人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
【社説】朝日新聞
「天皇が国民の代表である三権の長を見おろす形をとることは、国民主権にそぐわない」(国民主権にそぐうように天皇は下に降りるべき)
「三種の神器も、政教分離原則にそぐわない」
(伝統儀式などの伝統文化は廃止するべき)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14228225.html
(社説)即位の礼 前例踏襲が残した課題
2019年10月23日05時00分、朝日新聞
天皇陛下が即位を内外に宣言する「即位礼正殿(せいでん)の儀」が、きのう皇居で行われた。
陛下のおことばは、憲法にのっとり、国民統合の象徴としての務めを果たすと誓うもので、昭和から平成になった際に上皇さまが述べたものとほぼ重なる内容だった。同じく国際社会の友好と平和に言及した点も、国外から多くの参列者を迎えて催された儀式であることに照らして適切といえよう。
他方で、今回の代替わりにあたっての政府の事の進め方には大きな疑問がある。開かれた議論を避け、異論には耳をふさいで、多くを「前例踏襲」で押し通そうという姿勢だ。
正殿の儀をめぐっても、天孫降臨神話に由来する高御座(たかみくら)に陛下が立ち、国民の代表である三権の長を見おろす形をとることや、いわゆる三種の神器のうち剣と璽(じ)(勾玉〈まがたま〉)が脇に置かれることに、以前から「国民主権や政教分離原則にそぐわない」との指摘があった。
だが政府は「前回検討済み」として、見直しを拒んだ。前回の式典のあり方に対し、大阪高裁から疑義が表明された経緯などには目を向けず、天皇の権威を高めるために明治になって作られた形式にこだわった。
平成流と呼ばれた上皇ご夫妻の活動を通じて、「国民に寄り添う皇室」像が支持を集めていることも踏まえ、いまの時代にふさわしい形を探ってしかるべきではなかったか。
恩赦も実施された。要件を絞って対象者は前回の約5分の1(55万人)になったものの、司法の判断を行政が一方的に覆す措置に反対論も根強かった。まして皇室の慶弔と結びつけば、支配者が慈悲を施すかのような色彩を帯びる。犯罪被害者を守り、その思いを大事にしようという社会の要請にも反する。それでも先例が優先された。
来月に予定されている大嘗祭(だいじょうさい)の執り行い方も同様だ。
秋篠宮さまが昨秋の会見で、「宗教色が強い儀式を国費で賄うことが適当か」と疑問を投げかけた。公費を充てることの困難さは昭和天皇も感じていたとみられ、皇室の私的活動費である内廷費を節約して積み立ててはどうかと側近に話していたという。だがこの問題についても政府は「すでに閣議了解している」というだけで、真摯(しんし)に向きあうことはなかった。
どれも国の基本である憲法にかかわる話だ。誠実さを著しく欠く対応と言わざるを得ない。
上皇さまが退位の意向を示唆するメッセージを発したのは3年前だ。議論の時間は十分あったのに政治は怠慢・不作為を決めこんだ。華やかな式典の陰で多くの課題が積み残された。
>正殿の儀をめぐっても、天孫降臨神話に由来する高御座(たかみくら)に陛下が立ち、国民の代表である三権の長を見おろす形をとることや、いわゆる三種の神器のうち剣と璽(じ)(勾玉〈まがたま〉)が脇に置かれることに、以前から「国民主権や政教分離原則にそぐわない」との指摘があった。
天皇陛下が高御座に御立ちになっていることについて、「国民の代表である三権の長を見おろす形をとるから国民主権にそぐわない」なんて指摘は聞いたことも見たこともない!
朝日新聞だけで勝手に「指摘があった」と言い張っても、国民全体の感情とはかけ離れ過ぎていて議論の対象にならない!
「天皇は高御座に立たずに国民主権に合わせて下に降りろ」などと、朝日新聞が良くも言えたものだ!
だったら、まずは朝日新聞の連中がビルの上から日本国民の所に降りて来い!
