こんにちは、サーロインです。
このブログ「マネーの肉」を初めて、今日で1ヶ月になりました。
今回はこの1ヶ月間のブログの状況と、私がこの一ヶ月間でしてきたことをまとめます。
はじめて1ヶ月のブログの現状
ブログを初めて31日でのブログの状況は
- 読者数 :222人
- アクセス数:33755
- 継続日数 :31日
- 投稿数 :46
- 収益 :0円
となっています。
私としては現状にかなり満足しています。
目標としていた毎日投稿を達成することができましたし、アクセス数も自分が目標としていたよりも遥かに多いです。
ブログへのアクセスの解析
日ごとのアクセス数は下のようになっています。合計で33755です。
ブログを初めて3週間は1日100アクセスくらいだったのですが、10/14日に急激にアクセスが増えています。14日だけで13486アクセスです。
14日にこの記事がSmartNews、Googleのアプリに掲載され、アクセス数を一気に稼いでくれました。
なので、私のブログへのアクセスはほとんどがSmartNewsとGoogleアプリからのアクセスになっています。
その後、他の記事もいくつかSmartNewsに掲載されたのですが、14日ほど爆発的にアクセスを稼げませんでした。
やっぱ、SmartNewsに載っても、読まれる記事と読まれない記事があるようですね。
Google Analyticsでアクセス元を確認すると、Referralが58.2%、Directが37.7%、Socialが3.5%、Organic Searchが0.6%でした。
検索流入(Organic Search)はまだまだですね。検索流入のユーザー数は142でした。
ブログをやるからには検索上位を目指します。
PV数は36,607でした。
記事ごとのPVを確認すると、【ボッタクリ投信】オススメしない投資信託の特徴 - マネーの肉がやはり一番読まれていますね。
私のブログのトップ10には、つみたてNISA関連の記事が多いですね。年金2000万問題などもありますし、つみたてNISAは注目されているんですかね。
ブログ収益
ブログ収益は0円です。Googleアドセンスに通らないからです。
ブログを初めてすぐにGoogleアドセンスの申請を行いましたが、まだアドセンスの申請に通っていません。
何度申請しても、「お客様のサイトが停止している」となってしまいます。
色々と調べましたが、解決方法はよくわかりませんでした。
はてなブログとアドセンスのシステムの関係で、サイトが見つからないことがよくあるようです。
アドセンスの申請はあきらめモードになったので、アフィリエイトASPに登録しました。
以下の5つのASPに登録しました
Googleアドセンスはいつ合格するかわからないので、今後はアフィリエイトでの収益を目指します。
アクセス数を稼ぐためにやったこと
調べてみましたが、ブログ開設1ヶ月で3万PVを超えるのはかなり珍しいみたいです。
私がアクセス数を増やすためにやったことをまとめるので、参考にしてみて下さい。
まず、ブログの読者数を増やすために
- 毎日記事を投稿する(1000文字以上を意識)
- たくさんのブログの読者になる
- ブログを読みに行き、スターをつける
を積極的にしていました。
結局、「こんなブログもあります」に表示されるのが一番読者数が増えます。読者数60人から一気に200人になりました。
読者数が増えてきたら、一つの記事の情報量(文字数)を増やして、ブックマークされるようにすることで、はてなブックマークに記事が載るように頑張りました。
はてなブックマークの新着エントリーにのると、はてなブックマークからのアクセスが増えるだけでなく、たまにSmartNewsやGoogleアプリへの掲載されます。
SmartNewsやGoogleアプリにのると一気にアクセスが増えます。
まとめると、私のブログ1ヶ月目のアクセスの稼ぎかたは
- 読者数を増やす
- ブックマーク数を増やす
- はてなブックマークの新着エントリーに記事を載せる
- SmartNewsやGoogleアプリへの掲載を狙う
になります。
ブログ初心者の私がよくわからずにやった方法ですが、実際に36,607PVになりました。参考にしてみて下さい。
以上、ブログ開設1ヶ月の報告でした。
今後とも情報満載の投資ブログを継続していきます。応援よろしくおねがいします。