人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
2009年、悪夢の民主党政権の前原誠司国交相らによって一度は建設が中止された利根川水系の最上流域の「八ッ場ダム」!
2019年10月、悪夢の民主党政権が終了後、建設が再開された「八ッ場ダム」は、ようやく「試験湛水」が始まっていた!
↓ ↓ ↓
試験湛水を始めた八ッ場ダムは3~4カ月間で満水になる見込みだったが、今回の台風19号によって殆ど満水状態に!
一方、台風19号によって10月12日から13日未明にかけて大雨となった関東地方では、た八ッ場ダムの下流の利根川の堤防が決壊寸前となっていた!
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191013-00000530-nnn-soci
埼玉県加須市流れる利根川、堤防決壊の恐れ
10/13(日) 2:50配信 最終更新:10/13(日) 4:25 日本テレビ系(NNN)
(動画)
国土交通省・関東地方整備局は、埼玉県加須市を流れる利根川で、堤防が決壊する恐れがあると発表した。
国土交通省・関東地方整備局によると、加須市を流れる利根川の、渡良瀬川と合流する地点付近で、13日午前3時以降に堤防が決壊する恐れがあるという。
この付近にあたる北川辺地区全域には警戒レベル4の避難指示が出ている。十分な警戒が必要だ。
もしも、2019年10月に、八ッ場ダムが試験湛水ができるまでに出来上がっていなければ、下流の利根川の堤防は間違いなく決壊していただろう!
埼玉県や東京都などの利根川水系の地域は、悪夢の民主党政権のせいで危うく大惨事となるところだった!
https://twitter.com/Stella1000pgs/status/1183165249203007488?s=20
ステラ@Stella1000pgs
今回の台風の雨量の分かりやすい状況として。
群馬県で完成間際の八ッ場ダムの空状態(1枚目)
10月7日の試験湛水開始後(2枚目)
今朝の状態(3枚目)
試験湛水は通常2〜3ヵ月かけて水を貯める所、今回の台風だけでほぼ満水状態にまで。
そしてここは利根川水系の最上流域です。
午前8:39 · 2019年10月13日
(参考)
https://mainichi.jp/articles/20190930/k00/00m/040/208000c
八ッ場ダム試験湛水 1日開始へ 3~4カ月間で満水に
毎日新聞2019年9月30日 19時08分
試験湛水を前に公開された八ッ場ダム工事現場の水没地域から見たダム本体=群馬県吾妻郡長野原町で2019年9月27日午後2時47分、藤井太郎撮影
群馬県長野原町に国が建設している「八ッ場(やんば)ダム」の試験湛水(たんすい)が1日にも始まることが分かった。試験湛水開始で、ダムは3~4カ月間で満水になる見込み。来年春の本格稼働に向けて大きな節目を迎えることになる。
試験湛水とは、ダムの本格的な運用開始前に最高水位まで水をためて、ダム本体や基礎地盤、周辺の山などの斜面の安全性を確認するもので、漏水状況や地滑り対策箇所などがチェックされる。最高水位まで水がたまった後、1日に約1メートルずつ水位を下げていくが、最低水位以下まで水位を下げることはなく、ダムの底部分が見られることはなくなる。
工事関係者によると、1日午前9時ごろにダム本体にある「締切(しめきり)ゲート」と呼ばれる水門を閉めて、ダムに流れ込む吾妻川の流れをせき止める。当日の天候状況などでは中止する可能性もあるという。
国土交通省はこれまで、1日以降に試験湛水を始めることを明言していたが、具体的な期日は公表していなかった。【西銘研志郎】
184ハッチー(栃木県) [US]2019/10/13(日) 10:06:00.31ID:SugVN3UV0
昨日は利根川が決壊しそうになっていた
http://www.news24.jp/sp/nnn/news162141064.html
ここに八ッ場ダム一杯分の水が降り注いでいれば間違いなく決壊まで行っていただろうよ
八ッ場ダムの試験運用でギリギリ助けられたという自覚を持つべきだな
そして、民主党政権のクソさ加減も
平成21年(2009年)9月
●八ッ場ダム中止宣言
平成21年(2009年)9月17日未明、前原は国土交通大臣に就任直後、記者団の取材に対して、国が進めていた八ッ場ダム(群馬県)と川辺川ダム(熊本県)の建設事業について「マニフェストに書いてあることなので中止します」と明言。
ただ、「口だけ番長」の異名を持つ前原誠司は、関係自治体などが猛反発すると、ウヤムヤにして、イタズラに工事を遅らせた。
前原大臣vs6人の知事
https://i.imgur.com/4Qy58yY.jpg
363ヒーヒーおばあちゃん(広島県) [US]2019/10/13(日) 10:20:58.72ID:tBNpFBkJ0
地元は恨みを後世に伝える気満々で草
ダム近くの道の駅にある足湯の横に置いてあって皆が読める場所に設置してあるそうな
https://i.imgur.com/Rwjirc2.jpg
https://i.imgur.com/IxpHXjC.jpg
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570927543/
【画像】 クソ民主党が建設中止させた八ッ場ダム、再開・完成前の今回さっそく最大級に活躍
●関連記事
口だけ番長!オモニ前原!民進党の新代表に前原誠司!竜頭蛇尾の見本・政治と金(誠司とキム)の問題
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6779.html
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
民主党政権は、治水事業費などを激減させた!
