喧嘩界ランキングの項目について 「順位」と「名前」だけが掲載される形に変わります。 今後もよろしく~!
項目に「リンク」が追加されたよ。 何かURLなど載せたいランカーは要望してください!
7月のランキングどこ
少々お待ちを。。 夏休みの延長でバタバタしております。 気が向いたとき更新します。
どこからが喧嘩になるのか教えろよ豚眼鏡。
どこからが喧嘩になるとか自分で決めたら? 何?それがないと不安ですってか?ダサ。
喧嘩とは言い難い状況でマウントを取られた場合、それも「喧嘩ランキング」として扱われるのは腑に落ちないぞ豚眼鏡。
それなら、マウントランキングを新たに追加しろクズ豚。
じゃあ一生黙っとけば解決するよね。 腑に落ちない評価だけ残して消えればいいんじゃないの。 頭わる。
ランキング更新したで~。 トップから確認してや~。 新しくリンクって項目作ったから。 なんかそこに入れたいって人いれば、俺にDMするかここに書き込んでくれ。
9月度のランキングを掲載するってことだったけど 結局掲載したのは10/22現在のランキングなのか? 9月は俺とか稲荷とかいないはずだもんな。イリュージョン・まぼろしとかいう雑魚はもっと前にいたけど、あいつ結局何もしてねーしな
まあそんな感じ。
俺にボコられた奴ら数人俺より上位に食い込んでることの説明よろしくお願いします。
あ、マジで。 活躍が足りなかったとかあまり目立ってなかったとかじゃないかな。 次回頑張れ。
次回頑張れしか言われんねんけど〜。え〜。
あ〜、これって絶対どこの界隈にもある、俗に言うところの「不憫な扱い」やん〜。
どれだけ頑張っても評価されないやつ〜。
ここだと完全に俺にされたパティーンやんけ〜は〜つら卍ィ
別に下げたくて下げてるわけじゃないから。 目に見えてわかる成果を残せば余裕で逆転は狙える。
昔は個人の意に反する不憫な扱い的なことをされてもその受け皿が準備されてなかったので、雑魚と認定されて萎えてそのまま散っていった人は数知れずだったけど 今回から評価基準も勝敗だけでなくどれほどのクオリティの書き込みをしたのかというのも考慮するソート式に変更してるから。
確かに下位のランクで載せられることは嫌だろうけど、逆に言えば一発逆転満塁ホームランで名誉挽回が可能なわけですよ。 今後、はんちょーくんが現在の客観的評価を根底から覆すほどの何かを綴り、ランク1位になったとしよう。 誰も文句は言わないと思うし、運営としてランキングに文句を言わせるつもりもない。 ここはそういう言論掲示板なのでこのゲームを制したければいい意味で「やばい」と思わせてくれ。
いい意味で「やばい」
は草。
別にリセマラ(w)できるし俺の順位が気に入らない訳じゃないよww
ただ勝敗よりも表現力とか品位を優先されて俺の勝利が揉み消される、というか寧ろ踏み台にされて雑魚がのし上がるシステムに疑問を持っただけなんやわ??
喧嘩すらしてない奴に追い抜かれるのはクオリティの低さ故ってことやん。喧嘩板なのにww
踏み台にされないようにすればいいだけでは。 相対評価を上げるなら「クオリティなんてあってあたりまえ」くらいのノリでお願いします。 運営としては全盛期の喧嘩板の水準に近付けてるだけなんで。
要望 喧嘩をチェックしてるんならついでにどういうやりとりが喧嘩とカウントされてるのか、どう内容を見たのか そもそも内容をしっかり理解できてるのか明確にしてほしいんで どういう基準で勝敗をつけたか、及びジャッジ内容を(どうせたいした分析は期待してないけど)最新20件くらいは表示してもらいたいところ
ああ、論破は必要ない。マウントを取ることが重要みたいなこと言ってた気がするし その重要なマウント感は言語化しにくいのかもな
ここの攻撃はマウント感がすごかった、とか小学生並の感想が可視化されると参加者激萎えだもんな
要するにさっきの説明を見た限りだと、全盛期のノリ(笑)が分からん奴が不利ってこっちゃな〜。
