2019-10-21

正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった

新入社員時代研修で、「社内規定違反するようなことがあったら通報するための手段があるよ」ということを教わった。

なので、配属されてから2年以上立つ現在までに、50件くらいは通報したと思う。

社内規定上やってはいけないこと、みたいな研修が定期的にあるんだけど、その中の例文で出てくるようなことが周りには結構あったので、自分のチーム内の話でないことでも、どんなに細かいことでも見つけるたびに徹底的に通報してきた。

おかげで、通報した内容がもとで懲戒処分を受けた人もいた。誇らしい。

なのに、最近ふと気づくと、打ち合わせという打ち合わせに参加が求められなくなった。

メールも敢えてCCに入れられることがなくなり、本当に事務的な話しか自分には降りてこなくなった。影では「正論マン」と呼ばれていることをつい最近知った。

なんで?

社内規定違反しているのは通報された側のはずなのに、なんで通報した俺が不利益を被らないといけないんだ?

この前面談があった人事にそのことを言ったら「君はうちの会社に向いてないかもね」みたいなことを言われたので、俺はそれをパワハラと受け取った。なので、また通報するつもりである

少しでも、会社がいい方向に向かうことを願って頑張る。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん