[1941] no name(2019-10-26 00:33:19)
 さすがにこんなところに投資した人なんていませんよね
    [1940] no name(2019-10-26 00:01:38)
 危険に晒したのは瀧本お前だろ
家族も被害者だ?
お前に家族なんかいねーよ
    [1939] no name(2019-10-25 23:43:32)
 滝本のブログ
被害者側の立場でもの言ってる
身内も被害者いるって
絶対いない、
自分が絡んでて危ないのわかってるのに
進めないだろ、謝ってるって事は悪いことしてたって事だから
身内に話し持ちかけるわけない
クズやろー
    [1938] no name(2019-10-25 23:37:33)
 武谷、中久保、お前らは死刑にしてもらった方がいい
滝本おまえもだろ
キャッシュの根本だったかお前もだよ
ガイヤのケビンこいつもむかつく
アメリカンの名前忘れた
とりあえずみんなに金返せ
特に中久保、武谷、ケビン、滝本
お前ら金集めてこい
マネオもこんだけ遅れて返済できるのか
投資家はみんな見てるよお前らの動向
おかしな事したら
みんなで殺し用意もあるから
全員
以上
    [1937] no name(2019-10-25 23:13:04)
 次回の格付は結構変動あるんじゃないかな。fundsやオナブはイマイチなファンドを出したから順位下がるのが妥当
    [1936] no name(2019-10-25 22:59:15)
 どうでもよくは無いでしょ
    [1935] no name(2019-10-25 22:38:06)
 Fundsが利回りを下げてきたせいで追従するCreal。業界の魅力度を棄損している業者
    [1934] no name(2019-10-25 22:07:29)
 年内までに解決しろよ詐欺が
    [1933] no name(2019-10-25 22:02:57)
 瀧本は何とも思ってねーだろな
普通の人間じゃねんだから
想像もつかねーイカれ野郎だから
    [1932] no name(2019-10-25 21:55:14)
 瀧本早く返信しろよ
いらつかせんなよ
    [1931] no name(2019-10-25 21:41:41)
 中久保は自分の罪を自覚してる。
なので、どんな汚いこと言われても、
その通りなので、反応なしです。
    [1930] no name(2019-10-25 21:35:05)
 武谷さん、あんたにお願いがある。 あんたは数ヶ月後にはこの世にいないかも知れん。 その時、金の流れが迷宮入りにならないように、きちんと分かるようにしておいてくれ。
    [1929] no name(2019-10-25 21:19:44)
 shitsumon@takimotokenji.comにメールしてみた
ワイ:テメーのせいで、財産失った。死ねよ、カス
瀧本:この度はご迷惑をおかけし本当に申し訳ありません。弁解の余地はございません。
    [1928] no name(2019-10-25 21:08:41)
 瀧本のブログ見たが、
「私の家族や友人・知人も、私の運用実績を信用して、多額の財産を危険にさらしてしまっています。」
なぜこんな嘘をつくのか理解不能。被害者の一員だと思ってもらいたいのか?
根っからの騙し屋だな。
「9月に持ち株の全てを売却致しました。」
しれっと自慢するところがクズの瀧本らしい。
人間の悪さがにじみ出てる。
    [1927] no name(2019-10-25 21:06:41)
 maneoのトップページにSAMURAI登場
確かにユーザは多いがアクティブがほぼ0の状態でどれだけの宣伝効果があるのだろうか
    [1926] no name(2019-10-25 21:01:04)
 もうそんなことどうでもいいです。
    [1925] no name(2019-10-25 20:58:46)
 武谷のクソやろう!
とっとと金返せ!
投資家にどれだけ迷惑を掛けるんだ!
お前が返せないなら、親戚一族からかき集めてでも返せ!
グズ野郎!
    [1924] no name(2019-10-25 20:46:53)
 田中とババアはほとぼりがさめるまで身を隠く
すんじゃね
35億も詐欺てほとぼりなんかさめるかいな
    [1923] no name(2019-10-25 20:44:32)
 おまえら売り付ける時はガンガン説明会やってただろ!
延滞したら逃げ回ってんじゃねえぞ!
↓
クラウドリース運営事務局です! 
セミナーの告知をさせて頂きます。
 次回のmaneoマーケット主催の 投資家向けセミナーは
10月23日(月) 19:00~20:30 東京国際フォーラム (有楽町)にて開催します!
    [1922] no name(2019-10-25 20:44:06)
 最大言の回収相手が倒産するまで待つことか?
相手が倒産してから回収は難しいとか良く書けたもんだわ。
マネオの隠蔽により最悪な方向に進んでいるようにしか見えん。
    [1921] 匿名(2019-10-25 20:25:08)
 瀧本にメールでこの掲示板で批判されてることを伝えた。
読んでるかどうか知らんが、読んでたら普通生きた心地せんやろな。
    [1920] no name(2019-10-25 20:24:44)
 ここは報告なさすぎて本当にひどい。
何かんがえてるんだろうか。
説明会なりするべき
    [1919] no name(2019-10-25 20:18:39)
 >1918 CrealはFundsと違って手数料開示してますっけ?
    [1918] no name(2019-10-25 20:16:54)
 3.0%
ここもFundsと同様に下限を探す旅に出る模様
(多分2%くらいまでは行けるのではなかろうか)
    [1917] no name(2019-10-25 20:11:34)
 ユーチューブ↓(コピペで)そっくり
コミック雑誌なんかいらない【ビートたけし】
    [1916] 1906(2019-10-25 19:51:41)
 まぎらわしいな
fとnとs
    [1915] no name(2019-10-25 19:27:00)
 瀧本はmaneo時代、相当高い報酬受け取ってたみたいよ。年3000万は下らないとか。
    [1914] no name(2019-10-25 19:09:16)
 瀧本、maneoと関係なくなったと書いて、
自分は安全なところから高みの見物か。
とことん人として腐っているな。
    [1913] no name(2019-10-25 18:49:18)
 瀧本が中久保だまされたなら
瀧本が騙されたならそれを証言してしまえばmaneo賠償が確定してしまう。
投資家、保護確認義務を怠った。
瀧本がmaneoを切り捨てて投資家側救済証言をするかどうかだ
でもこれを知ってて株式譲渡したら絶対事実は認めない。
    [1912] no name(2019-10-25 18:48:43)
 >1715 振り込まないと次申し込めないらしいよ。まあ、この利回りが続くようならやらなくてもいいとおもうが
    [1911] no name(2019-10-25 18:31:55)
 >1906
Fundsと間違えてません?
