Mid-career
新規事業開発エンジニア
on 2019-03-11 309 views

働くを個性と繋げたい。ワクワク重視の新規事業開発エンジニア求む!

ディグ株式会社

Experienced
Skype Visit

ディグ株式会社 members View more

  • 1987年生まれ。北海道釧路市出身。

    大学卒業後、大手IT企業でシステムエンジニアとしてキャリアをスタートさせるが、本当に自分がやりたいことを見つけたいという想いから、様々な習い事・サイドビジネス・プロボノなどに手当り次第に関わる。

    4年間の勤務後退職し、起業コンテストでの優勝を皮切りに起業家を目指すも生活費の枯渇から頓挫。まずは稼げる土台づくりをしようとフリーランスエンジニアとして開業。その後コンテストの同士との再開を果たし、起業も経験。

    エンジニア業でベンチャー、スタートアップとの契約を経て、現在は新規事業立ち上げを請け負う「雇われ起業家」として、「自分の人生に主体...

  • 新卒でパソナキャリア人材紹介事業部配属後、キャリアアドバイザーを3年経験。20-50歳までの転職支援、述べ約1000名との面談実績。
    とあるきっかけで趣味に生きようと思って退職、スタートアップのDiG株式会社でお手伝いしながら食・健康に関する資格を複数取得。
    DiGでメディア事業やアイドル事業のお手伝いをするうちに楽しすぎていつのまにか本業に。今はメディア事業部で自社メディアのディレクター、SEO対策、新サービス"Crumi"の立ち上げを担当しています。

  • 2007年 新卒第一号としてベンチャー企業に入社
    2009年 同社グループの人材会社にて営業統括
    2011年 グループ4社の新卒採用・育成責任者
    2012年 ライフワークとして就活支援活動開始
    2014年 人事部 事業部長就任
    2015年 日本語学校にて留学生向けに講義
    2016年 経営・人事コンサルタントとして独立後、
    ディグ株式会社のサポートメンバーとして加入。
    他、マイナビ公開講座講師登壇や大手中小ベンチャー問わず複数社の人事・組織顧問に従事。

  • 日本体育大学 体育学部卒業

    2010年〜
    アースサポート株式会社へ入社。
    介護業界にて営業に従事。神奈川県内複数エリアを担当。
    その後エリアマネージャーとして、営業・マネージメント・新規拠点開発に従事。

    2012年〜
    株式会社マイナビへ入社。
    新卒採用のコンサルティングに従事。
    新規開拓を中心に、企業規模を問わず採用支援を行い、入社から3期連続全社表彰を受賞。

    2016~
    株式会社リベースへ入社。
    ITスタートアップ企業にて営業戦略責任者としてシェアリングエコノミー事業に従事。

    2017~
    カウンティア株式会社
    人材部門として営業へ従事

    ...

What we do

  • 新たな自社サービスは「インスタ映えする店舗で働く=働き映えする」バイト探しを提案するCrumi(クルミ)
  • 現役の就活生で構成される就活アイドルキチョハナカンシャ。4期生が活動中。

【人材】×【エンタメ】の力で新しい働き方の価値を提案する事業を行っています。

<新規事業開発>
・「なりたいワタシを見つける就活メディア『Kichonavi(キチョナビ)』」
  :女性就活生向け自社メディアの運営
・「働き映えするおしゃれなバイト探し『Crumi(クルミ)』」
  :新感覚アルバイト求人自社メディアの運営
・ 「本気で内定を目指す、就活アイドル『キチョハナカンシャ』」
  :新感覚社会派アイドルプロデュース

<採用・人事・組織開発支援事業>
・「企業と人材の魅力をディグる」
  :人材サービス(広告・紹介、マッチングイベント企画運営)
・「相談するのではなく、チームの一員になる」
  :課題解決&育成型コンサルティング
・「企業文化の伝承を完全オーダーメイドで」
  :社内研修企画、講師
など

Why we do

  • チームで目標を達成するスタイル!達成には仲間の力がかかせません!

