ドラマログテキストマイニング

テレビ番組(ドラマ)の字幕情報を対象に、テキストマイニングの研究をしておりますので、解析結果の公開をメインに関連グッズを交えた構成で記事にしてます。また、解析結果の信憑性が確認できるよう、解析用ソースも部分引用し掲載してあります。

まだ結婚できない男 第3話 阿部寛、吉田羊、深川麻衣、塚本高史、咲妃みゆ… ドラマのキャストなど…

『まだ結婚できない男 #03【若い女優とウワサになって悪いか!!】』のテキストマイニング結果(キーワード出現数ベスト20&ワードクラウド

  1. 早紀
  2. 桑野
  3. 女優
  4. タツ
  5. 桜子
  6. 先生
  7. 自分
  8. お前
  9. 詩織
  10. 青酸カリ
  11. 相手
  12. 知識
  13. 丸山
  14. 頑張
  15. 圭子
  16. 結婚
  17. 仕事
  18. 事務所
  19. 相談
  20. お願い

f:id:dramalog:20191022215619p:plain

『まだ結婚できない男 #03【若い女優とウワサになって悪いか!!】』のEPG情報(出典)&解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

 

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

無料で民放各局の動画視聴ができるTVerティーバー)!まずはココから!
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のあるVODサービスが増えてますので、以下バナーから各社のラインナップを調べてみるといいかもしれませんね。

(本ページの情報は投稿日時時点のものです。最新の配信状況は Paravi サイトにてご確認ください。)

(詳細はFODプレミアム公式ホームページにてご確認ください。)

 

まだ結婚できない男 #03【若い女優とウワサになって悪いか!!】[字][多][デ]

若い女優とウワサになって悪いか!!」
阿部寛 吉田羊 深川麻衣 稲森いずみ

詳細情報
番組内容
ある日の晩、隣人で女優の早紀(深川麻衣)の部屋から、かすかに聞こえる声を聞いていた桑野(阿部寛)。早紀が女優だと気がつきながらも、イタズラ心に火がついた桑野は、“隣人が殺人計画を立てているのを聞いてしまった”と、からかうつもりでまどか(吉田羊)に相談。慌てたまどかは知り合いの刑事に相談するが、桑野が自分をからかったと分かって大激怒!

そんな桑野とまどかは、いなくなったパグ犬のタツオを探す早紀に
番組内容2
出くわす。パグのことになると、内心気になって仕方のない桑野は、何食わぬ顔で一緒に探しまわる。そしてついに桑野がタツオを発見!「タツオ!」と呼びかけても応じないので、桑野は思わず「ケン!」と呼びかける。すると、タツオは振り返り、両者は見つめ合うのであった…。

それから数日後、桑野は夜道でタツオを散歩させている早紀と出会う。するとそこへ、早紀が別れを告げた元恋人で、人気俳優の野村信吾(平田雄也)が
番組内容3
ヨリを戻したいとやってくる。2人はとっさに恋人のふりをして、しつこく迫る野村を追い払うが、後日、3人が口論している写真が週刊誌に掲載されてしまう。思わぬ桑野のスキャンダルに、周囲は大盛り上がり。英治(塚本高史)や詩織(奈緒)、圭子(三浦理恵子)らの質問攻めと冷やかしにうんざりした桑野は、肖像権の侵害だと憤慨し再びまどかに相談するものの「訴えたところで勝ち目はない」と一蹴(いっしゅう)され…?
出演者
阿部寛 

吉田羊 
深川麻衣 
塚本高史 
咲妃みゆ 
平祐奈 

阿南敦子 
奈緒 
荒井敦史 
小野寺ずる 
美音 

不破万作
 ・ 
三浦理恵子 
尾美としのり 
稲森いずみ 
草笛光子
スタッフ
【脚本】
尾崎将也結婚できない男』『アットホーム・ダッド』『シグナル 長期未解決事件捜査班』(関西テレビ)他
【演出】
三宅喜重関西テレビ)『結婚できない男』『パーフェクトワールド』『僕のヤバイ妻』『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』 
小松隆志(MMJ)『結婚できない男』『美しい隣人』『白い春』(関西テレビ) 
植田尚(MMJ)『結婚できない男』『サキ』『まっすぐな男』『鬼嫁日記』(関西テレビ
スタッフ2
【チーフプロデューサー】
安藤和久(関西テレビ) 
東城祐司(MMJ)
【プロデューサー】
米田孝(関西テレビ) 
伊藤達哉(MMJ) 
木曽貴美子(MMJ)
【制作】
関西テレビ 
MMJ(メディアミックス・ジャパン
ご案内
詳しい情報は番組ホームページへ!
「まだ結婚できない男」で検索!

