00028580

韓国のネット掲示板イルベに「日王天皇呼称、世界各国のメディア比較&国内の呼称変遷」というスレッドが立っていたのでご紹介。

1. 韓国人(スレ主)

米国などの英語圏:Emperor(皇帝)
00028565


イタリアのマスコミ:Imperatore(皇帝)
00028566


フランス:Empereur(皇帝)
00028567


スペイン語圏:Emperador(皇帝)
00028568


ポルトガル語圏:Imperador doJapao(皇帝)
00028555
https://www.youtube.com/watch?v=ynpeWddCwiQ(TVブラジル)


オランダ語:Keizer van Japan(皇帝)
00028556
https://youtu.be/Aoslx2kw5wg(RTL Nieuws)


ドイツ語圏:KaiserあるいはTenno(皇帝あるいはテンノ)
00028557
https://spon.de/aftfk


アラビア語:إمبراطوراليابان(日本の皇帝)
00028558
https://youtu.be/LExWhxY3K-Q(アルジャジーラ)


ベトナム:Nhat hoangあるいはtien haong(日皇あるいは天皇)
00028559
https://vnexpress.net/the-gioi/nhat-hoang-naruhito-dang-quang-4000530-tong-thuat.html(ベトナムのインターネット新聞)


タイ:(日本の皇帝)
00028560
https://www.youtube.com/watch?v=BRHxYlXMqmg(Thai PBS)


インドネシア:Kaisar Jepang(日本の皇帝)
00028561
https://www.youtube.com/watch?v=CUa11lPH8r8(CNBC Indonesia)


中国、台湾、香港:日本天皇あるいは日皇
00028562
https://youtu.be/JgmOrixQS8E(中国、CCTV)

00028563
https://youtu.be/3QMKKgUp0l8(台湾、台視新聞)

00028564
https://news.rthk.hk/rthk/ch/component/k2/1487567-20191022.htm?archive_date=2019-10-22(香港ラジオテレビRTHK)


韓国メディア

1960年代~1980年代までは日皇という用語を主に使った。
00028569
00028570
00028571


その後、1989年から、日王という呼称を各マスコミが使い始めた。
00028573


ずっと日王を使っていたが、1998年に金大中訪日に際し、韓国政府は「天皇」の呼称で統一すると宣言。
00028574


その後、メディアでも天皇を使い始める。
00028575


しかし、2000年代~2010年代に再び日王を使い始めるようになった。

2002年の記事
00028576

2010年の記事
00028577

2019年の記事
00028578

まとめ

世界中のメディアは、「日皇」あるいは「天皇」という呼称を使う。

国内メディアは、1989年以前までは「日皇」を使用した。

その後、1989年~1998年に「日王」を使い始めた。

1998年、金大中の訪日に際して、再び「天皇」の呼称を国内メディアが多く使い始め…

2000年代に入って、再び「日王」を多く使用するようになった。

つまり、韓国のゴミ記者は、反日感情論理で、その時その時の状況見てコロコロと呼称を変えてきた。

日皇→日王→天皇→日王

翻訳元:http://www.ilbe.com/view/11208067564


2. 韓国人
ファクト情報イルベ民は評価する


3. 韓国人(スレ主)
>>2
ありがとう


4. 韓国人
日皇が互いにとっても良さそうだが
日本の皇帝であるし、天皇のように大きな表現とならず、日本の顔も立つ


5. 韓国人
>>4
韓国メディアは、人畜国民の顔色をものすごく見るので、そんな呼称を使う意欲はないであろう
記者個人としても、反日情緒が強いということもあるし


6. 韓国人
情報記事は黙って共感ボタン


7. 韓国人(スレ主)
>>6
サンキュー!


8. 韓国人
日皇か天皇がいいと思う
日王は、何か小国の王様という感じがしないか?
日本は厳然たるG7国家であり、アジア1位の国なのに


9. 韓国人
>>8
アジア1位は中国ではないか?


