グレの一週間DLページ
 
 グレの一週間は、下記からダウンロードできます。
 
 gure112.exeへのリンク 500KB バージョン1.12.97です。本編のバージョンが1.2.99以下の場合はこちらをDLしてください。
 
 gure113.exeへのリンク 500KB バージョン1.13.00です。本編のバージョンが1.3以上の場合はこちらをDLしてください。
 
 
 (もうひとつ、本編とグレの一週間が一緒になったバージョンもあります。それについては>>>こちらを)
 
 
 インストールの仕方
 解凍すると、「グレの一週間」というフォルダができます。この中に「kumikuma112(またはkumikuma113)」というフォルダがあります。
 本編の「クミとクマ」というフォルダの中に「グレの一週間」の「kumikuma112(またはkumikuma113)」というフォルダをコピーしてください。
 上書きするかと表示されたら、はいを選んで、すべて上書きしてください。
 これで、「クミとクマ」が「クミとクマ+グレの一週間」にバージョンアップされます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 クミとクマ+
 クミとクマ+は、本編とグレの一週間をいっしょにして、作者がプレイしたセーブファイルを同梱したバージョンです。
 ほとんどのイベントをこなしたセーブファイルから始められます。
 
 kumi112+.exe へのリンク 4.7MB 旧バージョン
 
 kumi113+.exe へのリンク 4.8MB 最新版
 
 
 
 遊び方
 普通にクミとクマを始めてください。クリア後にいける開発室から、グレの一週間が始まりますので、開発室のセーブファイルから再開すると良いでしょう。
 ノジコ(闇の商人の姿)に話し掛ければ、どうすればいいか、分かるはずです。
 クリア後のおまけゲームについて
 クリア後、ウイロウに話し掛けると、倉庫番式パズルゲームが出来ますが、まだ、練習ステージと、ステージ1しかできていません。
 
 
 サポート
 サポートは、裏タウンのメイン掲示板で行います。
 質問やバグ報告などありましたら、書き込んでください。
 
 
 修正履歴
 
 2011/10/05 Ver.1.13.00で対応
ぼうずいないのに、オコシが、ぼうずに向かって話しかけてしまうのを修正
 テレポータブルを買うとき、所持金300シュガー未満だと、二度と入手できなくなってしまうのを修正
 倉庫番パズルの『赤い魔法』を赤いブロックが無い所で使うと、メッセージウィンドウが消えないうのを修正
 クミが居ないのに、石像を調べるとグレとクミの会話が表示されるのを修正
 肝試しを笛を吹いて終了すると笛が残ってしまうのを修正
 肝試しで、開始地点でもお助けホイッスルが使えてしまうのを修正
 
 2004/09/13 Ver.1.12.81で対応
クレームブリュレのリサイクルショップに並べてある袋入の説明でクミのセリフが出るのを修正
 肝試しの後の一階の兵士のセリフ修正
 結婚式の日の闇の商人との会話を修正
 チップスからお菓子を受け取った後のグレのセリフ修正
 
 2004/01/27 Ver.1.12.3で対応
 マッスルスパートの効果が、グレに一週間で出てしまうのを修正
 国境の砦から国境の洞窟に抜ける所の鉄格子が開いたままの状態になってしまうのを修正
 グレの1週間クリア後にクレームブリュレの門番に話しかけても、セリフが変わってないのを修正
 
 2004/01/27 Ver.1.12.1で対応
 プロムパウンドの死体を調べずに鉱山の外へ出るとイベントが進まないのを修正
 オコシの結婚式の後、村長さんと話すと娘が居なくなるのを修正
 カスタード家の1階で本棚を見るとクミが出てくるのを修正
 ゲッペイ村でシスターと第3村人がオコシの家に向かうときにニワトリに重なる可能性があるのを修正
 鉱山にはいるたびにときグレが「あのオーク・・・」と言うのを一回しかいわないように修正。
 サムシングフォーで、古いものを最後にとったときにイベントが進まなくなるのを修正
 
 2004/01/22 Ver.1.11.9で対応
 ワッフルが、出てこないはずの状況で、出現するのを修正。
 ミルフィーユの部屋にある右から二番目の本棚を調べるとクミが出てくるのを修正。
 城1階の会議室の時計を調べたあと、ウィンドウが閉じないのを修正。
 魔物のアジトでサフランのノートを入手できてしまうのを修正。(入手不可に)
 肝試しで、マッチを2連続で使ったら繰り返し表示されて抜け出せなくなるのを修正。
 ドラゴンを倒していないと、1階カレンダーの左にいる兵士が無反応なのを修正。
 オカキを追って裏山へ行く前の男の子の台詞が「おいっくんばら」となっっているのを修正。
 
 2004/01/06 Ver.1.11.8で対応
 国境の砦2階の右上にある部屋の矢を押すと、クミちゃんが出てくるのを修正。
 
 2004/01/06 Ver.1.11.7で対応
 倉庫番パズルでフリーズする可能性があるのを修正。
 
 2003/12/14 Ver.1.10.1で対応
 ある式から、魔術師の塔へ戻ってくると、フリーズする場合がある。(イベントの進行具合によっては、フリーズしない)