    [1910] no name(2019-10-25 18:22:16)
 >1907 クラウドクレジットはまだキャパに余裕あるぞ。
    [1909] no name(2019-10-25 18:03:32)
 ヤフーのトップで中久保の悪行をニュースにしてほしいわ
投資家の供託金勝手に戻しちゃうとか立派な犯罪者やん
他人の金盗んだとの同じだし
    [1908] no name(2019-10-25 17:41:56)
 タッキ-も中久保に騙された感じがするな----只、第二種免許を使ってフアンド募集して
居る以上、騙されたでは終わらない世の中厳しいのだ。
    [1907] 1906(2019-10-25 17:12:28)
 失礼、そんなことないね。
SBISLから流れてきたけど、どこも選べば案件不足かね。
    [1906] no name(2019-10-25 17:08:47)
 ここ、リースバック多いよね。
単純にケース試算すると、売らん方が良いんだよね。
仮に16,17年で家賃で消えるなら、計画して売った時点で老人ホームなどに入るだろ。
    [1905] no name(2019-10-25 16:46:50)
 武谷勝法
50億円詐取
ただいま絶賛逃走中
    [1904] no name(2019-10-25 16:31:54)
 武谷早く金返せ
どうにかしろよ
お前殺される
返済いっさいない。
マネオのグラウドリース案件だけ返済している感じか。
バカにしてる。
    [1903] no name(2019-10-25 16:30:56)
 マネオのクラウドリースセレクトは返済して、クラウドリース本体は何もなしか
武谷、そんなに瀧本が怖くて怖くて仕方ねーのか
藤澤に脅されてんのか
    [1902] no name(2019-10-25 16:25:14)
 またしても何の報告もなし
    [1901] 匿名(2019-10-25 15:37:55)
 結局2.4億円足らずで販売期間終了。8割弱だがこれを成功と見るのか失敗と見るのか、fundsからのコメント楽しみにしています。
    [1900] no name(2019-10-25 15:36:13)
 10/25分の11億の借入も予定通り終わったようですので11月返済も問題なく行われます
    [1899] no name(2019-10-25 15:17:49)
 ブログ再開を見て、悪い奴には見えないが、さて此れから結末はどうなるかだ。
結果次第。
    [1898] no name(2019-10-25 14:12:38)
 とことん腐った人間
    [1897] 匿名(2019-10-25 13:29:11)
 FundsのKudanファンドは期間ではなく利回りが問題。2%はちょっと無理。Kudan自体の株価もずっと落ちており勢いがない。
    [1896] no name(2019-10-25 13:12:26)
 私はもうmaneoと関係ない。 といいたいのかな?
投資家にmaneoは事実は無いと投資家に回答し
それを週刊現代に質問した回答で裏付けとったものと回答されたから
ビビッたかもね マスコミ達が本当なら立件で動いてる。(当時役員・瀧本)
    [1895] no name(2019-10-25 13:02:02)
 >>1887
知ってる人から見るとこの書き方良くできてる。
言えるギリギリまで書いてる要するに規制がかかってるから言えないんだよ。
被害者側決定と滝本発表のタイミングは合ってる。(和解ではない。)
    [1894] no name(2019-10-25 12:34:26)
 社会的インパクト投資レポート<番外編>:マイクロファイナンスとは 
https://note.mu/crowdcredit_jp/n/na6121dba209d
    [1893] no name(2019-10-25 12:33:35)
 滝本にメール送ったけど
なかなか帰ってこない
滝本が返信するわけないか
集めたメール資料をjトラストとかに
提示してjトラストの訴訟担当が返信メール書くぐらいだろ
じゃーなかったらおかしいわな
滝本の馬鹿が書いたら証拠として扱われるからな
    [1892] no name(2019-10-25 12:31:24)
 瞬時蒸発のが利率高いのは不動産担保が付いてないから
前社長までは100%不動産担保付きで利回りもっと低かったんですけどね
9.5の方は調べた人は割り切って入れてると思うが担保価格が微妙
その分のリスク代かと
    [1891] no name(2019-10-25 12:24:12)
 私もこの意見に賛成。
http://fanblogs.jp/sallowsl/archive/1764/0
いつもより高利回りだったせいかはわからないが、いつも以上に、これだけ
の金額でも、ほぼ瞬間蒸発していたのには、私も驚いた。
普通、高利回りになるということは、それだけ、リスクが上がることを意味する
わけだが、案件の紹介記事を見ても、情報規制はあるものの、なぜ、いつも
より高利回りになるのか、その明確な理由を見つけられなかった。
東急リバブルが査定したのだから、その評価額は間違えないのだろうが、利回りは
LENDEXが決めているわけで、どなたか、その理由をお分かりの方がいれば
お教えいただきたいものだ。
    [1890] no name(2019-10-25 11:25:08)
 なーんにも進んでねんだろ
瀧本といい武谷といい
クズ
    [1889] 匿名(2019-10-25 11:22:04)
 今回も投資できず。。待機資金はクラクレへ。
    [1888] no name(2019-10-25 11:20:01)
 お~い週末25日だぞ
今月返済発表しろや!
