完全に「阿部寛のホームページ」 「結婚できない男」の公式サイトが話題に
2006年に放送され人気を博し、今年10月8日から続編が放送予定のドラマ「結婚できない男」(関西テレビ)。
現在再放送されている初回作も好評で、続編「まだ結婚できない男」もヒット間違いなしの勢いだが、なぜか公式サイト上の登場人物紹介で、主役・桑野信介の紹介ページだけがネットでたびたび話題となる「阿部寛のホームページ」に寄せた仕様になっている。
その異様さは桑野信介の紹介ページと他キャストのページを並べると一目瞭然。
この違いに気付いた人は案外多いようで、Twitter上では大きな反響が起こっている。
「結婚出来ない男のキャスト紹介桑野のプロフィールだけ阿部寛のホームページ仕様なの面白すぎだろ」
「阿部寛、ドラマ公式HPでネタにされる」
「俳優さんへ尊敬を感じるな」
「通信制限でも爆速で表示されそう」
「阿部寛のホームページ」といえば、シンプルなサイトデザインと爆速表示に定評があり、もともとファンサイトだったが後に事務所から公式に認められたとも言われている。制作陣による遊び心が垣間見え、新エピソードへの期待も高まるばかりだ。
※画像は「まだ結婚できない男」公式サイトから引用しました
https://www.ktv.jp/kekkondekinaiotoko/
(執筆者: 中将タカノリ)
記者: 中将タカノリ
■シンガーソングライター、音楽・芸能評論家 ■奈良県奈良市出身 ■1984年3月8日生まれ ■関西学院大学文学部日本文学科中退 2005年、加賀テツヤ(ザ・リンド&リンダース)の薦めで芸能活動をスタート。 歌謡曲をフィーチャーした音楽性が注目され数々の楽曲提供、音楽プロデュースを手がける。代表曲に「雨にうたれて」、「女ごころ」(小林真に提供)など。 2012年からは音楽評論家としても活動。さまざまなメディアを通じて音楽、芸能について紹介、解説している。
popIn Comment利用規約
1.基本条件
2.ライセンス3.プライバシー
4.コメント機能の利用
5.通報機能
6.禁止事項
7.当社の免責事項
9.一般条項
10.本規約の変更
11.連絡方法
popIn Commentプライバシーポリシー