しかも、その時代の大学教授とか、知識人とかそういう人たちが、ゴロゴロ偏見を垂れ流すことまで一緒。
-
- Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
「エレキギターは不良がやるもの」 そんな偏見に負けずにエレキを弾き続け、ついに緑綬褒章に輝いたのが寺内タケシさん。
-
ウィキペディアにも書かれてますが、学校の枠を越えた当時の『エレキ禁止令』の流れに敢然と立ち向かい、地道に全国を回り音楽普及活動をされてたんですよね…(-_-)>寺内さん
End of conversation
New conversation -
-
-
『炭酸飲んだら歯が溶ける』 (*´-`)
-
実家帰ると親は一日中テレビはつけっぱなしですよねーー 音がないと落ち着かないとかで。
- 5 more replies
New conversation -
-
-
民俗学者柳田國男が言ってたか言われたんだか忘れましたが、小説も、はるか昔(明治あたり?)はただの娯楽品で、読んでるとアホ扱いされていたそうです。 それを思うとほんと時代についていけない人は、とりあえず否定したくなるんでしょうね。(^^;
-
堺屋太一氏の「峠の群像」の中でも、江戸期に広まる人形浄瑠璃や歌舞伎が、中世以来の伝統的な狂言や能に対する新興芸能として描かれ、当時の文化人や知識人から目の敵にされる記述があります。
End of conversation
New conversation -
-
-
文字を使うと馬鹿になると大昔の文字ができた頃に行った人がいるとかなんとか
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
ゲームばっかやけどこの前やったガチの知能検査中学の結果より結構高かったで……
-
ゲーム上手い人は判断力が半端ないですよ。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.