10. 韓国人
>>9
人口だけがやたらと多く、乞食の規模経済に過ぎない
内部的にも腐敗がひどい


11. 韓国人
韓国は三国時代から倭王と呼んでいて、国号が日本に変わったから日王にしたんだろ


12. 韓国人
単なる呼称に過ぎないのに、やたらと敏感だよね
皇帝と呼べば自尊心が傷つくと考えていること自体、日本コンプレックスから抜け出せていないという証拠だwww
この日本コンプレックスは右でも左でも同じ


13. 韓国人
そのまま天皇と呼べwww


14. 韓国人
テンノウヘイカバンザイ!
00028581


15. 韓国人
>>14
ノムサン バンザイ


16. 韓国人
劣等感爆発であり、それ以上でもそれ以下でもない
日本の首相が大統領だったら、大を抜いて統領と呼んでいたのでは?


17. 韓国人
幼稚園児じゃあるまいし、いまだ未開な王様遊びをする国
予想レス:英国も未開なのか?
回答:ああ、未開だ


18. 韓国人
>>17
一度も戦ったことがなく、国を丸ごと渡した病身王を置いていたので、そう感じるのである


19. 韓国人
天皇とは呼べないが、金正恩には「委員長」という呼称をしっかりつけるのが韓国のゴミ記者レベルである


20. 韓国人
数百年以上に渡り、韓半島の生き血を吸ってきた中国王朝を皇帝と呼ぶのには何の抵抗もなく、唯一、日本に対してだけ、皇帝と呼んだら発狂する


21. 韓国人
天皇は固有名詞であり、外交的慣例で、当然天皇と呼ぶのが正しいが、くだらない意味をこじつけて日王と格下げして呼ぶのは、劣等感爆発であり、それ以上でもそれ以下でもない


22. 韓国人
その国の呼称に応じて呼ぶのが国際社会の礼儀だ


23. 韓国人
そのまま、テンノウとその国の言葉で呼んでは駄目なのか?
ファラオやツァーリのように


24. 韓国人
>>23
それな


25. 韓国人
エチオピアの皇帝が訪韓した時、公式晩餐会でも皇帝陛下と丁寧に尊称つけた


26. 韓国人
呆れるね
数千年間、倭王と呼ばれ、天皇に高めて欲しいからと突然皇帝を強要しているという
韓国は日本の臣下国ではない


27. 韓国人
ところで、日本は帝国じゃないのに、なぜ皇帝なのか?


28. 韓国人
>>27
皇帝ではなく天皇


29. 韓国人
日皇が最も望ましいようだ
みんな日本の皇帝と書いているし


30. 韓国人
韓国は立憲君主制でもないのに、皇帝であろうが王であろうが何の関係もない


31. 韓国人
韓国は君主国家ではない
日王と呼ぼうが天皇と呼ぼうが関係ない
何なら徳仁と呼んでもいい


32. 韓国人
天皇が嫌なら、テンノウと呼ぶこともできるだろ
日本が韓国の大統領を見て朝鮮族酋長と呼べば気分を害するくせに、日王と下げて呼ぶのはどうかと


33. 韓国人
>>32
文在寅朝鮮酋長、朴槿恵元朝鮮酋長
語感がいいね


34. 韓国人
テンノウと呼べば解決する
ロシアのツァーリ、トルコのスルタンのように固有名詞の概念


35. 韓国人
そのまま天皇と呼んだらいい
日本人たちが韓国の大統領を市長と呼んでもいいのかと


36. 韓国人(スレ主)
>>35
俺もそう思う
政府は昔も今も天皇と呼んでいるのに、ゴミ記者が日王と呼んで反日商売をしている


37. 韓国人
そのまま日本君主にすれば論争も起きないのではないか?
日本君主が長ければ、日主


38. 韓国人
世界で旭日旗と天皇呼称をもって騒ぎ立てる国は韓国だけだ
日本と血を流して戦った国も、そんなことに関心はない
当時の朝鮮は日本の一部であり、戦争にも一緒に参加したのに、今になって被害者のコスプレしているという
だから反日は精神病なのだ

スポンサードリンク
おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)