えーっとまず投稿は極力ひとつにまとめてほしいですね。 そういうところが評価に悪影響を与えることもあります。 「まとまりがない文章を連投する行動様式に知性を感じない」とか。
次にルールを変更したんですがちゃんと読んでいただいておりますでしょうか。 トップページの内容も変更してますが。 情報収集力や状況判断力が劣ってるのかな、なんて思っちゃいますね。 非常にマイナスイメージですね。
そもそも内容をしっかり理解できるように明確な表現を行っているのか 自問自答してみてほしいですね。
論破は必要ない。マウントを取ることが重要みたいなこと言ってた気がするし
言ってないし視野が狭すぎてアホやな~と思いました。 文字情報や言動によって与えられる印象を細分化したものへの無理解から そういった不安が生じちゃうんだと思いますが たった2レス、たった2レスで大体これくらいの分析はできちゃいますね。
もし俺がお前の立場ならつべこべ言わずにランク1位ぶっ倒して王座奪うけど それくらいのことやってから要望(?)お願いします。
全盛期のノリについて。 「読んでもらえることに甘えない」 「読ませてナンボ」でそれが自然にできるユーザーが大勢いたってことだけ言っとくね。
なるほど わずか2レス連投すると 「まとまりがない文章を連投する行動様式に知性を感じない」と思われることがあるんですねわかりました
>次にルールを変更したんですがちゃんと読んでいただいておりますでしょうか。 >トップページの内容も変更してますが。 > 情報収集力や状況判断力が劣ってるのかな、なんて思っちゃいますね。 > 非常にマイナスイメージですね。
読みましたよ…
>そもそも内容をしっかり理解できるように明確な表現を行っているのか >自問自答してみてほしいですね。 しました
内容を理解できないことがあるってことですね
>言ってないし視野が狭すぎてアホやな~と思いました。 「そのようなことを」言ってましたよ
視野が狭すぎてって意味がわからないんだけど 内容をしっかり理解できるように明確な表現を行っているのか 自問自答してみてほしいですね。
>文字情報や言動によって与えられる印象を細分化したものへの無理解から > そういった不安が生じちゃうんだと思いますが >たった2レス、たった2レスで大体これくらいの分析はできちゃいますね。
印象を細分化したものへの無理解、っておめーの印象を理解できるわけがないんですけどねぇ
結論 どういう基準で勝敗をつけたか、及びジャッジ内容を(どうせたいした分析は期待してないけど)最新20件くらいは表示してもらいたいところ
おめーの印象を理解できるわけがない
引用はこうやって使います。 知能が低いから書き込み方もままならないのかもしれないけど、そういう部分はちょっとライオンシーンくんと被るね。
結論としては、客観的視点を持ってないってことだね。
御意見。
天下のライオンシーン様にあこがれてこのザワザワに来たのに、いなくなっててしまって残念です。
せめてランキングだけでも残してあげたらどうでしょうか。
もう安らかに眠らせてやろうという気遣いです。
スポンサーリンク
https://zawazawa.jp/kenkakai/topic/89 ここではカナメは2レス連続で書いちゃってるからこの辺はマイナス査定ってことか
間接的にはなるけどそれぞれのレスへの返しです。
連投そのものが悪いというわけではないし、レスアンカーつけなかったり、後で思いついて追伸みたいな様子が目立つお前のスタイルは微妙やぞって話。 過去にCに散々そのことで批判されてたけどいつになったら学習するんだ。
>引用はこうやって使います。
客観的には「>」を用いた引用方法のほうが一般的だと思いますが…
客観視を理解してるカナメ君の中じゃ この場では「>」を使うのは客観的視点を持ってないってことなの?
