(cache)藤波辰爾、ヒロ斎藤に敗れ、レフェリーの蝶野に猛抗議…「今日のレフェリングおかしいだろ」…ヒロ斎藤40周年記念マッチ : スポーツ報知

藤波辰爾、ヒロ斎藤に敗れ、レフェリーの蝶野に猛抗議…「今日のレフェリングおかしいだろ」…ヒロ斎藤40周年記念マッチ

メインイベントで藤波辰爾(下)にセントーンを繰り出すヒロ斉藤(右上)。特別レフリーの蝶野正洋(左上)(カメラ・橘田 あかり
メインイベントで藤波辰爾(下)にセントーンを繰り出すヒロ斉藤(右上)。特別レフリーの蝶野正洋(左上)(カメラ・橘田 あかり

◆ドラディション「RAGING OUTLAW TOUR IN TOKYO」(25日、後楽園ホール)観衆1850人=満員

 プロレス界のレジェンド藤波辰爾(65)が主宰する「ドラディション」は25日、東京・後楽園ホールでヒロ斎藤(58)のデビュー40周年記念大会を開催した。

 ヒロはメインイベントで武藤敬司(56)、天山広吉(48)とnWoジャパンを再結成し、藤波、越中詩郎(60)、獣神サンダー・ライガーと対戦。最後はヒロが藤波にセントーンでフォールを奪い記念マッチを勝利で飾った。

 試合は、狼群団、nWoジャパン、T2000でヒロと共闘した蝶野正洋(56)が特別レフェリーを務めた。高速カウントなど明らかにヒロを勝たせるための「黒いレフェリング」に敗れた藤波は、ヒロの記念セレモニーにも「今日のレフェリングおかしいだろ」と蝶野に猛抗議。それでも「まぁいいや、ノーサイド。終わったことだ」と切り替えて「ヒロ斎藤選手、40周年を迎えましておめでとう。まだまだ40年です。まだまだこれからです」と激励した。

 ヒロは前座時代に藤波の付け人を務めていた。それだけに藤波は「入門当時からいろんな世話をしてくれたし、いい大会にできたと思います」とヒロをねぎらっていた。40周年記念ツアーの次戦は、27日に大阪・南港ATCホールCホールで開催。ヒロは、越中、ライガーと組んで藤波、藤原喜明(70)、X組と対戦する。

 10・25後楽園の全成績は以下の通り。

 ▼メインイベント6人タッグマッチ60分1本勝負(特別レフェリー・蝶野正洋)
 〇ヒロ斎藤、武藤敬司、天山広吉(16分55秒、セントーン→片エビ固め)●藤波辰爾、獣神サンダー・ライガー、越中詩郎

 ▼セミファイナル6人タッグマッチ45分1本勝負
 大谷晋二郎、〇金本浩二、高岩竜一(19分34秒、ムーンサルトプレス→片エビ固め)長井満也、KENSO、●KAZMA SAKAMOTO

 ▼タッグマッチ45分1本勝負
 スーパー・タイガー、〇坂口征夫(12分27秒、神の右ヒザ→片エビ固め)田中将斗、●上野勇希

 ▼タッグマッチ30分1本勝負
 〇タカ・クノウ、三州ツバ吉(8分43秒、飛びつき腕ひしぎ逆十字固め)●倉島信行、TAMURA

 ▼20分1本勝負
 〇新井健一郎(7分22秒、掟破りの逆逆さ押さえ込み)●LEONA

格闘技

NEWS読売・報知 モバイルGIANTS ショップ報知 マガジン報知 個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真販売 法人向け紙面・写真使用申請