 

 


ピッ ピピッ!ピピッ!

ピー ピピッ ピッ!

♬~

♬~

(桑野信介)うっ 無理だ。

無理だ。

♬~

うっ 読めない。

(回想 佐々木)


俺も推薦した手前 できるだけ

かばおうとしたんだけど
結局 恥をかいたよ。

(早紀)
私の何をわかってるっていうの?

あっ 私は大丈夫。

お芝居うまくなりたいなら
練習あるのみ。

ねえ 私のせりふ聞いて。

えっと リョウ子 電話をかける。

あいつを殺せっていうの?

≪(早紀)そんなの無理!

≪(早紀)
私を殺人犯にしようっていうの?

≪(早紀)
私を殺しの実行犯にして

自分は
安全な所にいるつもりなの?

ううん
言い訳なんかしなくてもいい。

わかってる。

私があなたを
愛してしまっているから

断れないと思ってるんでしょ。

≪(早紀)いいわよ。 やるわ。

どうやるんだ。

青酸カリを飲み物の中に
入れるだけでいいのね

わかったわ。

えっ?

明日の夜?

青酸カリ。

♬~

(早紀)おはようございます。

あの。

(早紀)はい。

いや。

(吉山まどか)うっ うぅ~…。

うっ うぅ~。

あっ。

どうも。
どうも。

♬~

どうやら やっくんは
海外の業者を経由して

日本のプロバイダーに
アクセスしてるようなんです。

まるでプロだな。
これを特定するとなると

もう少し
手間がかかることになりますが

続けますか?
しかたない やってください。

わかりました。

あっ ところで

やっくんのブログ 今日は。

ははっ 検索順位6位です。
1つ下がって良かったですね。

1つ下がっても
うれしくありませんよ。

そうですか。

え~っと

今日は何か他に お話でも?

あっ そうですか。

じゃあ。
いや いいですよ もう。

そうですか。

あの

実は昨日 隣の女が

殺人計画を話しているのを
たまたま聞いちゃったんですよ。

えっ?
電話で話してるのが

聞こえたんですがね

今夜 青酸カリで誰かを殺すって。

大変じゃないですか。
一般論として

たまたま そういう話を
聞いてしまった場合

どうするべきですか?
もちろん警察に通報すべきでしょ。

警察が そう簡単に信じますかね?
あっ まあ それは。

それに警察に殺人を
計画してますかと聞かれて

はい してますって
答えるばか いないでしょ。

そうですね。
しかも 通報したことによって

逆に恨まれるかもしれない。

今度は 自分が
狙われるかもしれないんです。

だったら 黙ってたほうが賢い
っていうことになりませんか?

殺人計画を聞いて
黙ってたからって

罰せられることはないですけど

いや でもな。

じゃあ それで。
えっ? いやいや

ちょちょ ちょ…
これで終わるつもりですか?

何か?

いや こんな話ほっとけませんよ。

実はね。
(香織)先生。

目黒台署の木村さんから
お電話です。

あっ はい。
ちょっと待ってください。

あっ ちょうどいい。

刑事さんです
ちょっと相談してみます。

えっ?

もしもし あっ
お世話になっております はい。

あぁ~ その件は
昨日メールしましたように

訴えを取り下げるという方向で。

いろいろ ありがとうございました
はい。

あぁ~ ところで ちょっと別件で
ご相談がありまして。

あっ ちょっと あの。
いいから。

あの 実は 私の依頼人から
相談を受けたんですが

事件に
発展するかもしれない事案でして。

あっ いえいえ 今すぐに
ということではないんです。

あくまで可能性の話なんですが。

つまり それは

台本か何かを
読んでいたということですね。

多分 そういうことです。
はぁ~。

しかし 台本を読んでいたと
どうしてわかったんですか?

同じ言葉を
何度も繰り返し言ってましたし

同じところで何度もかんだりして。

せりふですね。
せりふです。

申し訳ありません。
お忙しいのに こんなことで。

いや ははっ。

何でもなければ
それでいいんですよ ははっ。

すいませんでした。
すいません この人が。

じゃあ 私は これで。
あぁ~ これは もうこっちが。

いや 大丈夫です。
そうですか。

はい。
あっ では 失礼します。

すいませんでした。

いい人で良かった。

ふっ ああいう人と
結婚したらどうですか?

