日本経済のかなりの部分をヲタクが回しているのは確実! - 2007年05月31日(木) テレ東関西進出!? ヲタクの味方アニメ発信基地テレ東がなんかデジタル放送を期に事業拡大を狙ってるぞ! 儲かってんのか? 儲かってるよなー? ワシら貢いでるものナァ? アレ? 我々はテレ東と組んだ会社に貢いでるのであって テレ東の稼ぎにはなってないのかな? …まぁ細かいことはさておき めでたいなと思ってしまった(笑) そういえば 皆様デジタル放送切り替え準備なさってますのこと? あたくし全然してませんのよ ケーブルテレビにぶら下がってるから ケーブルテレビ会社が「そのデコーダーはもう使えません」(<アナログデコーダーを使っているのでね)って言ってきたら 慌てて色々買うと思います(笑) つか いま収入ないから買い物自粛モードなんですけどね… それでも漫画は買う(笑) 米沢りかさんが結婚をテーマにしていた漫画を連載していたとは知らなかった!と即購入 気になってしょうがなかった「乙男」「君に届け」も買っちゃった(<キャハ!<ヤケっぱちでございます) 瞬間萩尾望都ブームであれこれ買ったし… でも竹宮恵子DVD-BOXは我慢してるよ! だってきゅうせんえんもする… でも、いつか買いそう…いや、近いうちに…(笑) それはともかく まだ一個も手元に無いのだ。ネットで買ったのでね。早く来ないかなー。 とか言ってる魔じゃねぇ間に転職用死霊じゃねぇ転職用資料作成をしなきゃ… (明日持って行かなきゃなのにまだ仕上がってない<昔から宿題は前日に仕上げるコでした…) - 週末は捨てて捨てて捨てて - 2007年05月30日(水) WJ いや月曜には買って読んでたんですけど つか テニプリが無いと思うとガッカリするようなほっとするような… いやいやいやいやいやいや ほっとしてどうする(笑) まぁそれはさておき 掲載位置の入れ替わりに心が揺さぶられる春ですね! すごく後ろだったDグレが前にいたり M0が逆だったり 入稿順なのか?WJランキングなのか? ああどうなのかしら… ところで 部屋のものを捨てて捨てて捨てまくろうと いや もちろん不要物を この前「ものが多い!」とファイナンシャルプランナー様に言われたので (様つけなければいけないほどに恩義を受けているので素直) 一大決心(<大袈裟な…)は夢に出てくるほど(笑) 部屋の模様替えする夢を何度も見ました なんか色んな部屋が出てきて それに今持ってる不要物を如何に納めるか(<アレ?捨てる話はどこ行った?) 苦慮しては目覚め 苦慮しては目覚め 子供に指導する夢も見ました よっぽっど捨てるぞ!っつー気分になってるんでしょうな ちなみに目覚めの気分は最悪です (どの部屋も片付かなかったから(笑)) - もいっかい見に行く事に決定 - 2007年05月27日(日) ぱいれーつおぶかりびあん3見てきました すっげ面白かった! 「1&2を見てからもういっかい来ようぜ!」と友と誓い合いました いや、まじで面白かった! 公開したばっかだから詳細を語ることを敢えて控えますが エンドロールで席を立ってはいけません だけ言っておこう 最後の最後まで見なきゃダメだよ! そういえばモンスターズ・インクでもこういうのあったなぁ… エンドロールが終わって一息ついた瞬間に…っての というわけだからエンドロール見てさっさと帰ったら損 他タイトルの予告が流れてるときに デップ様お久しぶりーと浮かれ喋ってたワシらに 「うるさいよ」と言って(<本編が始まったら黙るわい!) 去っていった親父(<「予告編から気合入れてるとはマニアか?」と思い黙らされてしまったよ) エンドロール始まった瞬間に立ち上がって(<同じ列だったので目の端に移ったのよね) エンドロールを楽しむわしらの前をスタスタ歩いて帰って行きやがった!(<まだ見ている人の前を通るという事に対する遠慮なぞまるでナシ!!) 予告編段階での気合はどうした 終わってから感動よりも親父に対する怒り爆発の我ら アンケート書き込みつつ「怒りよ言霊となり親父を襲え」とばかりに 怒りを露にしたさ! 