こんにちは、ゆう@iPhone11買ってすぐ落として傷がついてしまいました(涙)
にほんブログ村
さて、番外編から話を戻していきます。
・・・というか、アクセス数が増えているので、当初独り言と思って始めたのにネットの向こうの読者が見えてきてしまうと妙に意識して記事を書きづらくなってしまいますね(笑) まぁ、あまり気にせずにクソみたいな独り言をつぶやき続けようと思います。
初詣の後は恵比寿の焼き肉屋さんで新年会でした。
ボクはNの会社の事務員(30歳手前、仮にYとします)と色々とこだわりが強い法人社長(仮にMとします)。YはNの会社の初期の頃からいる事務員で、Nの会社では一時営業をしていたこともあったようで、売れそうな強い雰囲気を持った人物でした。Mは見た目はニコニコとしていますが、元ラグビー部で体はガッチリ。話すと服だったり、靴だったり、異常にこだわりが強い人物でした。
この時、事務員YとMとの会話でまず意識が違うと思わされたのは、歯について。
それまで歯については前歯は保険のきかない高めのものを入れても、それ以外の歯の治療では金属を使うのが当たり前の考え方を持っていましたが、YもMもセラミックで1本10万円しても笑ったときに金属が光らない、違和感のない見た目を手に入れることができたら安いものだ、という考え方を持っていました。
ボクはすぐに考えを改め、次の日Mにオススメの歯医者を紹介してもらって金属の歯をセラミックにしました。
実は、六本木に進出する前に歯は完全に治療を終えたところでしたが、それをすぐに入れ替えることに。5〜60万円くらいかかりました。
それでもやはりセラミックの白い歯は見た目に違和感がなく、一度セラミックにしたら金属には戻すことはできないと感じました。
そう言えば、地元の不動産会社時代にも取引先のハウスメーカーのやり手営業マンが前歯の歯並びが悪い人がいました。頭が良く、戦略家で営業力がありますが、話していると歯並びが目についてしまい、彼も前歯を5分おきくらいに舐めるクセがすごく気になっていたのを思い出しました。
また、部下で歯並びは良いけれども、口臭がとてもひどい営業マンもいました。
前者の彼は歯並びの悪さを差し歯にして改善すれば客ウケが良くなるでしょう。実際、住宅の営業の際、奥様からの評判は悪かったようです。
後者の彼は歯槽膿漏なので、まず歯医者に行って治療の可能性がないか、常にマウスウォッシュを持ち歩いて口をすすぐことが必要でしょう。
人の歯や口臭については、それを指摘するのに気が引けてしまうことがありますが、指摘してあげるのが良いと痛感しました。指摘して相手はイヤな気持ちになったとしても、意識してそれが改善されれば本人にとっても良いことだからです。
話を戻して、YとMとの話ではNの会社の仕組みや、営業スタイル、など通常の不動産会社と違う点が多いことに気づかされました。
Nは不動産投資家のリストを大量に持っていたので、六本木に全国から毎日のようにお客さんが面談にくるという環境を作り上げていました。面談は当初Nともう1人はスタッフの中から順番で同席します。そのお客さんは同席した者が担当し、自分の顧客とすることができる。
全国のお客さんは当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったNに会うために六本木に来ますが、当然、全員の対応をすべてやることができないので最初だけ話をしてバトンタッチをする、というスタイルでした。
話を聞いてもそれまでのボクが10年働いていた不動産会社のスタイルと違いが大きすぎてイメージが湧きづらい。
まぁ、業務を開始していけば徐々に覚えていくだろう、と。
・・・と話していると、事務員Yが「もういろいろお腹いっぱい」のような話をしてきました。その時のボクは分からないことが多く、六本木の生活も、仕事が上手くいくかも不安で、知り合いもいなく、常に聞くスタンスでした。
そのため、事務員Yには面白くなく感じたようでした。それで出たのが「いろいろお腹いっぱい」と。
ボクはコミュニケーション能力は高い方だと自負していますが、そんなことを言われて自尊心を傷つけられました。
そして思ったのは、「コイツとは合わんな」と。
しかし、次の日からこの事務員YがNの会社で非常に大きな存在感をもったポジションにいることを思い知らされることとなります。
つづく