客観を意識してればそれこそ 「>」だろうと問題なさそうなんだけど… >をどういう場合に使われるか、俺しか知らないならともかくものすご~くオーソドックスなやつっすよこれwwwwwww
>> 28では客観性を持ってない、としてマウンティングに走ろうとしたんだろうけど 毎回君のマウンティング行為っていちいち疑問だらけなんだよね
客観性を重視するならそれこそジャッジ内容の可視化をお願いしますよ…
KANAME 管理人 2f67887fd5 2019/10/23 (水) 19:35:32 KANAME 管理人 2f67887fd5 2019/10/23 (水) 19:48:02
その間の書き込み無し
うん、「そのれれぞれのレスへの返し」で通る意味がわからない >> 3のあと、思い出したように書いたようにとれる>> 4と俺の形式ってさほど差はなさそうだけど…
まあカナメ君の中じゃ何か見えないものが見えてるのかもしれないね、しかたないね
そもそも俺、 そのカナメ君がつけてる謎のマークが引用のときに使うルールがあるとか知らないっすわ ネットユーザーの認知度高いんっすかそれ もしかしたら持論を書く上での主題、的な意味でそのマークをつけるんじゃないの?とも思えるよね
ああ、これを喧嘩だとするなら ジャッジは別の奴に頼もうぜ 今のところそれくらいお前のジャッジに信用ないからね
そもそもあのランキング書いてる奴、誰だよwww
お前じゃねーの?wwww
ここまでのやりとりは、りかあめの勝ちってことで。
>> 26 意味不明すぎて草
普通だったらくだらなすぎて無視されるような駄文ばっか投稿しないように注意しようねってことだね。
ほらまた。思いつきの連投で4レスもしちゃってる。 そういうとこやで。マジで。
謎マークについて
blockquote(引用タグ)は今webサイトの記事に腐るほど使われてるよ。 そもそもこの掲示板の仕様がMarkdownを採用してるからCSSいじらなくても 勝手に反映してくれるわけよ。 名前なんて知らなくても無意識に目にしてる人はたくさんいると思う。 俺が>> 28で言いたかったのって、そういうことをたぶん理解してない つまりせっかくそういうフォーマットがあるにもかかわらず使いこなせてないですよねっていう ただそれだけの話なんだけれども。
ソース確認したらわかるよね? お前の言う「>」の記号使われてるから…。
あ、ソースの見方わからない? それも教える必要あるのか…?
それぞれのレスの返しについて
他所の2019-10-23 19:19:53の書き込みを目視確認して 二つ目の投稿へ至った、という経緯があるということだよ。 「他所で出来レースだとか自作自演だとか言われてるみたいなんで」っていう前置きから 容易に理解できると思うけど、さてはまともに読んでないね。
今回に関しては、俺が精査して投稿したよ。 とにかく29位というのが死ぬほど不服だというのはひしひしと伝わってきた。 大会で成果を残せるよう陰ながら応援するよ。
結局、客観視の話はどうなったのかって思っちゃうわ のらりくらりとマウント感の香りだけ出そうとしてる芳香剤みたいな奴だなカナメって
何かダメ出しをしたいみたいだけど 共通認識の「ダメなこと」があって、 それを確認し合ったあとに俺が繰り返すならともかく
ダメである理由を一切共感できないのに「そういうとこだぞ」とか言われてもああそうっすか、って感じなんだよね
お前が「連投」を見てどう思うかはもうわかったから何度も繰り返さなくていいってwwww
ってことであとは触れる意味もなさそうだし去りますね
芳香剤としてのネット人生、がんばってください!
マウントなんてほとんど取ろうとしてないのに 好きだね~そういう手垢のついた表現。 客観性が足りないから「うまく見せる」ことができないんでしょ。 その要因となっているものとしてお前のダメな部分を指摘してあげただけじゃん。
よく5chが~とか言ってるけど、お前から5chらしさ感じたことないよ。 どの板のこと言ってるのかもわからないし、あそこの住民も大概場所によって千差万別だろ。 ぶっちゃけ俺には情弱が「大手掲示板の住民である」ということに何らかのステータスを見出して 暴発してるようにしか見えんのですわ。それもかなり古い価値観だと思うし。 どうしようもなくファッション5ちゃんねらーっぽい。 それがお前への率直な評価です。
大体5ちゃんねらーは5ちゃんねらーですって自称しないから。 基本匿名性で無責任な放言が許される環境であることが居心地良くている奴らの集まりなんだから お前の言動ってすげー不自然なのよ。何を目指してんの?って感じ。 喧嘩界隈と5chを比較するという発想自体こじらせてると思わない? 趣旨も人の数も目的も全然違うんだからさ。
とまあお前を潰そうと思えばいくらでも言葉が浮かんでくるんだけど かわいそうだからやめときます。
なんか急に5chの話になったんだけど大丈夫か?
こいつの中で何かストーリーが進行してるみたいだけど 読んでわかる通り、客観性について俺の疑問が解決してねーからな
>マウントを取ろうとすることはほとんどない 水掛け論ってことでどうぞ
>客観性が足りないから「うまく見せる」ことができないんでしょ。 何のうまさを語りたいのか伝わってこない 話が1レスの間でとびとびになってる印象が強いし いかに「1つの理屈を掘り下げられないか」を考えた結果なのか知らんけど たぶん俺とお前じゃ人間性のジャンルが違うんだろうね
ってことでお前はラッパーでも目指しとけよ芳香剤が
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
<script src="https://zawazawa.jp/em/js/include?t=kenkakai%2F39&h=200&size=10"></script>
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
7月のランキングどこ









少々お待ちを。。
夏休みの延長でバタバタしております。
気が向いたとき更新します。
どこからが喧嘩になるのか教えろよ豚眼鏡。
どこからが喧嘩になるとか自分で決めたら?