道行く人が「何事?」とこちらを見るほどに 「映画ってのはエンドロールまでが作品」と思ってるワシらには あの親父の態度は怒り心頭だったのさ! もっかい見に行くときは、あんな妙な親父がいませんようにと願うばかりの心地です… でも、そんなのチャラになるくらい デップ様もオーランド様もステキだった! のでよしとしよう - 冷静になろうぜ - 2007年05月23日(水) ヤフオク 大変便利に活用させていただいております もう手に入らない同人誌とかアーティストグッズとかを 大人風吹かせてGetしてみたり 「ちょっと読んでみたいな」って本の大人買いしてみたり で ちょっと欲しい本があって検索かけてたら 新刊でそろえた額+送料 を 超えた額つけてるのがあったり 落ち着けー それレアモンとちゃうでー そんな金出すくらいなら'あまぞん'で買えやー さんぜえん以上送料無料やでー とか思ったり 思うだけだけどね(笑) とか言ってるテメーは 「もう手に入らない」ってヘッダーがついた品物相手には 大人風ビュービュー吹かせてるんですがね (無職なんだから控えなきゃ…) - ワタシは修学旅行で行きました - 2007年05月21日(月) WJ コノミン…どこへ行きたいの? 軽井沢に行きたいの? ジャンプ買うの辞めようかな…と思ってしま… いやいやいやいやいや ワシらが見守らずして誰がコノミンの行く末を見守るというの とりあえずムヒョ・ワンピ・Dグレと盛り上がってるし! つかDグレ すげー後ろなのは原稿の上がり日のせいなの? せいよね? 卓球が前のほうにいてびっくりした M0が前のほうにいて嬉しかった 栄枯盛衰厳しいWJ 見守るこっちはどっきどきだわ - 時代遅れ - 2007年05月20日(日) 屋久島より帰ってまいりました! (5/16~5/19の三泊四日の旅でした) 大王杉は圧巻で 縄文杉は雄大で 白谷雲水峡は「もののけ姫の森」という 真新しい看板が立っているのが腹立たしいほどに 美しい森でした 実は他にも見所がいっぱいある屋久島 でも当分いいです 足がイヤだって言ってる(笑) で 出かける前バタバタとしてて 帰ってきてからも慌しくて なんとWJをまだ読んでおりません!! (買ってはいるんだけどね) なのに明日にはもう新しいWJが! 時の流れの速さについていけません…(汗) - 初めてのハローワーク - 2007年05月11日(金) ハローワークに行ってきましたよ 「鬼気迫ったオッサンがたむろする場所」ってな先入観があったんだけど 結構若人がたくさんいたりして… あとは「第何回目の転機ですか」って聞きたくなるような爺さんとか… なんかイメージと全然違ってて、ちと呆然としてみたりした(笑) 窓口の人たちも柔和でねぇ… この前区役所に言ったときにも感じたけど 昔の親方日の丸的な上から物言い態度の職員ってのは撲滅されたのかな ユーザー(?)としてはありがたい限りです だって、それでなくてもこっちはハートブレイクなんだからさ 優しくしてくれ(笑) とまぁ 職員さんに優しく諭されながら書類を作成し 失業保険需給の手続きを終え 「4月24日の講習会に必ず来てください」 と念を押されて帰路につきましたよ (語気の強さに「こいつ大丈夫かいな…」感を振りまきながら館内を歩いていたんだろうなぁと我を顧みる(笑)) でさ ツ○ヤ今半額レンタルWeekでさー ウキウキといったらお目当てのFreeDomは未だに準新作でしたさ (旧作だけが半額対称なのだ) まぁ、とりあえず 近々見に行く予定のパイレーツ・オブ・カリビアンのⅠ&Ⅱを借りてー シムーンを1~3借りて帰ってきた や シムーン 放送中は全然興味なかったんだけど 店頭でジャケ見てたらムラムラと見たくなってしまって…(笑) あ 師匠に聞けば録画してたりしてたかもしんないなぁ…ま、いっか 帰宅してだらだらしてたら「飲みに行くわよ」とお声がかかり うれしがりなので即OK 同行者様を家によび だらっと飲んで時間を潰し…すぎ 待ち合わせの店に行ったら、二人して叱られてしまいました(テヘ) 6歳児が二人揃ってね 人の話聞いてねー(<つか理解してねー)度はウチのお猫様達といい勝負なんだけど やっぱ人間は言葉を使うからね 面白いです (人様のお子を面白い呼ばわりするのは問題かな?) こっちの言葉で一喜一憂する様を見るにつけ 「子供ってエネルギッシュだなぁ…これが新陳代謝効率の差か?」