あの人は
奥さんも子供さんもいます。

調べたんですね。

ふふっ。
はぁ~。

要するに あなたは
私をからかったんですね?

たまたま
刑事さんから電話があったから

こういうことになったけど
なければ

私が あたふたするのを
さんざん楽しんだあとで

本当のことを
言うつもりだったんでしょ?

近いけど違うな。
どう違うんですか?

ふふっ 僕は ただ
あなたを試したかったんですよ。

この殺人が
実行不可能だということに

気付けるかどうか。

どういうことですか?

いいですか? 青酸カリで
人を殺すっていうのは

ドラマなんかでは
よくやりますが

実際は 青酸化合物は味が強くて

飲み物に混ぜて
飲ませるのは難しい。

それにシアン化化合物は
非常に分解しやすくて

すぐに空気と反応して

無害の炭酸カリウム
なってしまうんです。

詳しいんですね。
刑事ドラマっていうのはね

他にも うそが多いんですよ。

殺人現場に刑事が
鑑識と一緒に入ることはないし

所轄が本庁と対立してる
っていうのも

これ うそなんですね。
あっ そうなんですか。

弁護士のくせに
そんなことも知らないのか。

弁護士に
必要な知識じゃないですから。

怒ってますか?
当然です。


ぬるい。

(有希江)これ お持ちして。

(留美)えっ 何か空気が。
あっ。

あぁ~ うまい。

(有希江)あの 良かったら
コーヒーのお代わり どうぞ。

すいません。

べつに桑野さんも悪意が
あったわけじゃないですよね?

ええ まあ。
十分あるんじゃないですか?

ありません。
もういいです。

はぁ~。

熱っ 熱っ 熱っ。

あっつ。

♬「まだスイミー

♬~

♬~

♬ 不思議なことがあるよ

♬ 綺麗なことがあるよ

♬ 秋の匂い

♬ 屈む風が僕を勇気づける

♬ 奥にかさばった遠い日の想い

♬ 今まだ晒せるだろう

♬ かなわずも

♬ 失くすことのない

♬ あの日覚えた小さな騒めきも

♬ 揺らめいて輝き増すように

♬ 日々を泳いだ

♬ もうすぐ君に逢いに行くから

♬ 君に逢いに行くから

♬~

 

やっぱり送ってくれるんですね。

送ってません。
どうせ通る道だから

乗せてあげてるだけです。
なるほど。

♬~

♬~

あれ?
ん? 何ですか?

いや 例の青酸カリの女です。

えっ?
何か困ってるみたいだったな。

やっぱり犯行に失敗か。

まだ言いますか。

あっ。
どうしました?

タツオ見ませんでしたか?
タツオ?

あっ 犬です。
散歩させようとしたら

どっか行っちゃって。

♬~

(早紀)タツオ~。

タツオ~。

タツオ君 ねえ。

いないな。

♬~

タツオ。

タツオ。

ケン。

あっ あぁ…。

ははっ やっぱり

生まれ変わったのか。

よし 待ってろ。 待ってろよ ケン。

♬~

(早紀)あっ いた!

見つけました。

こんな所で
他の犬のうんこ嗅いでました。

うんこ?
ありがとうございます。

いえ。

(早紀)
もう 何で逃げたの? タツオ。

お前

タツオになったのか。

桑野さん
やっぱり 女優さんなんですって。

知ってますよ。
すいません お騒がせして。

騒がせたのは この人です。

脚本の人に言っといてくださいよ。

青酸カリで殺人は難しいって。

えっ?
かわいい~。

どうしてタツオなんですか?

さあ 何となく? ははっ。

実は 私
生き物飼うの初めてなんです。

へぇ~ どうして急に?

こないだ
ショックなことがあって

落ち込んでるときに
店で この子と目が合って。

この子 寂しそうで つい。

(早紀)あっ 1度あった
生き物飼ったこと。

高校のとき
弟が合宿でいない間に

金魚の世話 頼まれたんです。

ちゃんと お世話してたのに

ある朝 全部 死んでたんです。

あぁ…。

♬~

(丸山)ははっ。
(村上英治)それはないと思う。

(丸山)へぇ~。
あっ 桑野さん

ばかなことやって
まどか先生に怒られたそうですね。

誰から聞いた?
えっ 風のうわさです。

で その女優さん
何ていう人ですか?

