Chromiumベースの新Microsoft Edge、安定版がダウンロード可能に 18
ついに 部門より
headless曰く、
公式のダウンロードページが用意されているわけではないが、Chromiumベースの新Microsoft Edge(Chromium Edge)の「Stable」チャンネルビルド(安定版)がダウンロード可能になっている(Techdows、Neowin、Softpedia)。
現在、Googleで「microsoft edge stable」を検索すると、検索結果トップにダウンロードリンクが表示され(Bingでは表示されない)、セットアップファイルがダウンロードできる。セットアップファイルはプレビュー版のセットアップファイルと同じドメイン(c2rsetup.officeapps.live.com)にあり、プレビュー版のダウンロードURLのパラメーター「Channel」を「Stable」に変更してダウンロードすることも可能だ。
このダウンロードURLは7月、未公開だったベータ版のダウンロードURLとともに発見されていた。当時は安定版をインストールすることはできなかったが、現在は問題なくインストールできるようだ。なお、URLパラメーターの「language」を「ja」に変更するとインストーラーは日本語化されるが、Chromium Edge自体は英語版のままで、日本語化するにはインストール後に言語を追加して表示言語を切り替える必要がある。
現在のところ、インストールされる安定版はベータ版と同じバージョン78.0.276.20だが、「beta」の表記は削除されている。Windows 10環境では現行のMicrosoft Edge(Spartan Edge)を置き換える形でインストールされ、インストール後はSpartan Edgeが使用できなくなる。Internet Explorerのメニューから「Microsoft Edgeで開く」を選んだ場合にもChromium Edgeが開く。アンインストールコマンドは登録されないが、インストールディレクトリ以下にある「setup.exe」にパラメーター「--uninstall --system-level」を付けて管理者権限で実行すればアンインストールできた。一方、Windows 7環境では普通にコントロールパネルからアンインストールできた。
現在、Googleで「microsoft edge stable」を検索すると… (スコア:0)
このページが検索結果トップに表示されますね…。
Re: (スコア:0)
それが何なんですかね…。
Re: (スコア:0)
それもなんなんですかね
Re: (スコア:0)
すぐに変わることが明らかな事象に対して安易に「現在の」とか使うなってことじゃないですかね。「タレコミ時点では」とかいくらでも言いようがあるだろうに
Re:現在、Googleで「microsoft edge stable」を検索すると… (スコア:1)
現在、Googleで「microsoft edge stable」を検索すると、検索結果トップにダウンロードリンクが表示され[いつ?]
Re: (スコア:0)
この下にさげよう。
その後、(当投稿時点で)1位がダウンロードリンクに復旧。当記事が2位。
bingは、ニュース優先で当記事、次にwikipediaのページ。
Re: (スコア:0)
コメントの投稿時刻も表示されてるんだから問題なくない?
よい子は (スコア:0)
ちゃんとした公式な正式版を使いましょう。
非公式ゆえ何があるかわかりませんから。
ところで…
公式なのは、今年中に出るのかなぁ??
今からだが楽しみになりますね。
Re: (スコア:0)
>ちゃんとした公式な正式版を使いましょう。
リリース版のWindowsは公式な正式版に含まれますか?
# Googleのサービスのうち、正式版なものはどれだっけ???
Re: (スコア:0)
マイクロソフトが公に認めたものを使いましょう。
そういうことを言いたかったわけです…。
リーク版はいろいろとリスクあると思いますので。
Re: (スコア:0)
さっきから何でそんなに…
息も絶え絶えで連投してるんですか…?
Re: (スコア:0)
Edgeはな…
今息苦しい時期にあるからだよ…
Re: (スコア:0)
サービス提供側はどうするんでしょう。Chrome対応済みなら動作確認だけで通すのか。通したくないのに通ってしまうとか。最初はゴタゴタしそうだけど、どっちに転ぶかねえ。
Re: (スコア:0)
「YouTubeが正常に視聴できる環境。動作確認は、Chromeで行っております」とかになりそう。
8月の時点ですでにインストール可能なバージョンがダウンロードできた (スコア:0)
https://taisy0.com/2019/08/20/113190.html [taisy0.com]
今回新しいのは77から78に更新されたこと? Googleの検索結果にダウンロードリンクが出たこと?
6週間ごとのビルドを機械的に生成しているだけに見えるね
Channel=Stableが付いてるから安定板とかいうのは早計だと思う (スコア:0)
https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=2069324&Channel=NullPointe... [microsoft.com]
Channel=Stableに変えるのを試した奴が居てそれが単にGoogleに収集されただけなんじゃねえの
Re: (スコア:0)
安定板かどうかはともかく、ベータよりバージョンが1つ低いとかアンインストールできないとかSpartan Edgeを置き換えるとか明らかに他の公開されているチャネルと異なる特徴はあるんだよな
おまいらおちけつ (スコア:0)
Windows Updateで来るのを待ってろ