▼朝日新聞へ抗議する日本国民たちを笑いながら見下ろす朝日新聞本社の社員たち▼
デモ隊を見下ろす朝日新聞東京本社の女性社員たち(2012年10月5日)
2012年10月5日、朝日新聞に対して抗議活動をする日本国民たちを笑いながら見下ろしていた朝日新聞東京本社の社員たち
三種の神器についても、高御座と同じく伝統儀式を踏襲するのは当たり前のことであり、朝日新聞は「政教分離原則」などとイチャモンをつけて伝統儀式の廃絶を実現したいだけだ!
もともと天皇陛下は、神道の法王として、日々、祭祀を行い、日本の国民が幸せになるように、日本が平和であるように、常に祈り続けられている。
朝日新聞のように「政教分離」などと言い出したら、天皇の存在そのものを否定することになるため、それなら「日本国憲法(第1条)を改正しろ」と言うべきだ!
「政教分離原則にそぐわない」などと文句を付け始めたら、【追悼】や【慰霊】や【祈念】などの行為は紛れもない宗教的行為となるため、天皇皇后両陛下や首相などによる『全国戦没者追悼式』や首相らによる『平和記念式典』(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)などにおける【追悼】や【慰霊】や【祈念】などの宗教的行為も全て同様に憲法20条違反になる!
毎年8月15日、天皇皇后両陛下のご親臨を仰ぎ、厚生労働省が主管官庁となり、各閣僚が参列し、衆参両院議長と並んで内閣総理大臣が式辞を述べて戦没者に対する【慰霊】・【追悼】の気持ちを表す『全国戦没者追悼式』が行われているが、これは違憲だろうか?
決して違憲ではない。
ちなみに、『全国戦没者追悼式』の式場には「全国戦没者之霊」という標柱が設けられているが、その「戦没者」にはA級戦犯も含まれている。
朝日新聞は「政教分離」を振りかざして天皇の【伝統儀式】に対して不適切だと主張するなら、首相をはじめとする政治家たちの『平和記念式典』(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)や天皇皇后両陛下や首相らによる『全国戦没者追悼式』などでの【追悼】や【慰霊】や【祈念】など宗教的行為に対しても不適切だと主張しなければならない!
いい加減にしろ!
朝日新聞は「天皇は高御座に立たずに国民主権に合わせて下に降りろ!三種の神器も政教分離違反だからやめろ」との旨を指摘しており、伝統ある儀式を廃絶したいのだ!
日本を滅ぼしたい朝日新聞やコミンテルン(共産主義者)などは、天皇に係る伝統儀式や伝統文化を廃止していけば、やがて天皇の存在の廃止にも繋がり、日本の滅亡にも繋がると考えている。
我々日本国民は、朝日新聞などの不当な伝統破壊や伝統廃止の提案を完全拒否し、天皇や皇室に係る伝統儀式や伝統文化を堅持、継続していかなければならない!