確か
と… 戸波早紀とかいったかな。

芸名は同じかは知らんがな。

戸波早紀 早紀…。

あっ 知ってる。

前はアイドルやっててさ
俺 ちょっとファンだったんだよな。

(丸山)へぇ~。
(詩織)何に出てる人だろう。

えっ 知らない。
(丸山)おぉ~ ウィキもないですね。

あぁ~ でも どうして

あんな高級マンションに
住んでんですか?

駆け出しの女優じゃ
家賃払えないでしょ。

知らんよ。
事務所が借りてるとか?

(詩織)売れっ子でもないのに?

(映子)事務所なら家賃が
経費で落ちますのでありえます。

(詩織)事務所の社長の愛人とか?

えっ?
(映子)それもありえます。

あぁ~ やっぱ かわいい。
桑野さん いいな。

隣に女優が住んでるって
ちょっとドキドキしません?

ふっ べつに ははっ。

(詩織)クリエーター同士
ってことで うまくいくかも。

あっ そうだよ。
リエーター女子って

物好きが多いでしょ?
だったら 桑野さんでも。

よせよ ははっ。

≪(ドアの開閉音)

(桜子)はぁ~。
あぁ~ 桜子ちゃん

桑野さんがさ…。
(桜子)ちょっと まずいことになって。

えっ?
山田さんが

依頼した内容と違うから
返金しろって言ってきてるんです。

えっ? 山田さんって
ついこないだ家が完成して

引き渡しが済んだお客さんだろ?
何が違うっていうの。

完成した家が注文と違うって。

奥の部屋は
和室にしろって言ったのに

洋室になってる。

フローリングの色は
ベージュが希望なのに

ブラウンになってる!って。

いや でも 打ち合わせでは
予算があるから任せるって。

それを全部
こちらで やり直したとすると

約500万円の損害になります。

それじゃ大赤字だよ。
(桜子)あの人 それどころか

契約解除するって言ってます。
そんなん無理だよ。

お前が
よくよく確認しなかったからだろ。

うわ 俺のミスだ。
(桜子)ううん。

よく確認しなかった私のミスです。

はぁ~。
はぁ~。

♬~

どうすればいいんですかね
こういうとき。

俺は そんな問題
起こしたことないからな。

知らんよ。
そんな。

人のこと笑った罰が当たったんだ。

冷たいじゃないですか。

俺は誰にも頼らず
1人で ここまでやってきた。

甘えるな。

わかりましたよ。

わかればいい。

はぁ~。
はぁ~。

そうだ!

まどか先生に相談しよう。

結局 頼るのか。

≪ふっふっ ふっふっ

ふっふっ ふっふっ…。

ふっ ふっ…。

ふっふっ ふっふっ…。

ふっ…。

ふぅ~。

♬~

「GABA配合」。

いらっしゃいませ。

6点で864円です。

1, 000円から お預かりします。

(早紀)あっ はぁ…。

あっ…。

もう タツオ!あぁ…。

言うこと聞いてよ。

あっ こんばんは。
どうも。

先日は お騒がせしました。

いえ。

あの それ…。

はい?

犬。


あっ 何ですか?

首輪がきつくて嫌がってるでしょ。

えっ?

そうですか?

これは
このぐらい緩めておかないと

酸素がなくなって。
詳しいですね。

見ればわかりますよ。
すいません。

今日は
サングラスしてないんですね。

あぁ~ 何か
この子が怖がるみたいなんで。

この種の犬種は繊細ですからね。

それからパグは この顔のしわに
汚れがたまりやすいんで

こまめに拭いてやってください。

後 暑さに弱いんで注意して。

詳しいんですね。

ネット情報ですよ。

あっ 私

金魚しか飼ったことないって
言いましたけど

よく考えたら いんことか亀とか
飼ったことありました。

ほう。

すぐ死んじゃいましたけど。

つかぬ事 伺いますが

いつから女優に?

前はアイドルみたいなことも
ちょっと。

でも 年齢的にあれだし

これからは お芝居かなって。

その割に…。
えっ?

あっ いや
あのマンションの家賃とか。

あぁ~。

あそこ 私の父が持ってる
マンションなんです。

今は空いてるからって。

ちっ あぁ~。

もう早く帰ってきて結婚しろって
うるさくて。

帰らないの?