何?それがないと不安ですってか?ダサ。
喧嘩とは言い難い状況でマウントを取られた場合、それも「喧嘩ランキング」として扱われるのは腑に落ちないぞ豚眼鏡。
それなら、マウントランキングを新たに追加しろクズ豚。
じゃあ一生黙っとけば解決するよね。
腑に落ちない評価だけ残して消えればいいんじゃないの。
頭わる。
ランキング更新したで~。
トップから確認してや~。
新しくリンクって項目作ったから。
なんかそこに入れたいって人いれば、俺にDMするかここに書き込んでくれ。
9月度のランキングを掲載するってことだったけど
結局掲載したのは10/22現在のランキングなのか?
9月は俺とか稲荷とかいないはずだもんな。イリュージョン・まぼろしとかいう雑魚はもっと前にいたけど、あいつ結局何もしてねーしな
まあそんな感じ。
俺にボコられた奴ら数人俺より上位に食い込んでることの説明よろしくお願いします。
あ、マジで。
活躍が足りなかったとかあまり目立ってなかったとかじゃないかな。
次回頑張れ。
次回頑張れしか言われんねんけど〜。え〜。
あ〜、これって絶対どこの界隈にもある、俗に言うところの「不憫な扱い」やん〜。
どれだけ頑張っても評価されないやつ〜。
ここだと完全に俺にされたパティーンやんけ〜は〜つら卍ィ
別に下げたくて下げてるわけじゃないから。
目に見えてわかる成果を残せば余裕で逆転は狙える。
昔は個人の意に反する不憫な扱い的なことをされてもその受け皿が準備されてなかったので、雑魚と認定されて萎えてそのまま散っていった人は数知れずだったけど
今回から評価基準も勝敗だけでなくどれほどのクオリティの書き込みをしたのかというのも考慮するソート式に変更してるから。
確かに下位のランクで載せられることは嫌だろうけど、逆に言えば一発逆転満塁ホームランで名誉挽回が可能なわけですよ。
今後、はんちょーくんが現在の客観的評価を根底から覆すほどの何かを綴り、ランク1位になったとしよう。
誰も文句は言わないと思うし、運営としてランキングに文句を言わせるつもりもない。
ここはそういう言論掲示板なのでこのゲームを制したければいい意味で「やばい」と思わせてくれ。
は草。
別にリセマラ(w)できるし俺の順位が気に入らない訳じゃないよww
ただ勝敗よりも表現力とか品位を優先されて俺の勝利が揉み消される、というか寧ろ踏み台にされて雑魚がのし上がるシステムに疑問を持っただけなんやわ??
喧嘩すらしてない奴に追い抜かれるのはクオリティの低さ故ってことやん。喧嘩板なのにww
踏み台にされないようにすればいいだけでは。
相対評価を上げるなら「クオリティなんてあってあたりまえ」くらいのノリでお願いします。
運営としては全盛期の喧嘩板の水準に近付けてるだけなんで。
要望
喧嘩をチェックしてるんならついでにどういうやりとりが喧嘩とカウントされてるのか、どう内容を見たのか
そもそも内容をしっかり理解できてるのか明確にしてほしいんで
どういう基準で勝敗をつけたか、及びジャッジ内容を(どうせたいした分析は期待してないけど)最新20件くらいは表示してもらいたいところ
ああ、論破は必要ない。マウントを取ることが重要みたいなこと言ってた気がするし
その重要なマウント感は言語化しにくいのかもな
ここの攻撃はマウント感がすごかった、とか小学生並の感想が可視化されると参加者激萎えだもんな
要するにさっきの説明を見た限りだと、全盛期のノリ(笑)が分からん奴が不利ってこっちゃな〜。
えーっとまず投稿は極力ひとつにまとめてほしいですね。
そういうところが評価に悪影響を与えることもあります。
「まとまりがない文章を連投する行動様式に知性を感じない」とか。
次にルールを変更したんですがちゃんと読んでいただいておりますでしょうか。