https://w.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/140.html
国民が知らない日本の危機
(一部抜粋)
■天皇の役割
■伝統文化の正統を、保存・表現する
もし我が国が、三島由紀夫氏が言う「無機質で空っぽな経済大国」になって、国民のほとんどが天皇への興味を失ったとき、良識ある国民が天皇の生活様式から、我が国の伝統文化を学びとることで、再び日本を復活させることができるでありましょう。
また我が国の独自性を、外国に印象付けるために、国旗・国歌があるが、天皇も国旗・国歌と同様の役割を担っています。
つまり、天皇が、我が国の正統たる生活様式を、身をもって実践することにより、国家の独自性を、表現しているのです。
■間接侵略に対する最後の砦・天皇制
戦前、コミンテルンの日本担当グループは、どうしたら強大な日本国を無力化し、共産化し、ソ連の衛星国にすることができるのか、その答えを探るため日本史を熱心に研究した。
まもなく彼らが到達した結論が、「なによりもまず天皇制を破壊しなければならない」――だった。
(中略)
かつてイギリスの清教徒は、宗教的な自信過剰から、王様を殺した。が、その後、国内の雰囲気は、うってかわって殺伐とし、暗くなった。国内の個人と個人は、互いの土地財産の強奪のチャンスをうかがう狼同士であるかのように猜疑しあった。それも当然だ。国家の伝統的な支配家族が絶滅すれば、それまでの臣民の土地所有権を保護してくれた法律体系や慣行も、権威源と正当性を失うからだ。
(略)
こうなると個人と個人、隣人同士の信頼感は希薄になり、社会はバラバラになり、経済も効率的に発展し得ず、文化活動などもおのずから停滞し、その国家のまとまりの弱さにつけ込んでヨーロッパの外国がイギリスに侵略/干渉がしやすくなる。ますます社会には不安感がみなぎっていくのである。
こんなありさまになったのを見て、ゲルマンの武侠と自由主義の伝統精神を愛するイギリス人は反省した。
彼らは、イギリスに縁の深い古い血筋を持つ王様候補を対岸のオランダから連れ込むことにした。たちまち、国内の人民に、法治社会に対する信頼感が回復した。法的な秩序体系は、長期的にずっと安定して続くのだと予期する気持ちが、人々の間に戻ったのである。イギリスはそこから、世界の自由と秩序のリーダーとして飛躍を始めた。
(中略)
優秀なコミンテルンの政治分析者はすぐに察することができた。日本の歴史的秩序の核心は、一見すると無権力な朝廷の存在だと。帝室が過去から未来まで連続するという安定感のために、日本の内戦は、完全な秩序崩壊には決して至らず、外国の傀儡勢力が暴力で政権を奪取することは難しいのだ。
しからば外国はこの天皇制をどうやって破壊できるか?まず、歴史をさかのぼって、その根源の血統に、庶民の疑いの目を向けさせることだ。
この作戦の1つとして、「大和朝廷=もと朝鮮人」説が、さかんに宣伝されるようになった。義務教育の歴史教科書に神話を載せるなという反日団体の要求も、この運動方針に沿う。
もう1つの破壊方法は、帝室を不必要なまでに政治に関与させることである。天皇への外交コメント強要、天皇皇后への外遊強要、皇族からの政治的発言の引き出しなどが、その常套手段である。
(略)
高度成長期以後の新戦術としては、「開かれた皇室」運動や、「女系天皇容認」運動がある。
P174-177
『日本有事』(憲法を棄て核武装せよ)兵頭二十八著 (2006/12)
日本有事―憲法(マックKEMPOH)を棄て、核武装せよ! (PHP Paperbacks)
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
■■■Yahoo!ブログからAmebaへ移行のお知らせ■■■
サブのブログ(ミラーサイト)をYahoo!ブログからAmeba(アメーバ)へ移行しました。
登録の変更をお願いします。
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee
↓ ↓ ↓
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
https://ameblo.jp/deliciousicecoffee/
★登録URL変更のお願い★
平成29年12月5日の夜から弊ブログのURL(アドレス)を以下のとおり変更しました。
旧アドレス
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
↓
新アドレス
http://deliciousicecoffee.jp/
お手数ですが、読者の皆様にはURL(アドレス)の登録の変更をお願いいたします。
