア再重視:主要パートナーとしての日本 -

ジョン・ポデスタ氏講演会のご案内
- 米国のアジア再重視:主要パートナーとしての日本 -
U.S. Rebalance to Asia: Japan as the Key Partner(2012.4.13開催)

募集は終了しました



講演会動画

過去に実施した講演会などをYouTubeでご覧いただけます。
http://www.youtube.com/user/spfnews
講演会情報
笹川平和財団では、米国の民主党系シンクタンク「アメリカ進歩センター/Center for American Progress(CAP)」の委員長で、元クリントン政権大統領首席補佐官のジョン・ポデスタ氏をお迎えし、来る4月13日(金)に講演会を開催しました。

ポデスタ氏は、クリントン政権の大統領首席補佐官としてご活躍後、2003年にCAPを創設、2010年まで同シンクタンクの所長兼CEOを務められました。2008年にオバマ次期政権の政権移行チームの共同議長に就任、オバマ政権の政策を調整/監督され、主要閣僚や政治任用官の任命の陣頭指揮を担当されました。また、連邦議会においても、多くの役職を歴任されました。

 本講演では、オバマ政権におけるアジア重視の外交政策を背景に、日米の協力関係を推進すべき分野についてポデスタ氏にお話しいただきました。
なお、モデレーターにはグレン・S・フクシマ氏(元米国通商代表補代理(日本・中国担当)/元在日米国商工会議所会頭)をお招きしました。
日時:
2012年4月13日(金) 17:00~18:30(16:30受付開始)
会場:
日本財団ビル2階 大会議室(東京都港区赤坂1-2-2
(銀座線虎ノ門駅、あるいは溜池山王駅より徒歩5分)
主催:
笹川平和財団
プログラム:
米国のアジア再重視:主要パートナーとしての日本
U.S. Rebalance to Asia: Japan as the Key Partner
17:00-17:05開会挨拶 
17:05-17:50
講演者:
ジョン・ポデスタ氏(アメリカ進歩センター委員長/元大統領首席補佐官)    
モデレーター:
グレン・S・フクシマ氏(元米国通商代表補代理(日本・中国担当)/元在日米国商工会議所会頭) 
17:50-18:30質疑応答
その他:
参加費無料、日英同時通訳付 
事務局:
笹川平和財団事業部 日米交流事業担当(電話: 03-6229-5426)
ジョン・ポデスタ氏講演会のご案内
「- 米国のアジア再重視:主要パートナーとしての日本 -」
U.S. Rebalance to Asia: Japan as the Key Partner(2012.4.13開催)

募集は終了しました

ページトップ

アクセス・所在地
SPFが見る世界のいま
facebook
Twitter
メールマガジン
笹川平和財団
日米交流事業
笹川太平洋島嶼基金
笹川日中友好基金
笹川中東イスラム基金
笹川汎アジア基金
海洋政策研究所
新領域開拓基金
アクセス・所在地
SPFが見る世界のいま
facebook
Twitter
メールマガジン
笹川平和財団
日米交流事業
笹川太平洋島嶼基金
笹川日中友好基金
笹川中東イスラム基金
笹川汎アジア基金
海洋政策研究所
新領域開拓基金