女優で頑張りたいから。

ふ~ん。

あっ。

(野村)何で電話に出ないんだよ。

(早紀)もう終わりにしましょう
って言ったでしょ。

(野村)
こっちは終わりたくないんだよ。

何だよ
芝居に専念したいからって。

男いるんじゃんかよ。
この人は関係ない。

ただのお隣さん。
お隣さん?

うん。
こんばんは。

あぁ… わかった。

こいつのために
引っ越ししたんだろ。

こいつ?
(早紀)だから 関係ないって。

(野村)どうなんすか?

どうかな。

えっ?
えっ?

やっぱり
こいつと つきあってんだ。

そうよ 悪い?

(野村)
マジかよ こんなおっさんと?

相思相愛だ。

俺は嫌だ。

別れないぞ。
ちょっと。

もう遅い。

人の彼女 横取りしといて
何なんだよ。

ふっ…。
痛っ!

大丈夫か?

うるさい。

行きましょう。

くそ。

♬~

すいません。 …っていうか

ありがとうございます。
いや べつに。

悪い人じゃないんですけど
束縛が ひどくて。

俺と一緒になって
女優やめろなんて言うから

別れたんです。
なのに しつこくて。

ふっ…
ストーカーになる可能性大だな。

それはないと思います。

向こうも人気商売なんで。

ほう。
これで仕事に専念できます。

感謝してます。
あっ いや。

(早紀)じゃあ おやすみなさい。

おやすみなさい。

♬~

♬~

♬~

あっ。

野村君が。

どこの女だよ。

えぇ~!

ちょっと 大変ですよ。
何?

これ!
何 何 何?

(村上・映子・丸山)あっ。

あぁ~ 立てつけ悪いな。

どうした?

あれ?

(詩織)「人気俳優 野村信吾が

深夜の痴話喧嘩を繰り広げた。

相手はかねてから噂のあった
女優の戸波早紀。

一緒にいる背の高い男性は
早紀の新恋人か?」。

これ 桑野さんですよね?
知らん。

いやいや
どう見たって桑野さんでしょ。

でも これ どういうことですか?
ん?

どういうことって?
えっ?

いや もしかして
ほんとに新恋人…

そんなわけないか。
(詩織)それはないです。

ないない ない。
壁1枚しか隔たりがないんだぞ。

何があっても
おかしくない距離だろ。

はいはい。
ちっ。

どうせ
そんな目ぇ隠されてんだから

誰だか わかんないだろ
大丈夫だよ。

(着信音)
ちっ 何だよ。

ははははっ。
はい。

(圭子)
お兄ちゃん もう何やってんのよ。

何が?
(圭子)何がじゃないわよ。

何? この写真。

人違いだ。
これが

お兄ちゃん以外の
誰だっていうのよ。

もう いい年して みっともない。

ツーツー(不通音)
(圭子)切った。

はぁ~。
おっ ちょ… 何ですか?

(育代)信介ったら
若い女が好きなのかしらね。

若い女が お兄ちゃんのこと
相手にするわけないでしょ。

(ゆみ)いいじゃん
べつに悪いことしてないんだから。

(圭子)恥ずかしくない?

家族が こんな目線ありの写真
でかでかと。

うん 何か こうやって見ると

信介も割といい男ね。

どこが?

♬~

(棟梁)見たよ。

あれ あんただろ?

違う。

俺 まだ何にも言ってねぇのに。

ははっ 図星だよ。

あんただ。
桑野さん。

写ってるよ ははははっ。

くそ お前ら。

(棟梁)
で その女優とつきあってんのか?

知らん。
…ってなわけねぇよな。

こんなきれいなねえちゃんと。

なぁ つきあってねぇよな?

ははははっ…。

ははははっ。
笑うなって。

やめろ!

ちっ。

こんにちは 何でしょう?

ちょっとトラブルが発生しまして。

あの週刊誌ですね。
見たんですか?

村上さんが
メールで教えてくれました。

はっ ばかにして… ちっ くそ。

香織ちゃん あれ。

あれですね。
あれ?

でも あくまで
桑野さんは傍観者でしょ?

どうぞ。
ありがとう。

これですよ この目線 この目隠し。

人を犯人みたいに。

これね まあ
いい気分はしないでしょうけど

困ることもないんじゃないですか
目線入れてるし。

バレバレですよ。 あちこちで

見ました 見ました 見た見たって。

それに
お前なんか どうせ 若い子が

相手するわけないだろって
ひどいことまで言われちゃって。

相手してほしいんですか?
若い女に。

そういう問題じゃないでしょ。

とにかく
肖像権の侵害でしょ これは。

ははっ。

まあ もう出ちゃってますからね。

訴えるとして
何を求めるんですか?