トップページの内容も変更してますが。
情報収集力や状況判断力が劣ってるのかな、なんて思っちゃいますね。
非常にマイナスイメージですね。
そもそも内容をしっかり理解できるように明確な表現を行っているのか
自問自答してみてほしいですね。
言ってないし視野が狭すぎてアホやな~と思いました。
文字情報や言動によって与えられる印象を細分化したものへの無理解から
そういった不安が生じちゃうんだと思いますが
たった2レス、たった2レスで大体これくらいの分析はできちゃいますね。
もし俺がお前の立場ならつべこべ言わずにランク1位ぶっ倒して王座奪うけど
それくらいのことやってから要望(?)お願いします。
全盛期のノリについて。
「読んでもらえることに甘えない」
「読ませてナンボ」でそれが自然にできるユーザーが大勢いたってことだけ言っとくね。
なるほど
わずか2レス連投すると
「まとまりがない文章を連投する行動様式に知性を感じない」と思われることがあるんですねわかりました
>次にルールを変更したんですがちゃんと読んでいただいておりますでしょうか。
>トップページの内容も変更してますが。
> 情報収集力や状況判断力が劣ってるのかな、なんて思っちゃいますね。
> 非常にマイナスイメージですね。
読みましたよ…
>次にルールを変更したんですがちゃんと読んでいただいておりますでしょうか。
>トップページの内容も変更してますが。
> 情報収集力や状況判断力が劣ってるのかな、なんて思っちゃいますね。
> 非常にマイナスイメージですね。
>そもそも内容をしっかり理解できるように明確な表現を行っているのか
>自問自答してみてほしいですね。
しました
内容を理解できないことがあるってことですね
>言ってないし視野が狭すぎてアホやな~と思いました。
「そのようなことを」言ってましたよ
視野が狭すぎてって意味がわからないんだけど
内容をしっかり理解できるように明確な表現を行っているのか
自問自答してみてほしいですね。
>文字情報や言動によって与えられる印象を細分化したものへの無理解から
> そういった不安が生じちゃうんだと思いますが
>たった2レス、たった2レスで大体これくらいの分析はできちゃいますね。
印象を細分化したものへの無理解、っておめーの印象を理解できるわけがないんですけどねぇ
結論
どういう基準で勝敗をつけたか、及びジャッジ内容を(どうせたいした分析は期待してないけど)最新20件くらいは表示してもらいたいところ
引用はこうやって使います。
知能が低いから書き込み方もままならないのかもしれないけど、そういう部分はちょっとライオンシーンくんと被るね。
結論としては、客観的視点を持ってないってことだね。
御意見。
天下のライオンシーン様にあこがれてこのザワザワに来たのに、いなくなっててしまって残念です。
せめてランキングだけでも残してあげたらどうでしょうか。
もう安らかに眠らせてやろうという気遣いです。
スポンサーリンク
https://zawazawa.jp/kenkakai/topic/89
ここではカナメは2レス連続で書いちゃってるからこの辺はマイナス査定ってことか
間接的にはなるけどそれぞれのレスへの返しです。
連投そのものが悪いというわけではないし、レスアンカーつけなかったり、後で思いついて追伸みたいな様子が目立つお前のスタイルは微妙やぞって話。
過去にCに散々そのことで批判されてたけどいつになったら学習するんだ。
>引用はこうやって使います。
客観的には「>」を用いた引用方法のほうが一般的だと思いますが…
客観視を理解してるカナメ君の中じゃ
この場では「>」を使うのは客観的視点を持ってないってことなの?
