クロス変換アダプタ作ったときみたいにヨリ線にすれば治るんじゃないかなーと…
裏面にもカテゴリー5対応と書いてある。カテゴリ6さしてもカテゴリ5の速度って書いてあるので一応100Mbpsでしかつながらないのでちゃんと仕様通りである。
とりあえず分解。ポキっとおるようにすると簡単に外れる。
コネクタを外す。写真の外れたコネクタの方向で言うと上の方に引っ張ると簡単に外れる。
ピンコンタクトを真っ直ぐにすると抜けてくるのでとりあえず全部抜く。
後はヨリ線にして戻す!
あとはヨリ線があんまりよじれないように戻すだけ。
ケースの都合上180度ぐらいはしかたないな…
これでつないでみたら一応ギガビットで接続できてるみたい。
まぁ回線がボトルネックになってるぐらいなのでこんなもんでも十分使えそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
この投稿へのリンク
リンクを作成