雑誌の回収とか。
絶対に裁判で負けます。

世間で話題になって
余計に拡散しますよ。

じゃあ 泣き寝入りですか?

ご愁傷さまです。

じゃあ 泣き寝入りしろって
言うんですか?

(川上)どうしようもないよ。

向こうの事務所とも
話したんだけど

当面は静観ということで。
はぁ…。

女優の仕事に
専念しようと思ったのに。


でも 考え方によっては

むしろ 話題になって
良かったってこともあるからね。

そんなの嫌です。
ちゃんと別れたいから

引っ越しまでして
見つからないように

サングラスとか
かけたりしてたんですよ。

じゃあ ちゃんと
女優として成果を出して

見返してやるんだね。

わかりました。

じゃあ 読み合わせ お願いします。

(川上)いいよ どこ?

えっと

21ページのアパートのところ。

じゃあ お願いします。

(棒読みで)わかってるさ。

お前は俺から離れることなんて
できないのさ。

そんなことないわ。

思い上がるのも
いいかげんにしてちょうだい。

じゃあ なぜ
俺がやったペンダントを外さない。

これは…。
お前は俺を愛してるんだ。

いいかげん認めて
俺に全てを委ねろよ。

そうよ
私は あなたを愛してしまってる

殺したいくらいにね。

ははははっ。

ついに認めたな 自分の愛を。

あれ? どうかした?

あぁ… いえ。

へい
チャーシューワンタン麺 お待ち。

どうも。

(有希江)大変ですね。

実害はないんですよ
笑われるだけで。

これって けっこう
実害のような気もしますけど。

う~ん 人によっては

ネタが出来たって
喜ぶ人もいると思いますけど

桑野さんには ダメージ
大きいかもしれないですね。

でも かわいい女優さんと
何かあるみたいに思われて

ちょっとは
うれしかったりしないんですかね。

誰も何かあるって
思わないみたいですよ

桑野さんを知ってる人は。

そうなんですか?
そうですよ。

ははははっ。

(マナーモード)

 

すいません。

 

はい。

あっ 村上さん。

先生に言われたように

かし担保責任はないって
主張してみたんですけど

やっぱり だめでした。

そうですか。

じゃあ
他の方法を考えるしかないですね。

桑野さんは助けてくれないし

まどか先生だけが頼りですよ。
あぁ…。

何か方法はあるはずですから
また後で連絡します。

お願いします。
あまり深刻にならないようにね。

ありがとうございます。
じゃあ 後で。

俺 建築家としてやってく自信
なくなったよ。

村上さんも
へこむことあるんですね。

俺 こう見えて
心折れやすいタイプ。

実は私もそうなんです。

あっ。

あっ そうですか。

はぁ~。

(中川)
どうした 急に飲もうなんて。

ちょっと疲れた。

若い女は疲れるか。

冗談だよ。
ほんとは何でもないんだろ あれ。

まあな とばっちりだ。

そうだろ そうだと思ったよ。

俺たち おじさんはさ
若い女の子が

そうそう相手に
してくれることなんてないんだよ。

病院の院長なんかやってるとさ

若いナースが より取り見取りだろ
なんて言うやついるけど

とんでもない。 みんなさ

若い独身のイケメンの医者が
持ってくんだよ。

でもさ おじさんが

若い男より優れてる点が
2つだけある。

何かわかるか?

いや。

知識と経済力だ。

これをうまく行使できれば
なんて思うんだけどな。

妄想かな。 いや それでも

うまくやってるやつとか
いるのかな。

あぁ~ どうなんだろう
ちくしょう!

こいつに お代わり。

心が落ち着くやつ。

(神崎)かしこまりました。

うわ!
あっ あの

すいませんでした!

いや べつに君が謝ることじゃ。

お知り合いの人とか
何か言ってます?

話題沸騰ですよ。

あぁ… 申し訳ありません。

そっちは?

必要なら弁護士 紹介しますよ。

ははっ
相談料5, 000円ですけどね。

(早紀)あぁ…
事務所は静観とか言ってたので

多分 必要ないと思います。

そう じゃあ。

あっ!

あっ あの

こんなお願い 変なんですけど。

何か?