カゴメ トマトジュースプレミアム 低塩 スマートPET 720ml ×15本
国産トマト100%
韓国のトリセツ - やたら面倒な隣人と上手に別れる方法 - (ワニブックスPLUS新書)
西村幸祐著(2019/5/24)
新聞という病 (産経セレクト)
門田 隆将 著(2019/5/29)
籠池家を囲むこんな人たち
籠池佳茂 著(2019/9/26)
「伝統儀式を堅持!継続!」
「朝日新聞こそ天皇陛下や日本国民を見下ろすな!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 朝日新聞「天皇が国民を見おろすことや三種の神器は国民主権や政教分離にそぐわない」即位礼正殿の儀 (2019/10/24)
- 天照大神!即位礼正殿の儀と共に雨がやみ、虹がかかり、日が差し、初冠雪の富士山が姿を現し、祝砲 (2019/10/23)
- 阿部知子「たまたま男系天皇で来たので、女性がお嫁に入る形だった」・竹田恒泰「たまたまじゃない」 (2019/05/06)
- 長谷川薫が皇室批判!青木理「右翼的な犯行」「物凄く暗い天皇制が利用されファッショ体制で戦争」 (2019/05/01)
- 天皇陛下「支えてくれた国民に、心から感謝します。我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」 (2019/04/30)
・日本国憲法第一条
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
……と、ハッキリ条文されております。
よって、国民主権や政教分離原則に反してなどいません。ハイ論破。
そもそも日本の象徴たる天皇の存在そのものの廃止を主張しながら
「憲法9条を守れ!」などと声高に日本の憲法である日本国憲法を盾にするのは、
余りに身勝手かつ滑稽であり、明らかに矛盾してますよねぇ。
つくづく朝日新聞を筆頭にしたサヨク共というのはハナシになりませんな。
>日本を滅ぼしたい朝日新聞やコミンテルン(共産主義者)などは、天皇に係る伝統儀式や伝統文化を廃止していけば、やがて天皇の存在の廃止にも繋がり、日本の滅亡にも繋がると考えている。
そうですね。そして、連中の常套手段が、敵対者の分断です。悪いのはナチス、ドイツ国民ではない、と言う欺瞞にまんまと乗せられた戦後ドイツは、ワイマール憲法下での自らの選択肢から目を覆い、結局、歴史の真実を見抜く力を永遠に失いました。日本人の中にも、支那共産党の「悪いのは日本軍部、日本国民は犠牲者」、の言葉に乗せられ、連中の奴隷と化した売国奴が数多存在します。
「靖国にはA級戦犯が合祀されているから駄目」も同じ論理です。今回は、
天皇陛下の御即位に際し、朝日は、これを演っていますね。屑の新聞ガミ=押し紙上で、
>国外から多くの参列者を迎えて催された儀式であることに照らして適切といえよう。
とあからさまな皇室批判は避けつつ、しかし、いつもの上から目線で「一定の評価」を下した返す刀で、
>他方で、今回の代替わりにあたっての政府の事の進め方には大きな疑問がある。開かれた議論を避け、異論には耳をふさいで、多くを「前例踏襲」で押し通そうという姿勢だ。
と権威と権力の分断を図り、善良な皇室とそれを慕う日本国民は、悪い極右政府とは別、と言うコミンテルン論法を繰り出しています。この先には、皇室と日本国民を一党独裁の下に抑圧しようとする野望がある事は明らかです。
>伝統儀式を堅持!継続!」
>「朝日新聞こそ天皇陛下や日本国民を見下ろすな!」
朝日は社旗に旭日旗を使用する事を直ちに止めろ!
朝日新聞解体!!
習氏思想テスト100点の模範解答だな。
習氏思想テスト100点を取りたければ、
朝日新聞を読め。
社説と天声人語は習思想。
購買部数激減や相次ぐ的外れな選挙報道、フェイコ工作の失敗などで
日本や日本人をさらに目の敵にしているのだろうwww
歴史や伝統にけちをつけ、ゴキ脳と連携し、支那に媚びる。
この傾向は今後もさらに強まるだろうwww
なぜならアカヒは自ら好んで衰亡の道を選択し続けるからだwwwww
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191024/k10012146191000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
たぶんNSAは既に量子コンピューターで殆どの暗号を破ってると思う。
分からないようにしてるだけだ。
例えば英国がエニグマ暗号破ったことを、1970年代まで秘密にしたのは有名な話。
諜報機関が、暗号が読めることをばれないようにするのは当たり前だから。
企業であれ政府であれ、日本の秘密情報など全て米英に筒抜けと心得よ。
よって最高機密は電子化せず、ペーパー化すること!
