昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

菅原一秀経産相辞任 「週刊文春」記者が目撃した香典手渡しの決定的瞬間

 10月25日午前、菅原一秀経済産業大臣(57)が辞表を提出した。菅原大臣をめぐっては、地元有権者へのメロンやカニなどの贈答、そして支援者の葬儀に秘書が香典を持参していたことを「週刊文春」が報じていた。

閣議で辞表を提出したことを表明し、記者団の質問に答える菅原一秀経産相 ©共同通信社

これが実行されれば、まぎれもない公職選挙法違反

 それに先立つ10月17日午後6時過ぎ、「週刊文春」記者は決定的瞬間を目の当たりにした――。

 東京・練馬区にある斎場。隣接する駐車場に1台の軽自動車が到着したのは、その日の夕方5時50分頃だった。運転していたのは、菅原大臣の公設第1秘書・A氏。

「30代後半のA氏は、慶應大経済学部卒のエリート。大学卒業後、菅義偉官房長官の事務所に入所。3年ほど前に菅原事務所の門を叩きました」(後援会関係者)

斎場に到着した秘書・A氏 ©文藝春秋

「週刊文春」取材班は、後援会関係者などから菅原大臣が選挙区内で香典や枕花を贈る“有権者買収”を恒常的に行なっているとの証言を複数得ていた。ただそれだけでは客観的な証拠というには弱い。そこで取材を重ねていたところ、菅原大臣が秘書に対し、10月17日の通夜で香典を渡すよう命じたという情報を入手。もしこれが実行されれば、まぎれもない公職選挙法違反である。

 そして、記者とカメラマンの目の前に現れたのがA氏だった。

Related pictures
小室哲哉が妻KEIKOに離婚を求め調停中 小室側は「婚姻費用は月額8万円」主張も
「私はアマゾン流通センターでの死亡事故に立ち会った」下請け会社の元社員が証言
まるでタバコ?ニコチン0mgなのに100万箱売れている理由
PR(NICOLESS(ニコレス))
まつ毛伸びすぎてヤバい!TBSで放送後、マツエク要らずと大反響!
PR(JUICY Jolie(ジューシージョリー))
元イチゴ鼻女子「角栓抜くよりコレ使って?」彼も驚きの変わりっぷり
PR(ととのうみすと)
波乱万丈の雅子さま「V字回復」を象徴する“新調したロングドレス”でトンガを訪れた日
90年代の雅子さまは、美しく輝いていた――ファッションから“皇太子妃のメッセージ”をひも解く
三浦りさ子愛用「超実力派、世界レベルの生酵素」
PR(OM-X)
皇后雅子さま とばりが開いた瞬間“緊張の表情”と「イメージより高いお声」
20代以降減り続ける体内酵素に待ったを!
PR(夜遅いごはんでも眠っている間に)
雅子さま“一夜明けてリラックスモード”の理由 10・22ローブデコルテをお召しになるまでの「2着のドレス」
「歯ブラシの届かないところ、どうしてますか?」湖池屋が開発した口腔ケア向け乳酸菌
PR(株式会社湖池屋)
ほうれい線簡単に消えてヤバい!韓国人もわざわざ買いに来るほど!
PR(ドクタープログラム株式会社)
「まだタバコ吸ってんの?」最新の減煙アイテムって?
PR(DR.VAPE)
荒川の河川敷に住むホームレスは、台風の夜をいかに過ごしたのか
爆買いの次は「爆セックス」 激変する中国大陸の性事情
ExelateDataExelateData