「~しなければならない」、「みんなと同じように・・・」
仕事や働くという事柄は、これらの義務や慣習に則って、選択する場面が未だ多く存在します。

人生100年時代に突入した今、求められるのは、
人生を楽しむための働き方、人生を豊かにする企業の在り方だと考えています。
そんな価値観から生まれた事業は、どれもメッセージ性に溢れたものばかり。
その背景にあるのは、これまで人材マーケットの中で、採用する側、される側、それを支援する側、育てる側として、それぞれが関わってきた中で得た不合理や不条理を解決&解消したいという想いです。

もっと誰もがスポットライトが当たる場所をDiG(ディグ)る、
もっと誰もが輝ける方法をDiG(ディグ)る。
【新しい価値基準を創造し、すべての人の適材適所を実現させる】
これが我々のミッションです。

How we do

  • 2019年1月にオフィス移転!快適なオフィスと頼れる仲間で良い仕事を!

メンバーは、転職3社目、フリーランス、大学生インターン、シングルマザー、バツイチ、円満家族の大黒柱、おひとりさまエンジョイなど、働き方も生き方も自分らしさ全開。。。好きな食べ物も趣味も噛み合わないことも笑

ただ1つ共通していることは「仕事に対する誇り」をひとりひとりが持っていること。
働く時間ではなく、仕事に対する想いの量で、これまで働いていたどの企業よりも上回っている、そう全員が感じています。
この会社で働き方が変わり、自分がこんなにも楽しく仕事をする日が来るなんて!と驚く人がいたり、時短で働きながらも自分のキャリアと向き合い、新しい自分の市場価値を見出す人がいたり…。

新しいアイディアや既存の事柄に対する改善も「直言文化」で誰でも、仲間の協力を得ながら実行&実現が可能。
だからこそ、自分の実力試しには最適な環境が整っています!

Description

働くということが、ファッションや趣味のように、自分という個性をアピールすることと直結したら、どれだけ素敵だろうか。
昨年の11月にリリースされた「自分らしさ」を追及できるアルバイト求人だけを集めたメディアCrumi(クルミ)には、そんな想いが込められています。
Crumiの開発チームは、そのサービスに負けず劣らず個性的です。
服装や髪型だけではありません。とにかく色んな立場から、色んな角度で意見を言い放題出し放題ですww
恐らく普通の会社であれば「こうあるべき」という正論が優先されるのでしょうが、このチームでは「このほうがお洒落じゃん」とか「このほうが面白いっしょ」ということを一番大切にしています。

現在、Crumiは更なるリニューアル、バージョンアップを計画しています。
とにかく今、一生懸命形にしようとしていることは、
自分らしくもっともっと輝きたい、自分のスタイルを追求したい、
そんな10代~20代の「ニュアンス」や「直感」を
Crumiのデザインやサービスに反映させることです。
個性や価値観に寄り添った、プログラムの設計やUI/UXデザインへの反映など、
技術だけで無く、センスやイメージも一緒に共有できるエンジニアの皆さんと、一緒に開発していけるチームを目指しています。

<<こんな人と働きたい>>
・親しみやすく、使いやすいUI/UXへのこだわりを持った方
・好奇心が強く、主体的に行動できる方
・ユーザーにとって価値のあるサービスを作りたい方
・開発だけでなく企画から携わりたい方
・"エモい"や"ワクワク"をサービスで表現したい方
・Instagramが大好き!な方
・webサービス開発や改修に携わった経験のある方

<<開発環境>>
・フロントエンド:JavaScript、HTML5+CSS3
・バックエンド:Ruby(Ruby on Rails)
・プロジェクト管理:Backlog
・コード管理:Git
・コミュニケーションツール:slack

Highlighted posts

Other users cannot see whether or not you're interested.
6 recommendations
Company info
ディグ株式会社
  • Founded on 2016/02
  • 20 members
  • 東京都渋谷区宇田川町10-2 いちご渋谷宇田川町ビル9F
  • 働くを個性と繋げたい。ワクワク重視の新規事業開発エンジニア求む!
    ディグ株式会社