    [1887] no name(2019-10-25 10:10:26)
 >あるmaneoに対する某グループの決まった期日連絡と瀧本のタイミングが発表と同じ
こういう奥歯に物の挟まった言い方はやめてほしい。
書くなら誰でもわかるように書いてくれ。
某グループは訴訟組のこと指してるんだろうが、決まった期日連絡ってなんだ?
訴訟組のマスコミインタビューを受ける指定日なのか、
2陣組の訴訟開始日が決まったのか、1陣の和解条件提示でもされているのかどれだ
    [1886] no name(2019-10-25 10:02:03)
 秒殺でした
    [1885] no name(2019-10-25 10:02:02)
 秒殺で終わった
    [1884] no name(2019-10-25 09:48:05)
 売れ残ってますね。手数料非開示で利回り低いのはフェアではないですから。
    [1883] no name(2019-10-25 09:00:56)
 >1874
もう民事なんてお金の話なんて興味ないよ。
いかに刑事告訴を避けるかということだけでしょう。
だから「悪くない」を貫いてる。
    [1882] no name(2019-10-25 08:50:46)
 あるmaneoに対する某グループの決まった期日連絡と瀧本のタイミングが発表と同じ
心象良くするため?訴訟戦略?maneoとは関係ないよと言いたいの?
マネオ=滝本連絡取り合ってる?
    [1881] no name(2019-10-25 08:40:53)
 訴訟に参加や検討してる人は出すなよ
動きが予測されるぞ
どのように動かれるとかおとりかもしれない。
    [1880] no name(2019-10-25 08:36:15)
 お詫びより、何が起きてるか経緯を時系列で説明すべきだな
後、悪いと心の底から思うなら、全財産を被害者に返すべき
    [1879] no name(2019-10-25 08:27:20)
 瀧本からメールの返信こないんだが、、、
舐めてるのか?
    [1878] no name(2019-10-25 08:24:52)
 ↓瀧本氏のブログ更新ありました
    [1877] no name(2019-10-25 08:22:52)
 投資家の皆様へ
この度は、maneoマーケット社の提供する投資商品をお買い求め頂き、その多くの方が「延滞」状態となってしまいました。
みなさまの大切な財産を危険にさらしてしまっている状況を創り出してしまい、ご迷惑をおかけしてしまっていることをお詫び申し上げます。
 本当に、本当に申し訳ございません。
私の家族や友人・知人も、私の運用実績を信用して、多額の財産を危険にさらしてしまっています。
昨年(2018年)の7月にmaneoマーケット社に対し、証券取引等監視委員会から処分の勧告がなされ、関東財務局(金融庁)より「業務改善命令」を受けました。
 以来、私の業務は事実上、maneoマーケット社の取締役会の議長としてのものだけになりました。
12月には「経営改善委員会」を発足し、業務の改善のために、私の経営とオーナーシップを薄めるようアドバイスがなされました。
 本年3月に私は代表取締役を辞任し、9月に持ち株の全てを売却致しました。
この間、監督行政及び会社からの要請により、発言を控えさせていただいておりましたが、
 今般、役員を辞任し、株主でもなくなりましたので、現在もご迷惑とご心配をおかけしている皆様にお詫びをしたく、このブログを再開いたしました。
今後、例えば裁判に関する事柄等で回答できない可能性もございますが、投資家の皆様からのご質問に最大限お答えしたいと思います。
shitsumon@takimotokenji.com までメールをお送りください。
会社の関係者ではなくなった現在、皆様方に対し誠意ある行動を取れる範囲は限られていますが、自分なりに考え、行動して参る所存です。
この度はご迷惑をおかけして、誠に申し訳ありません。
 重ねてお詫び申し上げます。
瀧本憲治
    [1876] no name(2019-10-25 08:20:20)
 マネオは本当に社会悪
    [1875] no name(2019-10-25 08:11:33)
 よくこんなお詫びのコメント出せるな。
本当に悪いと思ってるなら普通の感覚なら私財投げ打ってせめても少しの補填の当ててくれとかてなるだろ。だから皆んな保身のためのパフォーマンスだと思うんだよ。
    [1874] no name(2019-10-25 07:31:28)
 とりあえず審判下るまで、ごまかそうとしてるなら、真実を話せと。
結果出てるだろ。
時間かければかけるほど資金が溶ける。
Jcの弁護士費用も、無駄。
    [1873] no name(2019-10-25 07:11:46)
 供託金を分配させなかったマネオは使い込まれてたら返済の義務あるんですks?
    [1872] no name(2019-10-25 07:07:42)
 供託金は全部使ってしまったと思うわ
運用してるとかアホかw そんな言い訳信じる程投資家はバカじゃない
小学生が考えそうな言い訳だな中久保よ
頭の悪さを露呈してるなw
    [1871] no name(2019-10-25 07:03:33)
 中久保はクズの中のクズだよ
過去にやったことは瀧本より遥かにひでーから
    [1870] no name(2019-10-25 06:58:42)
 謝って済むくらいならいいんだけどよ、200億だぜ
最悪自分の財産切り崩して投資家に返済する事も考えろよ
本当に申し訳ないと思ってるならさ
どれだけの人間に迷惑かけて人生めちゃくちゃにしたかよく考えろ
    [1869] no name(2019-10-25 06:55:51)
 瀧本君さ、、君に求めてるのは謝罪ではないのだよ。
ゴミみたいな文章並べてる暇があるなら、さっさとてめぇの資産を全て現金化して返済に充てろ。
    [1868] no name(2019-10-25 06:30:29)
 某ボクシング協会会長や某テコンドー協会会長と同じように瀧本もワンマンプレーで周りの人間を巻き込みいざとなったらトンズラ。終わった後で自己保身のための発言をするクズ野郎
    [1867] no name(2019-10-25 05:57:46)
 財産を危険な状態にしてる→不正なことしてたのか?
監督行政により発言を止められている→こんな状況で金融庁が
本当に発言を止めているのか?