私のお芝居の稽古の相手を
お願いできたりしませんか?

何で僕が?

下手くそなんです
うちのマネジャー。

他に いないし。

ふっ… だからって。

あっ そうですよね。

いきなり こんなこと。

私 時々 人との距離の取り方
間違えちゃうんです。

ごめんなさい。

行こう タツオ。

お江戸をたって20里上方

相州小田原一色町
お過ぎなされて

青物町を
上りへおいでなさるれば

欄干橋虎屋藤右衛門
ただいま てい髪いたして

圓斎と名乗りまする。

元朝より大つごもりまで
お手に入れまする この薬は

昔 珍の国の唐人 外郎という人
我が朝へ来たり。

みかどへ参内の折から
この薬を深く込め置き

用うるときは1粒ずつ…。

えっ? あっ…。
気にしないで。

そのまま まっすぐ歩いて。
あぁ…。

こうすれば写真を撮られても
擦れ違ってるようにしか見えない。

はい。

あの。
はい。

さっきは断ったのに どうして?

気が変わったというか。

あぁ… うれしいです。

読むだけですよね?
はい。

で どこ行くんですか?

夜分に女性の部屋というのも
どうかと思いまして。


どうぞ。
どうも。

いいんですか?
はい。

私は あっちで帳簿つけてるんで
気にしないでください。

ありがとう。
ごゆっくり。

じゃあ。
はい。

じゃあ お願いします。

えっと… あっ ここです。

このダイキって役。

ここから。

ふぅ~。

そっちは台本見なくていいの?

あぁ… 私は せりふ入ってるんで。

えっ?
役者ですから。

おぉ~。

どうぞ。

んんっ。

あえい あえい…。
≪(ドアの開閉音)

あっ。

いらっしゃい。
あっ こないだの。

あぁ~。
戸波早紀さんですよね?

俺 ファンです。
(早紀)ありがとうございます。

何しにきたんだ? 閉店だぞ。

あっ まどか先生に

例のトラブルのことで
相談するんですよ。

よそでやれよ。
(桜子)よそ行きましょう。

あっ 私はいいですよ。
迷惑じゃない?

迷惑だよ。
あの

ここ 私の店なんだけど。

いいそうです。

先生 行きましょう。
はい。

さあさあ さあ…。

はい じゃあ 先生 どうぞ。
は~い。

桜子ちゃん 奥にね。

ちっ よそ行きましょう。

あっ 私は他の人にも
聞いてもらったほうが

ありがたいです。

閉店後の店で何してたんですか?

台本の読み合わせだって。

おぉ~ 聞きたいな。

えぇ~
私も ちょっと聞きたいかも。

お願いします。
(桜子)ちょっと 仕事の話…。

後で。

もう。

(早紀)じゃあ お願いします。

あえい あっ…。

わかってるさ。

お前は俺から離れることなんて
できないのさ。

(早紀)そんなことないわ。

思い上がるのも
いいかげんにしてちょうだい!

じゃあ なぜ
俺がやったペンダントを外さない。

これは…。

お前は俺を愛してるんだ。

いいかげん認めて
俺に全てを委ねろよ。

(早紀)そうよ
私は あなたを愛してしまってる

殺したいくらいにね。

まあ なんて醜い女なのかしら。

自分が憎い。

あなたが憎い。

(早紀)あっ どうかしました?

いいんですかね これで。

あぁ… いいんです
桑野さんは読むだけで。

いや 僕じゃなくて そっちが。

えっ? あぁ…。

私のお芝居 まずいですか?

いや まあ 素人の意見なんで。

(早紀)
何かあったら聞かせてください。

はぁ~。

あの

この物語は現代の設定ですよね。

はい。
どうも時代劇みたいな感じがして。

私のお芝居が
古いってことですか?

あっ いや 脚本の問題か。

この ここの言い回し
変えてみたらどうかな?

自分が憎いじゃなくて
自分が許せないとか。

この
いいかげんにしてちょうだい

これも
いいかげんにしてよでいいし。

俺の このペンダントってせりふ
いつの時代だよ。

ひみつのアッコちゃん」じゃ
あるまいし。

(有希江)アッコちゃんって

ペンダントじゃなくて
コンパクトでしたよね。

さあ 知らない。

ちょっと桑野さん。
はい。

誰も脚本の直しは
頼んでないと思うんですけど。

あっ 演技か。

そもそも あなたは

どういうメソッドで
演じてるんですか?

メソッドって?

