放射能最高 被爆最高 地元の人が開き直ってとか露悪的に口にするのはある程度あるとは思うけど、それを数年後に遠くの街でアートだと展示されるのには違和感しかないし小バカにされてる感じしかしない。 アートだと思うなら福島で展示してみてよ?
-
-
- Replying to @robo7c7c_2
そうだったんですか。いつ頃だったんでしょう? 展示されていた時期によっては感じかた受け取りかたも違ったのかもしれませんが。
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @minoriyutaka10
おはよ。 16~17年。実は昨日のpostを書くのにCCGAのHPを調べたんだけど載ってなかった。
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @robo7c7c_2
おはようございます。 私もこのグループを知らなかったもので昨夜色々見てみました。 どういう目的、どういう状況かも知らず反射的に、パリピの悪ノリに地元の人が利用されたような不快感を覚えて感情的になってしまいましたが、この映像に参加してる地元の人が今不本意と感じてなければ
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @minoriyutaka10 @robo7c7c_2
私がどうこう言う事でもないのかなと。 芸術を理解する教養も感性も乏しいもので。すみません
1 reply 0 retweets 0 likes
Replying to @minoriyutaka10
多分なんだけどゲージュツを理解する「教養」なんて必要ないんだよ。その作品が、どういう文脈で作成されたかを知っていれば良いだけの気がする。 後は文脈も含めて自分が「好きか嫌いか」だけで良いのよ。昨日も書いたけど、俺も「KI-AI100」は好きじゃない
0 replies 1 retweet 1 like
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.