https://www.youtube.com/watch?v=-yt42Z227LY
https://www.youtube.com/watch?v=cGbU9ZKIWYc
10月24日(木) 熊谷駅 14:00~
※ 昨日は青汁王子の他に「薬物は止めろ~」のSHOさんも来てくれた模様です ^^
N国党【立花孝志党首SHOさん青汁王子さん 】 浦和から生中継しました!Mayaも繋ぎで演説したよ シンガーソングライターMaya
https://www.youtube.com/watch?v=yNj7jPN7iUo
◯ 熊谷駅 17:00~
すみません^^;
抗議している人を馬鹿にする態度に怒りを感ずる。
普通なら、真剣に受け止めるべきなのに笑うとは・・・こんなことだからじり貧になって、今に廃刊の憂き目にあうと思う。
「天皇は高御座に立たずに国民主権に合わせて下に降りろ」とか、、
アカヒ新聞の社説は基地外すぎてホント酷いのですが、こんなアカヒなんかを読むとどんどんバカになる……
…は、事実ということで、、
左翼を論破する方法(後編)
https://www.epochtimes.jp/p/2019/10/48356.html
(左翼を論破する方法: 議論に勝つ11のルール)に書かれた内容を抜粋して紹介することにする。 ~
保守派には、真面目にやっていれば報われると考える正直で単純な人が少なくない。しかし、現実はそれほど甘くない。~
だから、「販売部数水増しによる広告費過剰請求返還請求訴訟」を提起すればよい。
1社が判例を作れば、他の上場企業も追随せざるを得ない。しなければ株主になって役員を訴えれば良い。100社くらいが訴えれば朝日新聞は倒産する。
現金で払えなければ、築地の本社も梅田のビルも競売申し立てになる。
↑
なんか精神病棟に隔離された患者にも見えるような・・・・w
(笑)
https://2ch.vet/re_ai_newsplus_1571761884_a_0
ウリナラ朝日新聞は消えてなくなれ!
ウリナラ朝日新聞は消えてなくなれ!
https://news.livedoor.com/article/detail/17278717/
https://www.youtube.com/watch?v=C4Ea_aQrm_Y
「理路整然と間違っている」から「支離滅裂」になったと言えばよいか。
「バカが書きヤクザで売れず押し紙し」
①米中貿易戦争、②香港問題、③景気低迷、④政党クーデターと、四重苦を抱えた不幸なキンペーw
そのキンペーには、四中全会で①~③の説明責任があるのですが、なかなか会議が開催されませんね。
…ということは、、四中全会のプレビューが中南海の権力闘争でダメダメの混乱中なんでしょう。。何だか目に浮かんできますw
「キンペー派 vs 反キンペー派」・・・・もう、本番の会議の中で対決すれば?
(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=pJY2TYqwk-w
押し紙問題による政府広報費の締め付けもですが、役所に官報以外は置かないようにすべきです。
主要な納入先である銀行・病院・ホテルに「新聞サービスで客に無駄なコストを転嫁させるな」と絶えず抗議活動をする。
電波オークション・広告税の実現と何時でも業界情報を知りうる立場でインサイダー取引の危険性があるなどの名目で不動産・情報サービス事業を禁止するよう政治家に陳情するなどして経済制裁し弱体化させる事が必要です。
制度面では北欧に倣い「報道評議会」を設置して取材と称する嫌がらせ行為や虚偽・偏向報道と認定された行為に対して、経営が傾くほどの賠償金支払いを報道各社に義務化させる「メディア責任制度」の確立をすべきですね。
https://www.youtube.com/watch?v=2RQ6fb-wVAY
https://www.moeruasia.net/archives/49654451.html
ウケるw 現政権が構ってくれないからゴミクズ立憲民主党に駆け込んだのか。立憲民主党なんて日韓関係改善に全く役に立たないのに…
