芸術と言えば何でも許されるという風潮を作らないようにしないといけないのになぁ。。本当にこれは酷い
-
- Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
これは知りませんでした。 モザイク代わりに天皇をって狂ってる。 芸術以前の問題で、単なるテロですね。 罰するべき事案だと思います。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
全くの正論。 彼らの展示物の隣には解説が付いており、芸術を分からない人達が間違えた解釈をしない為だそうです。 自分勝手な思い込みを押し付ける、そんなものを芸術と呼ぶのか、疑問です。深田様の仰られる様に例えば音楽の様に鑑賞者が判断出来ないものは偽物と考えます。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
おっしゃる通りです。 自称芸術家の横暴による芸術の冒涜。 真の芸術家が非難しない事が不思議で仕方が無い。 芸術を盾にしたプロパガンダと公金詐欺は許してはならない。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
広島県知事、広島市長、その他関連する自治体の発言や動きは要チェックですね。朝日新聞、毎日新聞なんかは都合良く切り貼りするでしょうが。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
東京のアーチスト集団というより、 「思想の奇形」集団のほうが、 ずっとずっとふさわしいと思う。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
表現の自由は中傷の自由ではないはずです。 これが芸術と口にする連中こそ、芸術の敵ですわ。風刺とするのも憚られる!
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
愛知の例とプリイベントの内容でひろしまトリエンナーレがどういうものになるかは想像がつくはず。 その上で連携事業に応募するのはどんなところかも注視せなあかんね。
- This media may contain sensitive material. Learn more
New conversation -