    [1866] no name(2019-10-25 05:46:33)
 瀧本は自己保身と自己利益しか考えてない。
正真正銘のクズ
    [1865] no name(2019-10-25 05:13:48)
 本当に済まないと思ってるなら、まずは、供託金の返済に全力をつくせ。
裁判だの、野暮なことは言わないから、ある金は返させろ。
資料を出す、出さないのってなぜ、そこでもめるんだ。
    [1864] no name(2019-10-25 04:44:29)
 中久保も滝本に見倣って、謝罪の生命声明だせ。
JCの前で焼身じさつでもすれば、情報なりでも発信してくれるのか。
確実に困窮してる者いるんだからどうにかしろ。
    [1863] no name(2019-10-25 04:44:02)
 中久保も滝本に見倣って、謝罪の生命声明だせ。
JCの前で焼身じさつでもすれば、情報なりでも発信してくれるのか。
確実に困窮してる者いるんだからどうにかしろ。
    [1862] no name(2019-10-24 23:57:15)
 とりあえずメッセージみんな言いたいことを
shitsumon@takimotokenji.com
に送ってみたら。本人は未だに投資家の瀧本へのヘイトがどれだけ大きいか把握してないんじゃない?ネット鬱にさせてもいいくらいだわ。
でもあまり過激な表現には気をつけて下さい。脅迫にとってくるかもしれないので
    [1860] no name(2019-10-24 23:30:10)
 クズは借金踏み倒したことも後に武勇伝として自慢するほどクズ
人様に迷惑かけたことなど気にしないクズ
    [1859] no name(2019-10-24 23:21:26)
 滝本お前悪いことしたのか
謝ってるけど
じゃー早く投資家に金返せ
それだろ
小学校の時先生に言われたろ
人の迷惑になる事はしてはいけませんと
お前小学生以下だよな
金返せ
    [1858] no name(2019-10-24 23:02:36)
 2019年10月24日
お詫び申し上げます。
 
投資家の皆様へ
この度は、maneoマーケット社の提供する投資商品をお買い求め頂き、その多くの方が「延滞」状態となってしまいました。
みなさまの大切な財産を危険にさらしてしまっている状況を創り出してしまい、ご迷惑をおかけしてしまっていることをお詫び申し上げます。
本当に、本当に申し訳ございません。
私の家族や友人・知人も、私の運用実績を信用して、多額の財産を危険にさらしてしまっています。
昨年(2018年)の7月にmaneoマーケット社に対し、証券取引等監視委員会から処分の勧告がなされ、関東財務局(金融庁)より「業務改善命令」を受けました。
以来、私の業務は事実上、maneoマーケット社の取締役会の議長としてのものだけになりました。
12月には「経営改善委員会」を発足し、業務の改善のために、私の経営とオーナーシップを薄めるようアドバイスがなされました。
本年3月に私は代表取締役を辞任し、9月に持ち株の全てを売却致しました。
この間、監督行政及び会社からの要請により、発言を控えさせていただいておりましたが、
今般、役員を辞任し、株主でもなくなりましたので、現在もご迷惑とご心配をおかけしている皆様にお詫びをしたく、このブログを再開いたしました。
今後、例えば裁判に関する事柄等で回答できない可能性もございますが、投資家の皆様からのご質問に最大限お答えしたいと思います。
shitsumon@takimotokenji.com までメールをお送りください。
会社の関係者ではなくなった現在、皆様方に対し誠意ある行動を取れる範囲は限られていますが、自分なりに考え、行動して参る所存です。
この度はご迷惑をおかけして、誠に申し訳ありません。
重ねてお詫び申し上げます。
瀧本憲治
    [1857] no name(2019-10-24 23:02:26)
 誠心誠意あるなら全財産を投資家に払い、かつ他人の手を借りずに自ら死をもって償うべき
    [1856] no name(2019-10-24 22:50:00)
 滝本ブログ更新
http://www.takimotokenji.com/
こいつ舐めてる、お前が悪いんだろ
誠心誠意あるんだったら
全財産投資家に払えば
お前は公園で寝ろ
    [1855] no name(2019-10-24 22:18:15)
 常時はロールオーバーを待っていれば良いってもんではないだろ
    [1854] no name(2019-10-24 22:05:36)
 瀧本は全財産を放棄して延滞している事業者に寄付しろ
    [1853] no name(2019-10-24 21:58:49)
 最近、罵詈雑言多いよね。初めから毒はいてた者にとってどうしたって感じ。
というか、みんなおとなしすぎた。どれだけ金に余裕あんだよと思ってた。
やっとだよ。なかくぽを精神的に追い込もうぜ。
    [1852] no name(2019-10-24 21:57:48)
 住所はもう割れてるらしいね
    [1851] no name(2019-10-24 21:56:37)
 ま、何にしてもトラレンはもうだめだわ
後は運転資金が尽きるまで回収してますポーズだけとって、全損ですすいませんで終わり
    [1850] no name(2019-10-24 21:53:38)
 結局、プラットフォーム手数料欲しさにロクに審査もせず、安易にファミリー入れまくってたのが真相だろ。特に中久保の経歴はひどい。こんな過去に倒産させまくってるやつにコンプライアンスだの意識は欠片もないはずだし、信用できないと安易に分かるはず。
そもそもファミリーを監視する立場でありながら、モニタリングを全くしていなかったのが驚きだが・・。
    [1849] no name(2019-10-24 21:49:24)
 これだけ被害を広げておいてさすがにダンマリ続けるのは身の危険を感じたのかもな・・
俺が瀧本の立場だったら迂闊に外も歩けないくらい怖いと思う
全体で200億の延滞だからな・・ハンパじゃない
    [1848] no name(2019-10-24 21:47:16)
 >1840
営業者はGIL(JCS)だがサイト自体の運営と募集はマネマだから間違ってはいない
    [1847] no name(2019-10-24 21:39:36)
 こうなってくるとロールを見越してまとめてドカンと入れたほうが良さそう
募集の都度入れてると分配開始が下手すると3~4か月先になる状態がデフォになる
    [1846] no name(2019-10-24 21:37:15)
 ブログを見る限り書いてる事に嘘は無さそうだが、投資家としては謝って貰うより
金返してくれれば文句無し。
    [1845] no name(2019-10-24 21:35:23)
 ソシャレンとは言っても、結局、JCSに直接投資したのと何ら変わらんね。
    [1844] 匿名(2019-10-24 21:23:17)
 クラクレに避難だ!