— Mya-ru (@Myaru711111) 2019年10月23日
↑
羽田で神風が笑かしてくれたバ韓国のオジサンです。
で、今朝は安倍総理とも面会。所要時間は10分と決まっていたはずなのに11分も時間をオーバーしちゃって……
必死さは伝わるけど、このオジサンも未だに何が問題なのかが全く分かっていない様子でトホホな感じなんですが、
もう哀れすぎて、なんか評判のいいお医者さんでも紹介したいような、、どーでもいいような、、、w
(笑)
「何だかよくワカランが、総理大臣よりレベルが高くてヤベェ日本の偉い人」って認識なんでしょう。
↓
〔「めっちゃ天皇なんだけど! 」 お召列車の中から手を振る陛下を見て大興奮するJKの動画が話題に - Togetter〕
https://togetter.com/li/1420783
ーーーーー
こういうのも一種の信仰の形としては悪くないと思います。
むしろ裏表なくシンプルであり、
もしかしたらコレこそが「実際に天皇陛下を目の前にした日本国民の心の中の姿」に最も近い形を体現したケースなのかもしれません。
………少なくとも、
昭和天皇の肖像画燃やして踏みつけて喜ぶ愛知トリエンナーレ共や、本件の朝日新聞の連中よりは、
この子の方が遥かにマトモである、と断言はできますな。
https://news.livedoor.com/article/detail/17279904/
https://www.youtube.com/watch?v=CEWuEbzD7uQ
来年以降、朝日新聞は夏の高校野球の主催を返上しろ。
夏の高校野球は実質は朝日新聞の宣伝行事。
反日・大誤報・謀略・捏造・嘲日新聞に主催の資格なし。
また、NHKは中立な公共放送なら、中継から手を引くか、民放との分担制にすべきだ。
甲子園流して神南夏休み
豪華施設で避暑高笑い
築地神南、共生連報
朝日犬越、共棲連砲
朝日犬閲、互助同根、仲良しこよしで、共生連呆
天(10)声でご破算(583)にする誤報記事( 消費税、節約するなら、反日洗脳新聞の解約が一番だ。
真っ赤な嘘も赤字にゃ勝てぬ
真っ赤朝ー、謝罪、南京、楽しみに待つ
国益をズタズタにした朝日よ。急げよ。
夏休み宿題仕上げた生徒かな( 来年は、高校野球は決勝だけ見ればいい !
雪像は解けて流れて水になる
捏造は取消し謝罪し取り除く( 時代はグローバル、世界に流した捏造記事は世界に向けて訂正しろ。
誤報残土を回収し埋め立てて後、築地廃刊
ツキジデス正しい歴史を取り戻せ
夏休み宿題仕上げた生徒達( それにひきかえ、宿題放置で築基地に立て篭もりかいな…
長期間に亘り情報戦で間接侵略を実行して来た嘲日辛軍社を兵糧攻めにしよう。
特定外国籍犯罪者・容疑者を通名(偽名)だけで報道し、日本人の犯罪であるかのように偽装(捏造)し、【読者】を騙している新聞社は、間接侵略・謀略作戦実行中の 嘲 日 辛 軍 社 で~す。
2014/09/12(金) 20:03:16 | URL | その時 #oWMM.ioY [ 編集 ]
2019/02/02(土) 13:50:50 | URL | その時 #oWMM.ioY [ 編集 ]
https://www.youtube.com/watch?v=W0OpNkede90
故無きエリート意識に凝り固まった、朝日社員が
「国民主権」「政教分離」などの「今風」の浅薄な流行に立って、
神話に由来する、高御座からの「お言葉」を批判する。
自身が「見下ろす」のはいいが、ダレからであれ、
「見下ろされる」のは、ガマンできない・・・・
・・・・でも、もう、既に「見下ろされて」ますって。
入社試験の応募大学名の変遷、その指標かも。
連想してしまうのは、私だけ・・・?
教室から「教壇」を取り払って無秩序化する、教師、生徒・・・・
皇室伝統は、古代から連綿と続く清く豊かな流れ。
様々なものを浮かべて、滔々と流れ来たり、また、流れ去る。
「憲法」も、その豊かな流れに浮かぶ、一つのアブク。
「国民主権」「政教分離」などは、もしかして、
浮沈しつつ流れ去る、一時の熱狂が生んだゴミ・・・・・
【明治天皇 御製】
わがくには 神のすゑなり
神まつる 昔のてぶり わするなよゆめ