とか思いながら 子供と同レベルまでスピリチュアル落として言い争う我 自分ら目線で対等に接してくれる大人ってのは子供の大好物らしく アタシは今日も人気者でした(<自慢(笑)) 人に会うというのは、相手の年齢や立場など関係なく 色んな意味で啓蒙を授かりますね 楽しかったです また誘ってもらえるとうれしいな - 未来を掴め - 2007年05月10日(木) 今日は転職斡旋会社のコンサルタントと面談~ 電話ではえっらいセカセカした忙しない感じのオバチャンだったけど 実際会ってみたら柔和な感じのおねえさんだった (たぶんアタシとそうトシ離れてないと思うんだよね…) まぁ希望とか申告してみたり (オタクを続けられる年収が欲しいとか、オタクをやれる程度に有給欲しいとか、元気にオタクを続けられるように人間ドックなどの福利厚生がちゃんとしてて欲しいとか…) 現在の心境とか (会社クビになってうらみつらみはないのかちっくなこと聞かれたりしたよ) 色々お話いたしました 自力でハローワークに通って求人情報をガン見して面接受けまくって落とされまくって…って一人でするより 適正の分析とか、応募会社の選考とか、面接訓練とか 色々サポートが入る方を選んでよかったなーと思ったり 辞めるときに転職支援会社にエントリーするかどうか聞かれたんだよね 「エントリーしない」って言ったら、もちょっと退職金高かったんじゃないかな… でもケツひっぱたかれないと動かない小心者は 支援会社が後ろにいてくれるのがベストだったナァと実感中 来週月曜は一日かけて再就職にむけてのセミナー受けるんだ 毎日が初体験の連続で 人生の転機ってのは、毎日が激動です(笑) - 新規開拓 - 2007年05月09日(水) Amazonがしつこく薦める本を買ってみた 恐るべしAmazon アタシのストライクゾーンにズドン、ズドンと直球だよ! オノ ナツメサン こういう絵柄はパス対称だったんだけど、登場人物たちの距離感とか、全てのキャラにトシュツした味を持たせるのがうまいというか、うっかりバッチリハマってしまった 岩岡 ヒサエサン 可愛らしい絵柄に騙されてはいけない。ワタシの心の中では須藤真澄さんやTONOさんと同じ棚にしまわれている。かわいい絵柄に人生の重みや青春の青臭さや人の優しさや残酷さ、それら全てを乗せられる秀逸な漫画家さんですよ 入江 亜季サン 自然賛歌、ラブコメ、ドロついた人間関係、一人の作家がこれほど色々な作品をうみだせるものなのかと、ただただ脱帽 ちょっと森薫サンに絵柄が似ている部分が若干感じられたが…アシスタントとか出身なのかな? 後、最近ブームなのは 草間さかえサンと 楢崎壮太サン 草間サンは好みでない絵柄だったんだけどねぇ… 最近懐が広くなったんだか趣味の幅が広がったんだか まぁともあれ新刊ゴチッす!! 楢崎壮太サンは…同人誌がオークションに出回ってて… 「耐えろ!無職!!」と己に言い聞かせる日々ですよ Sweet Storyと夢幻世界にどっぷりたっぷりな無職Lifeです(<復職努力しろ…) - 退職金には手をつけません(誓) - 2007年05月06日(日) ゴイスー気になってたのに見逃したハゲタカっつーテレビドラマが びーえすはいびじょんで! はいびじょんで!! ウチははいびじょんは入らない!! 受信可能なお友達はいるが うちの機器ははいびじょん対応で無いので 録画してもらっても見ることができない!! 買えってか!? DVD買えってか!? それともウチのAV環境をはいびじょんにしろってか!? はいびじょんに白ってか!? 