あの アクターズ・スタジオ系とか。

(早紀)あぁ… 何ですか? それ。
アクターズ・スタジオは

スタニスラフスキーのメソッドを
基にしていて。

スタニフ…。

あの ストラスバーグの
「メソードへの道」は

もう読みました?
いえ。

あぁ~ 読んでないか。

となると
内面からのアプローチよりも

状況のアプローチからのほうが
いいのかな。

だとすると そうだな…。

あの もっと
わかりやすいのないんですか?

あのね 僕は観客の立場で
ものを言ってるだけなんで。

教えてください。

そうだ。

芝居の前に まずは人間理解だ。

ウォルシュの「神との対話」を
読むことから始めたほうがいい。

ああ そのレベルだ。

はい。

あれ?

(早紀)ううっ…。

私 あと何年ぐらいで
一人前になれるでしょうか?

さあ 僕に聞かれても。

頑張るつもりなので。

あぁ~ 頑張って。

もう桑野さん
この人いじめて楽しいですか?

誰が。
そうよ。

スタニスだかストレスだか
よくわかんないし。

桑野さんに
悪意はないんですよね?

ないのかな?
いや ありますよ。

桑野さんってね
正しいこと言ってね

人をおとしめるとこあるからな。

何だ 英治まで。

悪かったな。

いいんです。

言われて当然なんです。

(早紀)私は女優としては
まだまだなんですから。

話題になるのは あんなことだし

親はやめて結婚しろって言うし。

私 もう
やめたほうがいいのかな?

そんなことないよ。
そうよ。

あなた まだ若いし頑張れるって。

なら やめろ。

また そんなこと。

やめたほうがいい。

そう言われて 簡単に
夢を捨てられるぐらいだったら

やめたほうがいい。

どんな仕事にだって
必ず辞めたいというときがくる。

でも そこで踏みとどまれたら

それこそ 本当の第一歩なんだ。

俺は若いとき そうだったから。

ちょっとフォローしてきます。

♬~

はぁ~。

あぁ~ 早足なんだから。

何か?

憎まれ口だけかと思ったら

たまには
いいことも言うんですね。

桑野さんのこと少し見直しました。

だてに キャリア積んでるわけじゃ
ないんですね。

♬~

もう1回 山田さんと
ちゃんと話 してみる。

桜子ちゃん 山田さんに
明日のアポ取ってくれるかな?

わかりました。
うん。

よし。

これが ほんとのスタートですね。

はい。

私も もう1回 頑張ってみます。

♬~

長年 働いてると
誰しも山あり谷ありですよね。

実は 私も仕事辞めようと
思ったことあるんです。

そうなんですか。
自分の未熟さに

打ちのめされること
ってありますよね。

そうでしょうね。

桑野さんは?
いつごろの話ですか?

何がですか?
仕事を辞めようと思ったの。

僕は そんなこと
思ったことありませんよ。

えっ? だって さっき。

この年になるとね

知識と経済力だけは
若いやつに負けないんです。

そのうちの知識を
ちょっと使っただけですよ。

若者をたきつけるような言葉を
脳内で検索して

アウトプットしてみたんです。

弁護士を
辞めようと思われたんですか?

はぁ~ 一瞬。

そのとき辞めるという選択肢も

あったわけですよね?
えっ?

もっと別のいい人生が
あったかもしれない。

もしかしたら 結婚できてたかも
はははっ。

いや
可能性の話を言っただけですよ。

私は
辞めなくて良かったと思ってます。

まあ 人生に
たらればはありませんからね。

やっぱり
あなたは悪意があって言ってる。

えっ?
はぁ~。

あの。

じゃあ 私も
この年齢なりの知識で

ひと言 申し上げます。

はい。
桑野さん

人としての価値は
お金でも知識でもありません。

デリカシーがあるかないかです。

あぁ~!はぁ~。

痛っ 痛っ…。

痛っ 痛っ…。

痛っ 痛っ…。

ふぅ~。

♬~

はぁ~。

♬~

あっ。

死ぬなよ。

♬~

(育代)信介~。

お部屋きれ~いに
しといてあげるからね。

早く追い出さないと。

(育代)私 間違ってたわ
あんた 結婚しないほうがいい。

(圭子)あさって
お母さんの誕生日でしょ?

プレゼントも渡してよ。
プレゼント? 何だ? それ。


ほら もっと本気出して。

(ナレーション)<詳しくは
番組ホームページまで。>