付き合っていく色・自分を成長させてくれた色【君の景色は何色…?⑤】 by 栗きんとん



 - 中学生, 子育て, 男の子, 病気・トラブル ,

   

 

ある日…

 

 

A判定。

それはノートの評価がすばらしいという証。

自分の中に目標を立てていました。

 

 

チキは、自分と同じ色覚異常に悩んでいる人がいたら教えてほしいと

昔言いました。

 

それを自分で、感じ体験して、人に教えてあげられるように

したそうです。

 

母の言葉を借りずに自分の言葉で伝えていく。

 

 

 

そんな息子の成長を感じました。

 

 

一つずつ周りに協力してもらい
そして自分の力で考えていく…成長ですね。

 

 

 

 

おまけ

 

生活への支障はあまりないので

うまくやっていますが…焼肉だけは難しいそうです。

 

 

 

助けてもらえるところは、素直に助けてもらい生活していけばいいと思います。

 

友達と焼肉に行く(部活お疲れ様会)時は

助けてもらっていたそうです。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

次回は【うそ】です。


◆今までのお話はこちらから

君の景色は何色…?シリーズ
身体の変化の話シリーズ
習い事のきっかけシリーズ
私の全てがなくなった日シリーズ
栗きんとんさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

作者:栗きんとんさん

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

関連記事
尋常ではないほどの抜け毛!治療しても止まらない?!【私のすべてがなくなった日②】 by 栗きんとん

ページ: 1 2




 - 中学生, 子育て, 男の子, 病気・トラブル ,


  関連記事

 - 中学生, 子育て, 男の子, 病気・トラブル ,


:)
S
1