こんにちは、サーロインです。
ドル円のスプレッドは0.3銭のFX会社が多かったのですが、ここ一週間で急にドル円のスプレッドを0.1銭に縮小したFX会社がありました。
これで、スキャルピング(超短期トレード)がやりやすくなりますね。
各FX会社が競争的に手数料を安くしてくれて、ユーザー側としては非常にありがたいです。
今回は、ドル円のスプレッドが0.1銭の4つのFX口座を比較します。
スプレッドとは
まず、スプレッドとは売値と買値の差のことです。
為替の取引にかかる手数料と考えてOKです。
スプレッドの差が小さいほど手数料は安くなります。
例えば、ドル円のスプレッドが0.1銭の場合、1万通貨の取引にかかる手数料はたった10円です。
ドル円のスプレッド0.1銭のFX会社4選
私が探したところ、現在、ドル円のスプレッドが0.1銭のFX会社は4社ありました。
ゴールデンウェイ・ジャパン FXTF
FXTFはゴールデンウェイ・ジャパン株式会社に運営されるFX口座であり、日本史上最狭水準のスプレッドに挑戦しています。
ドル円のスプレッドを0.1銭原則固定で提供しています。
しかも短期のキャンペーンではなく、通常のドル円スプレッドが0.1銭となっています。
ゴールデンウェイ・ジャパンは2019年9月26 日から「日本 No.1 最狭スプレッド挑戦計画」を行っています。
ドル円だけでなく、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、ユーロドルの5 通貨ペアで最狭スプレッドを提供してくれます。
日本 No.1 最狭スプレッド挑戦計画の詳細⇓
https://www.fxtrade.co.jp/wp-content/uploads/2019/10/Spreadchallenge_v3.pdf
FXTFの口座開設はこちら
トレイダーズ証券 みんなのFX
トレイダーズ証券のみんなのFXは現在キャンペーン中で、9時~24時の15時間限定でドル円のスプレッドが0.1銭に縮小されています。
通常のドル円のスプレッドは0.2銭となっています。
キャンペーンは11/29日までです。
みんなのFXは初心者にやさしいFX会社で、スワップポイントが高いのでスワップ投資にもおすすめです。
みんなのFXの口座開設はこちら
トレイダーズ証券 LIGHT FX
トレイダーズ証券のLIGHT FXは現在キャンペーン中で、みんなのFXと同様に、9時~24時の15時間限定でドル円のスプレッドが0.1銭に縮小されています。
通常のドル円のスプレッドは0.2銭となっています。
キャンペーンは11/29日までです。
また、LIGHT FXでは11/15日までメキシコペソ円と南アフリカランド円のスワップポイントが高水準になっています。
LIGHT FXの口座開設はこちら
XM Trading
XM Tradingは日本人からの人気No.1の海外FX会社です。
XM Tradingには3つの口座タイプが有り、スタンダード、少額からトレード可能なマイクロ、スプレッドが狭いZeroから選択します。
Zero口座のスプレッドは非常に狭く、ドル円のスプレッドは平均0.1銭です。
他の業者のように原則固定ではなく、変動するので0.0銭になる場合もあります。
ただし、スプレッドとは別に取引手数料がかかります(1万通貨あたり100円)。
XM Trading Zero口座の特徴は最大レバレッジが500倍と非常に高いことです。
少額から一気に資産を増やしたい場合はXMがオススメです。
XM Trading Zero口座の口座開設はこちら
XM Tradingの口座開設では英語で入力する箇所があるので、わからない箇所があったら以下の記事を参考にして下さい。
まとめ
今回は、ドル円のスプレッドが0.1銭のFX会社であるFXTF、みんなのFX、LIGHT FX、XM Tradingの4社を紹介しました。
それぞれの特徴から、
- 極限まで手数料(スプレッド)を抑えたい人 ⇒ FXTF
- 手数料を抑えつつ高スワップを優先する人 ⇒ みんなのFX、LIGHT FX
- ハイレバレッジで少額から一気に増やしたい人 ⇒ XM Trading
が適していると思います。
以上です。