氏名 | 納谷 廣美(なや ひろみ) | 生年月日 | 1939年(昭和14年)8月15日 | 出身地 | 北海道 | 〈学歴〉 1962年(昭和37年)3月 | 明治大学法学部法律学科卒業 | 1966年(昭和41年)3月 | 東京大学大学院法学政治学研究科 (民事訴訟法学専攻)修了(法学修士) | 〈経歴〉 1966年(昭和41年)4月 | 最高裁判所司法研修所・司法修習生(20期) (1968年3月まで) | 1968年(昭和43年)4月 | 弁護士(第一東京弁護士会所属)(現在) | 1968年(昭和43年)4月 | 明治大学法学部専任助手 | 1970年(昭和45年)4月 | 同 専任講師(民事訴訟法担当) | 1974年(昭和49年)4月 | 同 専任助教授(同上) | 1980年(昭和55年)10月 | 同 専任教授(同上)(現在) | 2004年(平成16年)4月 | 明治大学法科大学院教授(現在) | 〈学内委員等〉 1982年(昭和57年)5月 | 明治大学学長室専門員(1986年3月まで) | 1988年(昭和63年)10月 | 同 法学部教務主任(1990年9月まで) | 1992年(平成4年)4月 | 同 大学院法学研究科民事法学専攻主任 (1996年3月まで) | 1996年(平成8年)4月 | 同 一部教務部長(2000年3月まで) | 2000年(平成12年)2月 | 同 評議員 (2004年3月迄,2004年12月~2008年2月迄) | 2000年(平成12年)10月 | 同 法学部長(2004年3月まで) | 2004年(平成16年)4月 | (学)明治大学総長(2005年3月まで) | 2004年(平成16年)4月 | 明治大学長(現在) | 〈関連機関委員等〉 1996年(平成8年)4月 | (学)中野学園 評議員(2000年3月まで) | 2002年(平成14年)6月 | 同 (現在) | 学外での主な活動等: 文部科学省 大学設置・学校法人審議会特別委員(大学設置分科会), (財)大学基準協会 会長・同理事・同評議員, (社)日本私立大学連盟 副会長,(財)私立大学退職金財団理事, (財)私学研修福祉会常務理事, (独)大学評価・学位授与機構評議員 (財)民事紛争処理研究基金顧問 等を歴任 専門分野:民事訴訟法 主たる研究対象は,“新しい私的紛争と司法制度の課題”であり,この関係では,「不法行為型訴訟に関する一考察」など多数の論文を発表している。 主な著書は「民事訴訟法」,「講義 民事訴訟法」および「演習 民事訴訟法」(いずれも創成社)などである。 趣味:読書 |