客観を意識してればそれこそ
「>」だろうと問題なさそうなんだけど…
>をどういう場合に使われるか、俺しか知らないならともかくものすご~くオーソドックスなやつっすよこれwwwwwww
>> 28では客観性を持ってない、としてマウンティングに走ろうとしたんだろうけど
毎回君のマウンティング行為っていちいち疑問だらけなんだよね
客観性を重視するならそれこそジャッジ内容の可視化をお願いしますよ…
KANAME 管理人 2f67887fd5 2019/10/23 (水) 19:35:32
KANAME 管理人 2f67887fd5 2019/10/23 (水) 19:48:02
その間の書き込み無し
うん、「そのれれぞれのレスへの返し」で通る意味がわからない
>> 3のあと、思い出したように書いたようにとれる>> 4と俺の形式ってさほど差はなさそうだけど…
まあカナメ君の中じゃ何か見えないものが見えてるのかもしれないね、しかたないね
そもそも俺、
そのカナメ君がつけてる謎のマークが引用のときに使うルールがあるとか知らないっすわ
ネットユーザーの認知度高いんっすかそれ
もしかしたら持論を書く上での主題、的な意味でそのマークをつけるんじゃないの?とも思えるよね
ああ、これを喧嘩だとするなら
ジャッジは別の奴に頼もうぜ
今のところそれくらいお前のジャッジに信用ないからね
そもそもあのランキング書いてる奴、誰だよwww
お前じゃねーの?wwww
ここまでのやりとりは、りかあめの勝ちってことで。
>> 26
意味不明すぎて草
普通だったらくだらなすぎて無視されるような駄文ばっか投稿しないように注意しようねってことだね。
ほらまた。思いつきの連投で4レスもしちゃってる。
そういうとこやで。マジで。
blockquote(引用タグ)は今webサイトの記事に腐るほど使われてるよ。
そもそもこの掲示板の仕様がMarkdownを採用してるからCSSいじらなくても
勝手に反映してくれるわけよ。
名前なんて知らなくても無意識に目にしてる人はたくさんいると思う。
俺が>> 28で言いたかったのって、そういうことをたぶん理解してない
つまりせっかくそういうフォーマットがあるにもかかわらず使いこなせてないですよねっていう
ただそれだけの話なんだけれども。
ソース確認したらわかるよね?
お前の言う「>」の記号使われてるから…。
あ、ソースの見方わからない?
それも教える必要あるのか…?
他所の2019-10-23 19:19:53の書き込みを目視確認して
二つ目の投稿へ至った、という経緯があるということだよ。
「他所で出来レースだとか自作自演だとか言われてるみたいなんで」っていう前置きから
容易に理解できると思うけど、さてはまともに読んでないね。
今回に関しては、俺が精査して投稿したよ。
とにかく29位というのが死ぬほど不服だというのはひしひしと伝わってきた。
大会で成果を残せるよう陰ながら応援するよ。
結局、客観視の話はどうなったのかって思っちゃうわ
のらりくらりとマウント感の香りだけ出そうとしてる芳香剤みたいな奴だなカナメって
何かダメ出しをしたいみたいだけど
共通認識の「ダメなこと」があって、
それを確認し合ったあとに俺が繰り返すならともかく
ダメである理由を一切共感できないのに「そういうとこだぞ」とか言われてもああそうっすか、って感じなんだよね
お前が「連投」を見てどう思うかはもうわかったから何度も繰り返さなくていいってwwww
ってことであとは触れる意味もなさそうだし去りますね
芳香剤としてのネット人生、がんばってください!
マウントなんてほとんど取ろうとしてないのに
好きだね~そういう手垢のついた表現。
客観性が足りないから「うまく見せる」ことができないんでしょ。
その要因となっているものとしてお前のダメな部分を指摘してあげただけじゃん。
よく5chが~とか言ってるけど、お前から5chらしさ感じたことないよ。
どの板のこと言ってるのかもわからないし、あそこの住民も大概場所によって千差万別だろ。
ぶっちゃけ俺には情弱が「大手掲示板の住民である」ということに何らかのステータスを見出して
暴発してるようにしか見えんのですわ。それもかなり古い価値観だと思うし。
どうしようもなくファッション5ちゃんねらーっぽい。
それがお前への率直な評価です。
大体5ちゃんねらーは5ちゃんねらーですって自称しないから。
基本匿名性で無責任な放言が許される環境であることが居心地良くている奴らの集まりなんだから
お前の言動ってすげー不自然なのよ。何を目指してんの?って感じ。
喧嘩界隈と5chを比較するという発想自体こじらせてると思わない?
趣旨も人の数も目的も全然違うんだからさ。
とまあお前を潰そうと思えばいくらでも言葉が浮かんでくるんだけど
かわいそうだからやめときます。
なんか急に5chの話になったんだけど大丈夫か?
こいつの中で何かストーリーが進行してるみたいだけど
読んでわかる通り、客観性について俺の疑問が解決してねーからな
>マウントを取ろうとすることはほとんどない
水掛け論ってことでどうぞ
>客観性が足りないから「うまく見せる」ことができないんでしょ。
何のうまさを語りたいのか伝わってこない
話が1レスの間でとびとびになってる印象が強いし
いかに「1つの理屈を掘り下げられないか」を考えた結果なのか知らんけど
たぶん俺とお前じゃ人間性のジャンルが違うんだろうね
ってことでお前はラッパーでも目指しとけよ芳香剤が