立憲民主党や国民民主党などは、民主党政権時代の治水事業費大幅削減などの事業仕分けが間違いだったことを認め、日本国民に謝罪すべきだ!
https://twitter.com/mitos7/status/1017733568934473728
ミトス@宮城 @mitos7
治水事業等関係費(当初予算)の推移。
凹んでる部分は民主党政権時代><
#primenews
20:32 - 2018年7月13日
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7142.html
民主党政権が治水事業費を大削減!事業仕分けで治水や防災が衰退・倉敷の浸水、河川改修予定だった
【グラフ】治水事業費の推移:民主党政権(平成21~24)に注目!
▼民主党政権による平成22年の事業仕分け▼
スーパー堤防に蓮舫大臣が切り込む
民主党の仕分け人!緒方林太郎「スーパー堤防については『スーパー無駄遣い』ということで廃止にさせていただきたい!」
緒方林太郎は、平成29年10月22日投開票の衆院選で落選!
しかし、平成30年(2018年)3月、次期衆院選は無所属で立候補する意向を示した!
「民主党」の連中は、その後「民進党」などの党名ロンダリングを経て、現在は「立憲民主党」や「国民民主党」や無所属などに紛れ込んでいる!
日本国民は、「立憲民主党」や「国民民主党」などの連中が事実上の民主党の残党だということをシッカリと認識し、絶対に「立憲民主党」や「国民民主党」の候補者に投票してはならない!
http://netgeek.biz/archives/122538
公共事業を60%削減した蓮舫、災害が起きてから「公共事業にもっとお金を使え(矛盾)」
2018年7月14日
蓮舫議員の手のひら返しが酷い。事業仕分けで公共事業の予算を散々削っておきながら災害が起きてから主張を変え始めた。
時系列で紹介。
スーパー堤防を視察する蓮舫、「仕分けの対象として分かりやすい」として予算を削減する気満々。同じく民主党の緒方林太郎が「スーパー堤防はスーパー無駄遣いということで」と半笑いで宣言したことも有名になった。
予算をカットする理由は「100年に一度の災害に備える意味が分からないから」というもの。しかし、「100年に一度」という数字に根拠はなく、その災害が本当に起きてしまうことになる。
予算を分析してみると民主党政権下になってから約60%も削減された。
さらに民主党は保育士の給与アップに年間2,800億円を振り分ける案を公表。主な財源は公共事業の削減というとんでもない計画だった。
さて、ここまでの紹介で蓮舫議員をはじめ民主党がいかに間違え続けたかが分かるだろう。しかし話が酷くなるのはここから。なんと蓮舫は自分の過去の悪事を棚に上げて主張を180度変えたのだ。
蓮舫「環境変化、天候変化に応じた今そこにある一次産業、生活。その公共事業やインフラにお金を注ぐことこそが本当に政治に求められることではないでしょうか」
すごい形相で力説しているのは過去の自分を説教しているからだろうか。さすがブーメラン投げの名手。災害が起きてから国民の支持を得るためにあっさり意見を変えるあたり、蓮舫議員は本当に信用できない。
●関連記事
蓮舫、NHKで恥知らず発言連発!自民党懇談会を日付偽り批判!災害には土建での支援をすると主張
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7150.html
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
■■■Yahoo!ブログからAmebaへ移行のお知らせ■■■
サブのブログ(ミラーサイト)をYahoo!ブログからAmeba(アメーバ)へ移行しました。
登録の変更をお願いします。
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee
↓ ↓ ↓
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
https://ameblo.jp/deliciousicecoffee/
★登録URL変更のお願い★
平成29年12月5日の夜から弊ブログのURL(アドレス)を以下のとおり変更しました。
旧アドレス
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
↓
新アドレス
http://deliciousicecoffee.jp/
