Gatsbyでライブ編集機能付きCMSを構築できるツール「TinaCMS」

2019/10/27 12:03

◆ TinaCMS
https://tinacms.org

紹介

「TinaCMS」は、GatsbyおよびNext.jsサイトでつくるCMS構築ツールです。一般的なCMSと異なり、リアルタイムにコンテンツを編集できる機能が特徴です。

なお、こちらオープンソースで提供されています。
https://github.com/tinacms/tinacms

$ git clone git@github.com:tinacms/tinacms.git
Cloning into 'tinacms'...

・・・

Resolving deltas: 100% (12405/12405), done.

まずは、TinaCMSをダウンロードします。

cd tinacms

$ npm install && npm run bootstrap

・・・

   ╭────────────────────────────────────────────────────────────────╮
   │                                                                │
   │      New minor version of npm available! 6.11.3 → 6.12.0       │
   │   Changelog: https://github.com/npm/cli/releases/tag/v6.12.0   │
   │               Run npm install -g npm to update!                │
   │                                                                │
   ╰────────────────────────────────────────────────────────────────╯

続いてnpmインストールと

$ npm run build

> root@ build /xxx/xxx/tinacms

・・・

lerna success - react-dismissible
lerna success - react-tinacms
lerna success - tinacms

ビルドを実行。

cd packages/demo-gatsby

$ npm run start

・・・・

——————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————
6 pages                                                     Success                                                    demo-gatsby

最後に、出来たdemo-gatsbyを実行し、http://localhost:8000/ にアクセスします。

このようなブログサイトが表示されたら成功です。「A new Gatsby starter for Tina」に進んでみます。

早速、サイト編集を試してみます。

Start Editingを押して編集中にします。

すると、コンテンツ部分にメタ編集機能が表示され

このようにカスタマイズが容易に行えます。

またメニュースライドでは、コンテンツの配置や画像のアップロードなど細かい編集も可能です。

Bootstrapと比べ、ダイレクトにコンテンツを編集できる機能にパワフルさを感じます。

◆ TinaCMS
https://tinacms.org

新着ピック  












takapon564takapon56418時間前関電システムズ クラウドエンジニア










新着ニュース

ワンランク上のゲーミング環境を手に入れる! NEXTGEAR-NOTE i7941とマウス&ヘッドセット

Amazon Linux 2  ExtrasレポジトリのNginx、トピック名が「nginx1」になりました | DevelopersIO

米名門VCの共同創業者・ベン・ホロウィッツがWeWorkやUber、企業文化について語る | TechCrunch Japan

Emacsで CloudFormationテンプレートを書くということ | DevelopersIO

[Angular8]サイトを簡単スタイリング!Angular Flex-Layoutの使い方をまとめてみた | DevelopersIO

requestsライブラリを使わず ‘botocore.vendored.requests’ を置き換える | DevelopersIO

東京モーターショー 2019の見どころ--電気自動車に注目する人がチェックすべきクルマとは

アップル、ブランド価値でトップを維持--Appleニュース一気読み

NASAの火星探査車「Mars 2020」が6輪ホイールで初接地 | TechCrunch Japan

約11万円で犬の幹細胞バンクを提供するペット系スタートアップGallant | TechCrunch Japan

アマゾンとの入札競争に勝ったマイクロソフトは米国防総省の1兆円相当のクラウドを作る | TechCrunch Japan

Randori Reconはハッカーの視点からセキュリティの弱点を暴く | TechCrunch Japan

米国防総省の100億ドルクラウド事業「JEDI」はMicrosoftが落札

「動くカメラ」を搭載 子ども向けスマートウォッチ「Z6」は大人でも欲しくなる

Google、複雑な会話型クエリでも意図をくんで答えるBERT採用検索を英語で開始

5G折り畳みスマホからスマートホームまで 脱GoogleのHuaweiが披露した新ハードウェア

ホリエモンが社員を「切り捨て」てきた真意——サラリーマン社会も楽な方に変えられる

Python Boto3のAttributeError: module ‘botocore.vendored.requests’ has no attribute エラーを解決するには? | DevelopersIO

Python Boto3のAttributeError...

DevelopersIO / 17時間前


SpaceXは2022年までに月面にStarshipを着陸させ、2024年までに月面着陸に備える予定 | TechCrunch Japan

NASAが月の南極の地表下で結氷水を探すVIPER探査車を2022年に打ち上げ | TechCrunch Japan

もっと見る
記事をPICKする
ログイン
会員登録
Register
記事をPICKする

会員登録すると、もっと便利に利用できます。