Kazuto Suzuki

@KS_1013

国際政治経済学、欧州統合、科学技術政策、宇宙政策、輸出管理、 グローバリゼーションなどについて勉強したり教えたりしています。 2013年12月から2015年7月まで国連安保理のイラン制裁パネルで勤務。Sorry folks, all tweets are in Japanese.

Joined April 2011

Tweets

You blocked @KS_1013

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @KS_1013

  1. 2 hours ago

    トランプ大統領は下院の弾劾手続きが「リンチ(アメリカでは黒人差別の究極の暴力と認識されている)」だとツイートしたことが問題になっている。それも問題だが、このツイートでは大統領と議会の多数派が異なる党派になると必ず弾劾されるみたいな書き方になっていてさらにおかしい。

    Undo
  2. 2 hours ago

    サウジの内閣はイランが核兵器を持たないようにするための包括的な国際協定の重要性を強調した、という話なのだが、それってイラン核合意(正式名称はJoint Comprehensive Plan of Action: JCPOA)のこと?

    Undo
  3. 2 hours ago

    イロン・マスク、ツイートを自社が展開しているStarlinkを通じて発したと言っているが、スマホやPCに落ちてくるときは宇宙を通ろうが、海底ケーブルを通ろうが誰も気にしないし気がつかない。宇宙を使うことの付加価値は衛星を通じてツイートするところには存在しない。

    Undo
  4. 2 hours ago

    実証に基づく政策立案の課題 分析と合意形成の統合を:日本経済新聞

    Undo
  5. 2 hours ago

    ブルッキングスのブルース・ジョーンズがアメリカの日本研究者を集めて現状分析と提言をまとめた報告書を出した。こちらにサマリーがあり、ダウンロードもできる。 さんから

    Undo
  6. 2 hours ago

    ゲーム・オブ・ドローンズ | 特集記事 | NHK政治マガジン

    Undo
  7. 3 hours ago

    米国防総省のデータを扱うシステムの入札でアマゾンとマイクロソフトが競合しているが、エスパー国防長官の息子がこの業界で働いているため、長官は関与しないとのこと。それは良いのだが、このデータシステムの名前がJediというのがどうも気になって仕方ない…。

    Undo
  8. 3 hours ago

    そもそも外為法の改正は外資を排除するものではないし、事前審査ではなく事前申告になり、事後審査になるという話だし、安全保障に関わる問題でなければむしろ規制は緩和しているのに…。なんでこんな誤解に基づく議論になっているのかよくわからない…。

    Show this thread
    Undo
  9. 3 hours ago

    外為法の改正による対内投資規制は日本国内における外資の影響を巡るイデオロギーの反映だというFT。一方で厳しい規制はタテマエで、本音は外資の導入を進めたいという議論も紹介されている。何が全てがズレている議論のように見える。 さんから

    Show this thread
    Undo
  10. 3 hours ago

    これひどい話だな。威力業務妨害以上のテロ行為。イタズラでやるにしても趣味が悪すぎる。こういうことで学生の活動を中止させていくことに怒りを覚える。

    Undo
  11. 3 hours ago

    衛星の利用者が衛星を買うのではなく、利用者と衛星の間に仲介者が入り、ペイロードの最適化などをするというのは宇宙ビジネスの一つの形。こういうケースが増えれば宇宙利用も進み、宇宙製造業にも刺激になる。日本でもこういうビジネスが生まれると良いのだが…。

    Undo
  12. 9 hours ago

    イランが人質交換(政治犯として拘束している人々の交換)のリストを提出したとのこと。米イラン関係で進展があるかもしれないな。 さんから

    Undo
  13. 9 hours ago

    ESA、特にウェルナー長官は完全にアメリカと心中する覚悟を決めたという感じだな。もしゲートウェイやアルテミスが上手くいかなくなったらどうするのだろう?それなりにバックアッププランがあるとは思うのだが…。

    Undo
  14. Retweeted

    Had a productive meeting with Director General . has partnerships with ESA on many programs, including . We discussed opportunities for ESA's contributions to the Gateway for the Artemis program, & plans for a future Mars sample return mission.

    Undo
  15. Retweeted
    10 hours ago

    北海道開拓の村、もうとにかく紅葉が尋常じゃないレベルできれいなので、行ける人は早めに行った方がいいですよ。ほんとに。

    Undo
  16. Retweeted
    Oct 22

    “We know it is human beings alone that created the space debris issue which is why it is up to us humans to solve the issue for our future generations.” Our Founder & CEO at

    Undo
  17. Retweeted
    16 hours ago

    すごいぞ。見たいような、見たくないような。大川 隆法 の イランの反論 ロウハニ大統領・ハメネイ師 守護霊、ホメイニ師の霊言 を Amazon でチェック! @さんから

    Undo
  18. Retweeted
    Oct 22

    No it hasn't "passed Parliament". If it had, by definition, Labour couldn't delay it.

    Show this thread
    Undo
  19. Retweeted
    16 hours ago

    new article on newly revealed large autonomous anti-submarine (!!!!) underwater robot. really is the navy to watch. ASWUUV

    Undo
  20. Retweeted
    Oct 21

    まさか奈良にあったとは。。。

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.