お手数ですが、読者の皆様にはURL(アドレス)の登録の変更をお願いいたします。
カゴメ トマトジュースプレミアム 低塩 スマートPET 720ml ×15本
国産トマト100%
韓国のトリセツ - やたら面倒な隣人と上手に別れる方法 - (ワニブックスPLUS新書)
西村幸祐著(2019/5/24)
新聞という病 (産経セレクト)
門田 隆将 著(2019/5/29)
籠池家を囲むこんな人たち
籠池佳茂 著(2019/9/26)
「八ッ場ダムの建設中止など、事業仕分けで治水事業費を激減させた民主党は糞だった!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓
人気ブログランキング
FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 陳哲郎ら八ツ場ダム効果に逆切れ!反省の言葉なし!蓮舫は二子玉川沿いスーパー堤防も後回しを主張 (2019/10/19)
- 民主党が建設中止した八ッ場ダム、今月「試験湛水」開始!台風19号で利根川の堤防決壊の危機救う (2019/10/13)
- 橋下徹が辻元清美に『関西生コン』の説明責任問う!辻元「摘発の実態が良く分からず戸惑っている」 (2019/07/22)
- ■開票速報■参院選★朗報!和田政宗が当確!亀石倫子は落選!▼悲報!塩村文夏と吉良佳子が当確!追加書き込み式 (2019/07/21)
- 比例代表の和田政宗は電波オークション実施の公約を実現せよ!CBCテレビのような妨害に負けるな (2019/07/20)
テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済
自然には勝てないって結局言い訳であってただ自然にヘタれてるだけだよ。
安倍総理やアメリカがやったって言ってるから眉唾扱いされてる気象兵器、人工地震台風説だけど中国がやったという可能性も十分考えられる。
その後、北上しても中心気圧が低く、勢力を保ったままだった。日本のすぐ南の海水温が27度以上で平年より1~2度高く、エネルギー源となる水蒸気を多く取り込んだからだ。「10月になると、通常は北西から乾いた空気が入り込んで台風の水蒸気を奪い、列島に近づけば雲の密度は下がる。今回は、しっかりした雨雲を持ったまま台風が接近した」と指摘する。
強風域が本州の半分以上を覆うほど大型で、勢力も強かったため、大雨に加えて暴風、さらに高潮といったあらゆる現象を伴ったとみられる。
なぜ関東地方を直撃したのか。気象庁によると、太平洋高気圧が例年より強く張り出しており、その縁を回るように北上した後、偏西風の影響で東に進路を変えたためという。坪木さんは「10月に上陸すること自体は過去にもある。今回は関東で、過去最強クラスの台風だったことが特別だ」と語る。(桑原紀彦、小林舞子)
https://www.asahi.com/articles/ASMBD61TPMBDULBJ00H.html
https://www.youtube.com/watch?v=jrFHLkABA_A
ザ・ストーム 予告
https://www.youtube.com/watch?v=giynNKb3S74
映画 『ハープ・プロジェクト』 公式予告編
https://www.youtube.com/watch?v=UkL19QVtmZ8
TATSUMAKI (字幕版)
https://www.youtube.com/watch?v=HtTH2ocz_Xo
[ワシントンDC周辺に、赤い雨や赤い稲妻など奇怪な気象現象が起こり、ホワイトハウスを竜巻が襲い、半壊する被害を受ける。
警察官デヴィッドの許に、6年以上疎遠だった気象学者の弟ジェイコブが訪れる。ずば抜けた才能を持つ科学者である彼らの父親グランジ博士が、過去の遺恨を晴らすために、気象をコントロールしているのではないかとジェイコブは疑っている。
グランジ博士の下で働いていたサマンサも同じ疑いを抱いており、警察やFBIに警告するが、まともにとりあってくれない。サマンサは、ジェイコブに連絡し、グランジ博士の危険性を伝える。その頃、グランジ博士の気象兵器により、ペンタゴンを落雷が襲う。
サマンサと兄弟の調査により、グランジ博士が復讐のために気象兵器を操っていることが明らかになる。グランジ博士は、放送局にハッキングし、気象テロを起こすことを予告する。
グランジ博士の操る超弩級のメガ竜巻がゆっくりとワシントンDCに接近していく。果たして3人は、メガ竜巻を食い止めることができるのだろうか!?]