無職なのに!! …図書館で原作借りよ - お使い失敗 - 2007年05月04日(金) スパコミ行ってきましたー お使いを頼まれてたんだけど売り切れで… 寝坊したワタシが悪いんです 起きたら10時だったんです 到着したの12時だったんです そりゃ売り切れもするさ… 申し訳ない気持ちがモリモリさ 自分のお買い物は全部ガッチリ買えて 「あら?サイト告知なかったけどサークル参加なさってたのね」な お気に入りサークル様を発見してみたり 自分のお買い物がバッチリ、ガッチリだっただけに お使い失敗が残念無念 帰宅してから 「焼肉行くぞー」の号令に肉の信者達集合 肉を食う食う、酒も飲む! 旨かった! 無職の分際で超贅沢!! 肉たっぷし食った後は 「あずさ2号を歌いましょう会」集合(笑) サンボにV6にポルノに手塚とさんざん歌って あずさ2号の熱唱で締めました 無職になってもお友達との絆は変わらない 嬉しいことです(しみじみ…) - 一日目はスルー - 2007年05月03日(木) 天気が良くてー 「スパコミ…お使いは明日だし…明日だけでいっか…」 と寝て過ごしてしまいました アハ この女 屋久島の縄文杉に辿り付けるのでしょうか たどり着いたところで、どんな有様に成り果てているのでしょうか とかなんとか思いつつも ごろり ごろり ごろごろり と寝てすごし 「洗濯くらいしろよ」「掃除機かけろよ」という心の声にシカト決め込み 昼寝なんかしちゃったりして だらりだらりと過ごしていましたら 「飲まないかい?」という誘いを頂き ほいほいと出かけました(<こういう事のフットワークは軽い(笑)) 飲み屋でガッツリ食って「退職祝いだ」と奢ってもらい ショットバーでガッツリ飲んで「退職祝いだ」と途中合流した人に奢ってもらい アタシ甘やかされてるナァ…(でれでれ) 縄文杉まで自分探しに行かなくても お友達がいるから人生迷子になったりしないな とか思ったり でも屋久島行っちゃうの 予約・支払い全部終わってるから行くしかないのよ… いや、たのしみなんだけどね! 人の手を離れた大自然! 東洋の奇跡といわれる亜熱帯性気候に包まれた深い森を抱く島! ただ4時出発で19時帰還予定というタイムスケジュールが怖いだけよ… - - 2007年05月02日(水) 自覚はないが崖っぷち えっとね 保険は崖っぷちです アタシ「うつ状態」とかいうわけわかんない診断書出されてるので 神経症患者なのか、再発の危険は無いのか 医者と相談しないと保険に再加入できないヤバヤバ状態です そして仕事 キャリアを生かして年収キープで新しい職種… これといった資格持って無いのに、かなーり高望みです(エヘ) 慌ててMicrosoft様の資格取るか? 秘書検定とか受けてみる? みたいな 履歴書を飾りつける必要性大大な状況です なのにへろーんと 酒を奢ってもらったり 酒を奢ってもらったり めっさ気楽に過ごしてます ファイナンシャルプランナー様にいわせると 「危機感が足りない」そうな ワタシもそう思う… ワタシ鈍いので危機感とか、かなーり後から湧いてくるんですよね 悪い癖です 早いトコ自分のヤバイ感を実感して 己のケツひっぱたいて動き回らなきゃと思うんですけど どうもこういうときだけ楽観主義が… と と とりあえず 明日はスパコミに行って来ます(<超危機感Nothing行動) いや、お使いも頼まれてるしね! - やっとジャンプが読めたよ - 2007年05月01日(火) WJ 不二が倒れたのは鰯水のせいかしら そして手塚が残っている…リョーマといっしょに残っている… なんかのトラップで乾先輩は脱落し 青学の柱と未来の柱が残るに違いない! そして柱の心が一つになるとき! 何かが起こるんじゃないかな… あ、Dグレとか銀魂とか新刊出るじゃん 本屋行かなきゃ行かなきゃ と・ろ・で ドリライEx キャンセル流れ逃しました… ラストチャンスは特別なんじゃら券! 屋久島からアクセス!!(<いや、日付が被っちゃってさ) 最後まで諦めません!!! -
|
|