柴犬です🐕
「仕事を辞めたい」って思っている人は、いっぱいいますよね!?
柴犬もその中の1人です。
『投資』にふれるまでは、若い頃に就職して定年まで働くのが当たり前だと
思っていました。
まだ日本の半数以上のサラリーマンはそう思っているはずです。
がんがん働いて、昇進して、地道に貯金して、定年退職するまでにいくら貯まるか!?
退職金と年金で老後を乗り切る!みたいな感じだと思います。
ある程度の金額の退職金がある方は、銀行から
「退職金で資産運用しませんか?」
「○○○○万円の運用額であれば、月に○万円配当が入ります」
「年金にプラスすれば老後は安泰ですよ」
みたいな、感じでお声がかかる場合があるみたいです。
今まで投資をまったくやってこなかった方は、興味を持つ事が多いみたいです。
投資に関する知識がないと、本当に投資して良いものなのかどうか
判断が出来ないはず・・・
銀行員の上手い口車に乗らないためにも投資への知識はある程度つけておくべきです。
なぜなら彼らも会社員!
会社の利益の為・自分のノルマの為に知識の乏しい人を
カモにするのに、躊躇はしません!!
前置きが、超長くなりましたが、本題です。
柴犬が最短でセミリタイアするには何年かかるか計算してみましょう!
金融資産が5,000万あればセミリタイアは確実!?
単純計算ですが・・・
金融資産5000万 × 配当金(税引後)4% ÷ 12ヶ月 = 約16万
毎月、16万くらいの配当収入があればセミリタイアの条件としては
無理のない金額ではないでしょうか。
後は、生活防衛費を何年分もつかも重要になってきますね!?
では、実際に柴犬が5000万を貯めるには、毎月いくら投資にまわし
利回りが何パーセントあれば現実味をおびてくるか計算してみます。
柴犬が5000万貯めるには何年かかるか!?
現在年間で60万くらい投資に回しています。
低収入のサラリーマンにはこれが限界だよ?(笑)
現在の資産から何年かかるか計算してみます。
現在の資産を約180万として・・・
いまの積立てペース&積立て金額だと年利7%で計算しても5000万超えるのは
25年かかります。
・・・
・・・
・・・
柴犬もうすぐ60歳やないかい!!(笑)
はい、普通に定年間近です。
では、積立て金額が増えたらどうでしょうか?
会社での出世に期待してみての試算です。
現在の資産を180万として・・・
おぉ~
20年後には、5000万超えています(笑)
正確に言うと、18年と数ヶ月で5000万超えです。
ただ、毎月10万=年間120万の投資金額を捻出できるかが、鍵になってきます。
普通に出世だけではカバーできないでしょう(笑)
やはり、低収入会社員30代がセミリタイアを考えるのは無理なのでしょうか!?
完全に今まで遊び過ぎてきたツケが回ってきてますね・・・(笑)
決して諦めないセミリタイア
【必見】今からでも遅くない?20年後にセミリタイアするには?、はどうでしたか?
柴犬を例にとって試算してみましたが、意外とこれに近い方もいらっしゃるはず・・・
と、思って記事にしてみました。
いや、同志が居ないと柴犬はやってられません(笑)
普通に生活していたら、早い段階でのセミリタイアはほぼ絶望的?です。
ただ、諦めてはいません。
柴犬は会社での出世+何かしらの副収入になるもの模索しながら、早い段階での
セミリタイアを必ず勝ち取ってみせます。
これからも、色々模索しながら生きてる生き様を記事にしていければと思います。
そんな柴犬に清き一票をお願いします(`・ω・´)ゞ
コメント