FC2ブログ

QHS



外部リンク (画像) 文芸春秋の敗訴確定 性の儀式で「幸福の科学」に謝罪 2015年
http://0w.blog.jp/archives/67257482.html (ΦωΦ) へ(のへの)

幸福実現党「二宮尊徳像」 7万円~300万円

2010/09/09 18:14  Category:祈願・御守・法具・グッズ

しばらく前に、幸福実現党で「二宮尊徳像」の頒布を始めるという情報が流れていましたが、詳細が分かりませんでした。今回匿名の方から、その申し込み用のチラシを送っていただきました(ありがとうございます)。幸福の科学千葉正心館からの「お勧め」と合わせて転載させていただきます。


20100909001716778.jpg



信者の皆様へ
繁栄の守護神「二宮尊徳像」拝受のお勧め


拝啓
 暑い日が続いておりますが、主エル・カンターレヘの感謝報恩の日々をお過ごしのことと、お喜び申し上げます。また、太陽の精舎・千葉正心館をご支援いただいておりますことに心から感謝を申し上げます。(合掌)

 さて、この度、年内限定で、幸福実現党特製「二宮尊徳像」が頒布されることとなりました。
 千葉正心館では、『「経営者改造研修 - 二宮尊徳型‐』を開催しておりますし、また、『貧乏神をたたき出す研修』では、オプションプログラムとして「二宮金次郎の物語」を通じて、日本の資本主義精神の原点を学んでいただいております。
 さらに、ご生前千葉県内で有名な断食祈願行をされ、宗教的境地に到られました。
 そうした大変ご縁のある千葉正心館において、この「二宮尊徳像」の拝受お申し込みをしていただきたく、皆様にお勧め申し上げる次第であります。

 この二宮尊徳像は、様々な方に繁栄の光を導いてくださいます。

一、経営者、ピジネスマンの方
 二宮尊徳先生は、現在霊界にて「この国の繁栄を願う守護神のような仕事」をされています。財界の方々を中心に数多く地上の方々を具体的に指導され、また、これから世に出ていく人たちも指導しているということが明かされました(『富国創造論』)。
 従いまして、この二宮尊徳像拝受は、「繁栄の守護神」をお迎えするということになります。

二、教育者、お子様をお持ちの方
 誰を尊敬するかによって人間は変わります。二宮尊徳像のご安置とともに、二宮尊徳先生の勤勉の精神を子供たちに教えることによって、学力も増進し、「日本の再興は十分になると説かれています(『富国創造論』)。

三、政党支後者の方
  「幸福実現党マニフェスト」には、「二宮尊徳(金次郎)の勤勉の精神、日本発の資本主義の精神を子供たちに教えます。全国の小中学校に二宮尊徳像を復活させます」とあります。
 従いまして、二宮尊徳像は幸福実現党が打ち出す政策の具体化でもあります。
 どうか皆様に二宮尊徳像をご安置していただき、主エル・カンターレが説かれる繁栄の精神を体現し、力を合わせて国家沈没を防ぎ、永続的繁栄の土台を築いてまいりましょう。
   敬具
   二〇一〇年八月
   千葉正心館館長 諏訪勝利
関連記事


     CM(1)


(引越し前ブログのコメントから)

2010/09/14(Tue) 22:07エル・バカターレ
改めてこの「二宮尊徳像」のチラシを観察してみたら、いろいろ気づく事がありました。

「個人用」2体はポーズが違いますね(本の高さや裾の跳ね方が異なる)。
これって2種類のデザインを作ったんでしょうね。

さらに「法人用」は「イメージ図」と描いてあります。
ということは、法人用はまだ作っていないということでしょう。

「個人用」2体は「イメージ図」とはありませんから、すでに鋳型に流し込んだものを撮影したのでしょう。
すでに銅像の鋳造師さんがデザインして、鋳型を作って、実物を作ったのでしょうね。
これだと手間賃いくらかかっているのでしょうか?
工業用機械のような精度は要求されないでしょうから、1体2~300万円くらいでしょうか?
それでも4~600万円かかっているでしょうね。

ここまでお金を懸けたら売れようが売れまいが宣伝をかけるしかないでしょう。
少なくとも一般企業はそうです。
作っちゃって宣伝をかけないのは商売人の目から見たら「バカ!」としか言いようがありません。

この二宮尊徳像は幸福実現党の企画と書いてあります。
「実現党は教団に頼らずに独立採算で資金を集めろ」と教祖から言われたので企画したのでしょう。
しかし企画した後で「エル・カンターレと二宮尊徳を同時に拝むのはおかしい!」とか言われたのだと思います。
それで宣伝を控えちゃったのでしょう。
「だったらそんな事、作る前に言えよ!」と言うのが私の意見です。
そんな事より「幸福実現党特製」とか、台座に「幸福実現党」とか入れちゃったら、
銅像の顧客層を信者に限定しちゃうでしょうが!自ら販路を狭める企画をしています。
信者の皆さんのお布施が、こんな形で無駄に使われたのでしょうね。
人は自分のお金じゃないとテキトーに使っちゃいます。

こんなセンスの連中が、3万、5万、10万のお布施を取って、
やれ「経営の法」だとか、やれ「マネジメントの法」だとか言って講師をしていたと思うと、
連中に「エアゲンコツ」をしたくなります。
[ 2011/01/29 23:26 ] 匿名さん [ 編集 ]
コメントの投稿





太字の文が入ります。 斜体の文が入ります。 下線の文が入ります。 打ち消しの文が入ります。 色付きの文が入ります。 絵文字を挿入します。 




サイト内検索
新宗教「幸福の科学」に関する、教団側・批判側・マスコミの記事などを紹介しています。



キャッシュでキーワードがハイライト表示

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

最新記事
月別アーカイブ

>>記事更新履歴



mugi_kuriさんのRetweeted


http://spiruna.blog89.fc2.com/blog-entry-2609.html
犬猫リンク集