    [1843] no name(2019-10-24 21:22:11)
 月末までには10億超えそう。。。
先月が2.5億、先々月は1.5億しか成立してない(資金需要がない)のに、どうしたもんかね。最悪何か月も待つ覚悟が必要なのか
    [1842] no name(2019-10-24 21:21:34)
 投資の現場を理解してもらうために、有益なメルマガを登録してあげよう!
まずはmaneoメールマガジンからだ。
shitsumon@takimotokenji.com
    [1841] no name(2019-10-24 21:16:59)
 常時、申し込み額が過去最高だね。10億には届かず...かな
    [1840] no name(2019-10-24 21:15:27)
 瀧本のブログ見たが、前回のブログの冒頭で
maneoマーケット社が運営する
「グリーンインフラレンディング」の件で、お騒がせしております。
ってあるな。グリフラはマネマが運営してるんかい
    [1839] no name(2019-10-24 21:04:53)
 田中はママンがいるから大丈夫。
いざとなると裏切るママンなんだろうが。
    [1838] no name(2019-10-24 21:03:33)
 悪いことをしている自覚はパートナーとともにあるんだろう。
悪い奴が揃ったもんだ。
    [1837] no name(2019-10-24 20:18:12)
 瀧本は根っからのですから。
質問する方も利用されないような姿勢と質問内容にした方がいいですよ。
    [1836] no name(2019-10-24 20:00:25)
 瀧本このやろう監督行政に口止めされてたなんてよくいえるな。
このブログしれっと復活するためのきっかけにしようとしてんだろ。
しかも家族知人の財産を危険にさらしてるってお前何言ってんだよ。
危ない商品だったって認めてんじゃねえかよ。
    [1835] no name(2019-10-24 19:43:53)
 >1551 たしかに手数料は開示して欲しいですね。企業側から取ろうが、投資家から取ろうが結局利回りに影響しますから。今売ってるファンドも2パーセントと異常に利回り低いのは、企業側から手数料高めに取ってるからなんじゃないかと勘ぐってしまいます。
    [1834] no name(2019-10-24 19:32:43)
 >1810 クラウドクレジット。新規キャンペーンもうすぐ終わるぞ!急げ!!
    [1833] no name(2019-10-24 19:30:15)
 SAMURAI
明日新ファンド募集予定
SAMURAIにしては短期で組んできますね
相変わらず募集が開始するまで内容開示無
(コレやめてほしいんで暇な方はガンガン改善希望メールを送ってやってください)
    [1832] no name(2019-10-24 19:28:12)
 瀧本に質問したこと
それに対する回答
すべて載っけます
    [1831] no name(2019-10-24 19:19:14)
 ユウさん、匿名化解除さらに2社ありましたね!
    [1830] no name(2019-10-24 19:09:05)
 しかしココの社長は調べても全く顔写真全く出て来ないな
よっぽど見られちゃ困る事やってきたんだろうな
慎重で臆病者だと思うわ
    [1828] no name(2019-10-24 19:04:48)
 maneo系全停止、オナブ殺到、他の大手系も瞬殺
まあSBIの常時に集まるのは仕方ないわな
    [1827] no name(2019-10-24 19:02:01)
 何か言い訳でもしてみろや
お前だよ中久保
    [1826] no name(2019-10-24 18:57:51)
 maneoが募集したガイアセレクトは、maneoに説明義務がある。
早く何とか言え
    [1825] no name(2019-10-24 18:49:23)
 マネマは自社の報告は行なってるのに、グリフラについては全くですね。
    [1824] no name(2019-10-24 18:41:55)
 >1808
 ヤメ検だろうが退職検だろうが関係無いっすよ。(トラストレンデングと同じ)
 過去の職の事。
 どんな行動(募集)を行い結果はどうなった、と言う事実。
 簡単に言えば投資家に嘘の募集を行い、結果お金が何処かにいっちゃった←これが事実
    [1823] no name(2019-10-24 18:20:42)
 >1810
ASSECLI
FANTASみたいに1年くらいで萎んでしまうかもしれないが
最初は客寄せで良物件を投入してくるものと期待
    [1822] no name(2019-10-24 18:13:26)
 瀧本どこまでも腐ってる奴。
この碁に及んでまだ保身に走るって。
    [1821] キット(2019-10-24 17:41:51)
 訴訟対策でしょう、
投資家にメールで返事して頑張ってます的な
    [1820] no name(2019-10-24 16:55:39)
 今更お詫びの言葉はいらない。
財産差し出して行動で示してほしい。
    [1819] no name(2019-10-24 16:54:08)
 新しい情報とか出てこなくてなったね
    [1818] no name(2019-10-24 16:38:50)
 かばってるとも取れるんだけど、元経営者としてあいつも訴訟対象なんじゃないの?
完全に無関係になったわけ?そんなの許される日本なんだ?
    [1817] no name(2019-10-24 16:37:06)
 瀧本> 後、例えば裁判に関する事柄等で回答できない可能性もございますが
結局はマネオの事かばってるから意味ない。
    [1816] no name(2019-10-24 16:36:00)
 俺もそう思う。無関係になりました宣言したいだけなんじゃねーか
腰抜けの、逃げる事しか能のない瀧本らしいわ
今までの行動見てたら、あいつに誠意なんて欠片もないのは明確
    [1815] no name(2019-10-24 16:33:56)
 瀧本は自分がマネオとはもう関係ないと宣言したかっただけか。
なんて卑劣なやつ。
本来、在籍中にうごくべきだろう。
    [1814] no name(2019-10-24 16:29:41)
 立件された時の心象 訴訟戦略土台づくり?
    [1813] no name(2019-10-24 16:24:42)
 瀧本は一体何がしたいんだ?
社是は「誠実」と謳いながら、社是と真逆の対応しかしてこなかった瀧本の言う事なんか、何一つ信用できんわ
お詫び申し上げます、質問に答えます。そんなんより金を返せよ貴様は
    [1812] no name(2019-10-24 16:22:05)
 瀧本に質問してもマネオよりな回答になりかねない
マスコミみたいに利害関係無しにそのまま書いてない。
    [1811] no name(2019-10-24 16:18:13)
 まあ瀧本に質問したとこで、あいつが何を語ったとこで何も変わらんだろ
    [1810] 匿名(2019-10-24 16:15:25)
 >1807 確かに外れで感謝ですね。デポジット引き出して他で運用したいけど、どっかおすすめありますかね。
    [1809] no name(2019-10-24 16:07:17)
 裁判で心証?
裁判の行き先で瀧本が外れたとも見れる。
(maneoから逮捕者を出さないために)
事件番号:平成31年(ワ)第5894号
グリフラ側はたくさん弁護士がついていますが
中久保の弁護士はヤメ検(元検事)刑事立件を見据えた配置です。
新庄一郎 退職(神戸地方検察庁検事正)
    [1808] no name(2019-10-24 16:06:02)
 裁判で心証?
裁判の行き先で瀧本が外れた子も見れる。(maneoから逮捕者を出さないために)
事件番号:平成31年(ワ)第5894号
グリフラ側はたくさん弁護士がついていますが
中久保の弁護士はヤメ検(元検事)刑事立件を見据えた配置です。
新庄一郎 退職(神戸地方検察庁検事正)
    [1807] no name(2019-10-24 15:45:34)
 新宿区商業ビル第2号、
・第1回5,000万円に対するリファイナンスとして充当。
・検済証なし。
・3階はシェアハウスオペレーターに賃貸し、シェアハウスとして使用するための届出が行われておらず建築基準法違反。
リファイナンスと、違法建築に違法操業に投資させるファンド。はずれで感謝。
    [1806] no name(2019-10-24 15:14:27)
 おいおい瀧本よーー、裁判で心証よくするためのパフォーマンスか?
何が家族知人も苦しんでるだ、ふざけんなよてめー
    [1805] no name(2019-10-24 15:10:39)
 http://www.takimotokenji.com/2019/10/post_404.html
今更かよ
    [1804] no name(2019-10-24 13:53:52)
 1803
マネオが無くても問題ない
あのね、返すもの返したらいいけど
返す前に無くてもって困るだろ。
これから実際、回収して返済又尚且つ、遅延損害金も返済したら
そりゃーすごいね、無さそだけど。
でも元本はしっかり返してもらわないと、投資家怒り収まらないよ。
新しい株主さん、投資家保護は口先だけじゃない事を示してほしい。
    [1803] no name(2019-10-24 13:48:08)
 投資家は別にmaneoが無くても問題ないようだ。
    [1802] no name(2019-10-24 12:08:49)
 ほんとそうだよ
責任とれよマネオ
    [1801] no name(2019-10-24 12:07:09)
 マネオ資本関係締結イコール
営業者も管理不行届のため
営業者の案件も回収責任必要で有る
    [1800] no name(2019-10-24 11:46:02)
 キルギスも売り切れましたね。
    [1799] no name(2019-10-24 11:44:23)
 fundsもクリアルも、旨味が無くなってきましたね。
    [1798] no name(2019-10-24 11:36:59)
 3.3%でも瞬時蒸発
こんなだから利率がどんどん下がる
    [1797] no name(2019-10-24 10:56:58)
 買収したマネオが詐欺案件を紹介したわけだが
    [1796] no name(2019-10-24 10:53:47)
 グリフラとマネマには資本関係はないし、グリフラを買収したわけでもない
    [1795] no name(2019-10-24 10:10:35)
 今月返済分連絡よこせよ!
    [1794] no name(2019-10-24 10:09:15)
 1773
中小SLは全部詐欺ということではなく、ここがそうだったということ。
    [1793] キット(2019-10-24 09:13:46)
 maneoは親会社が変わっても投資家からすると変化は感じられない、
新座のファンドに対するメールでも物件の評価額は債権額を超える金額との報告をうけているとあるが、ならその金額を報告しないと意味がない・・・
金額が変動する可能性もあるって・・
本当にふざけてるのか?
そう遠くないうちに何かしらの事件が起こるのは必然だろう
投資家の1円とmaneo関係者の命はどっちが重いのか分からないのだろうか
    [1792] no name(2019-10-24 09:09:27)
 >1789
嫌、起業イメージガタ落ちでしょ
もし一部の報道通りに反社会とつながりグリフラが詐欺してたら
その起業を買収したわけだから
    [1791] no name(2019-10-24 08:48:14)
 新しい方針では
投資家保護最優先と書いている
この事は紛れもない事実
それが本当なら
投資資金返済するのが筋だろ
上場企業2社が業務提携した事は
それなりに責任をかぶる腹づもりだろう
それが出来ない時は、提携先企業にも火の粉は降りかかる
最大限の回収と記載があったが
何を基準にして最大限なのか
投資家の投資金?
担保の保証の価値?
全て関係なく売れる値段?
営業者の管理不行届き、審査の粗悪さ、後の事を考えないで
投資誘導をした罪は重い。
金融庁も2種の許可を与えた罪は厳罰に値する。
匿名で案件募集した事でソーシャルレンディング業界が
この様に詐欺まがいな案件が多くなってしまった。
この事は許可した金融庁、行政に対して投資家の救済をする義務もある。
行政に訴えて行くつもりです。
行政が決めた指針で、ここまで被害が拡大した事を
認識して集団訴訟の準備もしていこうと思います
マトマ、エンジンで今年は様子見て、マネオの出方次第で
考えましょう。
被害者の方どう思いますか。
解答願います
    [1790] no name(2019-10-24 08:13:47)
 ポケファンも瞬殺かー。クラクレのキャンペーンまだ間に合うならやってみようかな。待機資金が勿体ない。
    [1789] no name(2019-10-24 08:10:11)
 >1786
グリフラがやらかしてもサムライ側はノーダメですし。
もし裁判でmaneoが払いきれない額の賠償命令出たら
maneoを倒産させるだけだよ。サムライが支払う必要はないから。
    [1788] no name(2019-10-24 07:36:52)
 1786
サムライ外側からしか見てないからだよ
投資家からすれげ1日も早くmaneoと関係を切りたい人がほとんどだろう
maneo自身が投資家にどのくらい嫌われてるか感じてない。
メールの対応(記載文) 電話対応 ネットでの検索の評判
今延滞に巻き込まれてる人は2度と投資しないだろう
    [1787] no name(2019-10-24 07:26:42)
 詐欺の立証は刑事事件化しないとないと踏んだから。
株交換なので痛くも痒くもないでしょ。
いざとなれば、営業者切り捨てればいいだけ。
営業者切り捨てて一時的に企業価値落としても回復できるとふんでいるんでしょ。
顧客情報はつかんでいるし、samuraiとしての売り込みも出来る。
    [1786] no name(2019-10-24 06:42:51)
 シンプルに考えて、グリフラが詐欺なら
何でサムライがマネオを買収したんだ?
詐欺が明るみになったら企業価値落ちるよね
    [1785] お願い(2019-10-24 01:18:55)
 武谷一族に不幸が訪れますように!
    [1784] no name(2019-10-24 00:52:02)
 ついに外れた、4トラ1敗。
外れる気がしなかったのに。運もここ迄。
何かの啓示かも。
次トライを期待。
    [1783] no name(2019-10-24 00:43:42)
 武谷は悪い
マネオも悪い
リファイナンスの厳格化をマネオがやった事で
営業者がこの様になった、原因の一端は十分マネオにある
その上で営業者も滝本との口約束でリファイナンス案件を探してきた
キャッシュ・フローはリファイナンス案件とわかりやすいが
ガイヤやグラウドリースは開発資金とか運転資金とか
意味のわからない名目でリファイナンスをして現金を募集していた
グリフラの行政処分でマネオが会社のリファイナンスを改めた事で
いまに至る。
営業者が弁護士依頼したのも
マネオ(滝本)が契約書無して口頭でリファイナンスはいっぱいしようと言ってたのが
いきなり、もうリファイナンスできませんと言われたので
グラウドリースは自己資金で少しの間どうにかしてらけど
もうどうしようも無くなって弁護士依頼した
それがおおまかな内容かと
    [1780] no name(2019-10-23 22:00:26)
 ボスはM。
Yはスケープゴート。
    [1779] 匿名(2019-10-23 21:52:12)
 私も外れました。。3連敗です。投資できないストレスに加えて、払い戻し費用までかかるならちょっともう撤退ですね。クラウドクレジットが良さげなので、そちらに口座開設してみます。
    [1778] no name(2019-10-23 21:26:25)
 お金返してくれないと、年越せるかやばい
武谷さん家行ったら、お金貸してくれるかな?
    [1777] no name(2019-10-23 21:20:57)
 1769 そもそもお金は投資先法人に貸し付けてるはずなんだから武谷の懐にはそんなに入ってないでしょ
    [1776] no name(2019-10-23 21:18:34)
 おsamuraiさんもmaneoの株買ったことで共倒れにならなければいいけど・・・
返してもらうまでは、倒産は許されない。
    [1775] no name(2019-10-23 21:15:48)
 中久保正巳とかいう犯罪者、とっとと逮捕しろや
    [1774] no name(2019-10-23 21:15:31)
 >1771 俺はクラクレにシフトする。
    [1773] no name(2019-10-23 21:10:43)
 今思うと不動産案件の早期返済は投資家を信用させる為だったんだろうね
ラッキーバンクとやり方が全く同じだわ
中小のSL会社は全部詐欺だと思ったほうがいいね
    [1772] no name(2019-10-23 21:07:03)
 社長が顔晒せない時点でお察し
やましい事があるから晒せないのよ
どうせ山本とグルだろ
    [1771] no name(2019-10-23 21:02:31)
 常時まで殺到か
SL撤退するわ
入れるところ無くなった
    [1770] あおぞら(2019-10-23 20:30:22)
 抽選に外れました。
これで1勝5敗となり当選確率16.7%です。5連敗!。
払戻しにかかる費用が嘆かわしい。
    [1769] いと哀れ(2019-10-23 20:27:43)
 懲役Max10年という限定リスクに対し、使いきれない額というリターンを懐にしたかっちゃんと、僅かばかりのリターンを狙って欲ボケした挙句、投下資本の最大全損どころか裁判費用まで支払うハメになるおまいらと。
哀れよのう…
今宵も三日月が綺麗じゃ
    [1768] no name(2019-10-23 20:20:33)
 翔平ちやんは悪い事をお仕置きが必要です
    [1767] no name(2019-10-23 19:55:05)
 クリック合戦に心底疲れていますが、一方で2パーセントとかいうふざけた商品は買う気になれないです。
    [1766] no name(2019-10-23 19:43:41)
 >1765 アフィブロガーが突然煽り始めましたね。。まあ、彼らはfundsと利害が一致してますからね。私はやはり2%くらいでは投資する気にならないので見送りですw
    [1765] no name(2019-10-23 19:14:26)
 期日近づいて依頼がかかったのかアフィブロガーが動いてますね
8割近く行っているのでかなり成功なのか
次回からも額が大きい時は2%くらい
少額の場合は1.8%くらいで来ると予想
    [1764] no name(2019-10-23 19:06:35)
 最近グリフラに進展状況を聞いた人いる?
    [1763] no name(2019-10-23 18:31:28)
 >1758
貴方は内部の方ですね。
    [1762] no name(2019-10-23 17:42:51)
 角のコインランドリーきれい。
    [1761] no name(2019-10-23 17:10:14)
 安定的に5%くらいで回せてキャパがあるのってクラクレの円建てくらいになってきたな。
    [1760] no name(2019-10-23 16:32:05)
 グローム本体のIRに再開の可能性を確認してみましたがやはりこのまま償還だけ続けて終了に向かうようです
残念ですが
    [1759] no name(2019-10-23 16:31:29)
 外部調査委員会、どうせ形だけのパフォーマンスに過ぎないのでは
マネオの黒歴史考えると何も信用できん
    [1758] no name(2019-10-23 16:24:39)
 既に中久保は赤坂事務所にはいませんよ。身を隠してます。
    [1756] no name(2019-10-23 14:01:24)
 イタチとエニート、同一人物だったりして
自作自演ありえそう
    [1755] no name(2019-10-23 13:55:04)
 1754
掲示板で風評被害とか舐め腐ってんだろ
松本、貴様は既に投資家に何十億という被害を与えて、風評被害?
てめえ出てこいよ
    [1754] no name(2019-10-23 13:16:39)
 1739
まったくそのとおりです。
この掲示板がエーアイトラストの社会的信用を落とすとかよく言ったもんです。
架空虚偽でやらかして登録取り消しになったことがすべてでしょ。
    [1752] no name(2019-10-23 13:03:23)
 >1745 >1744
グリフラは裁判で勝つ(投資家側)と思う、問題はManeo100%の責任か
グリフラ20%でManeo80%こんな感じ、二種免許を持つ、ようするに募集にあたった
MANEOの責任は大きいと思います。
    [1750] no name(2019-10-23 12:46:42)
 武谷勝法
報告はまだでしょうか
あなたは生きているのですか
    [1749] no name(2019-10-23 12:46:07)
 人気のあるファンドはかなりのペースで埋まっているので、登録したけど狙っているのを買えるかなー?ハガキを待ちます。
    [1747] no name(2019-10-23 11:06:29)
 そうです。供託金の件も同じくマネオマーケットの管理不足(両者の企み)であってマネオマーケットが、弁済すべきである。
    [1746] NO MANE(2019-10-23 10:59:38)
 明日、24日に1000円ほど元本が返ってくるみたいです。詳細不明。
    [1745] no name(2019-10-23 10:46:45)
 これは2種を持つmaneo責任です。
グリフラが回答しないからというmaneoは情けない回答をし言い訳してますが、
maneo自身が投資家保護のためにしっかり管理してないといけない訳で、
投資家は2種免許その基準を元に投資しています。
投資家のお金の所在を説明できない時点でmaneoの社員の能力不足と言え失格です 。
他社は分かりません。なんてど聞いたことない。
そもそもファンドをリリースする前に虚偽を見抜き対策するのがmaneo!
それを怠りmaneoプラットホームのシステムで虚偽募集してしまった。
3課・金融庁・第2種委員はmaneoに責任がありと共通のコメントを出しています。
    [1744] no name(2019-10-23 10:41:18)
 これは2種を持つmaneo責任です。
グリフラが回答しないからというmaneoは情けない回答をし言い訳してますが、
maneo自身が投資家保護のためにしっかり管理してないといけない訳で、
投資家は2種免許その基準を元に投資しています。
投資家のお金の所在を説明できない時点でmaneoの社員の能力不足と言え失格です 。
他社は分かりません。なんてど聞いたことない。
そもそもファンドをリリースする前に虚偽を見抜き対策するのがmaneo
そ
    [1743] no name(2019-10-23 09:58:07)
 >1736
揚げ足をとるつもりはないけど、テロップの書いてある内容をそのまま読むと、GLの虚偽説明を無修正で公表しただけで、マネオ自身が虚偽の募集をかけたとは読めないんだけど?
結果的に虚偽の募集だから、責任とれってことかな?
    [1742] no name(2019-10-23 09:14:49)
 クラクレも人気のあるユーラシアは基本的に売り切れますが、クリック合戦にはならないですからね。情報開示も進み、投資はし易くなった印象です。
    [1741] no name(2019-10-23 08:18:27)
 督促しても返済計画も出さず長引くので債権譲渡を決定しました
とくるんじゃない12月に。
    [1740] no name(2019-10-23 08:00:56)
 燃料今年に正常化するんだろ
次から延滞利息戻さないと間に合わねえよ!!
    [1739] no name(2019-10-23 04:31:17)
 ブロガーのインタビュー答えるんだったら、公式に会見でもしろよな。
超意味わからん、どういう神経してんだ
    [1738] no name(2019-10-23 00:34:40)
 イタチ=エーアイ
    [1737] no name(2019-10-22 22:33:23)
 イタチ氏嘘だったら私もイタチ訴えます。
    [1736] no name(2019-10-22 22:24:08)
 投資家嘘書いて金集めたんだってさ それでも返さない。
これじゃ憎まれて仕方ねえよ 
https://social-lending.fun/wp-content/uploads/2019/03/sl057.jpg
    [1735] 楽天家(2019-10-22 22:16:36)
 1722
私も同様のスタンスです。
結果が全てですね。信じて待ちましょう。
    [1734] no name(2019-10-22 22:06:05)
 >1704 今日申し込みで今週中にハガキ受け取れば間に合うんじゃない?俺も駆け込みで登録した。
   ※ 最大200件まで表示しています。