常温核融合による小型核爆弾起爆テクノロジー
https://www.youtube.com/watch?v=l5LGLcrrkeU
>俺も日本の核武装に賛成です!
>安倍総理やアメリカがやったって言ってるから眉唾扱いされてる気象兵器、人工地震台風説だけど中国がやったという可能性も十分考えられる。
今日、一握りの超富裕層が、国家予算を遥かに超える富を独占している。
彼らは一般には「リッチスタン」と呼ばれている仮想の国家を作り、秘密のネットワークで技術を独占している。
どの国家にも属さない彼らの秘密組織は、グローバル企業の株式や超テクノロジーの独占によって全世界を支配しつつある。
実際には量子コンピューターも既に実現しており、全世界の暗号も破られているだろう。
最早、彼らの夢の実現は間近。
神になろうとする人々、「ホモデウス」は夢物語では無い。
莫大な国際金融資本のパワーは、あらゆる国家権力を完全に凌駕しているのだ!
そのせいで、日本各地で川の氾濫などを招くとどうなるか?
地域の破壊と復興、、それら全てに絡む新しい利権……ミンスは全てを知った上での確信犯かも知れませんね。
https://www.moeruasia.net/archives/49653897.html
35. もえるななしさん 2019年10月13日 10:59:32 ID:U2MDE3MDU
こいつ死ぬほどブサイクやなぁ
↑
そう、全てはこれに尽きると思いますw
(笑)
ここで僭越ながら、軽くおさらいをば。
悪夢の民主党政権時代と災害といえば、やはり東日本大震災は外せないでしょうな。
被災者の救命よりも、シナや韓国への歓待を優先したアレですね。
↓
〔国賓待遇の救助隊って…中韓をなぜ特別扱いするのかっ!2011年03月14日 zakzak〕
東日本大震災の被災者を救出するため、世界各国から緊急救助隊が駆け付けているが、なぜか、中国と韓国の救助隊だけを外務副大臣が空港で出迎えていたことが分かった。菅政権の特異な感覚が明らかになった。(抜粋)
〔【東日本大震災】テレビでは報道されなかった真実 - NAVER まとめ〕 https://matome.naver.jp/m/odai/2145716275333473701/2145716674441806803
―――――
この対応には、
民主党の味方であるハズの、「あの」朝日新聞すら(比較的に)批判的に取り上げたほどであり、
民主党政権の異常さが窺える。
↓
〔台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か 2011年3月14日20時48分、朝日新聞〕
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140399.html
―――――
被災者の人命救助より、シナへの配慮を優先しておきながら、
一体どんな根拠があって安倍総理の熊本震災をはじめとした先日の巨大台風に至るまでの各種災害対応を批判してるんでしょうか?
民主党系野党の皆さんは?
で、挙げ句の果てには東日本大震災にて、
人命救助に奮戦した自衛隊員の給料を、無慈悲にカットするという信じられない冷遇を民主党政権は断行する始末。
↓
〔災害派遣で頑張った自衛隊も給与カットされた民主党時代…あの悪夢を繰り返すな 日刊SPA!〕
https://nikkan-spa.jp/1496090
ーーー
さすが後に「日本死ね!」で流行語大賞入賞した党だけのことはある。
こんな悪夢を再び繰り返さない為にも、民主党政権の悪夢の数々を日本国民で語り継いでいきましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=weGZxGYuVjM
映画『シチズンフォー スノーデンの暴露』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=pj2hIbf9OHM
スノーデン(字幕版)(予告編)
https://www.youtube.com/watch?v=sdk8KouJ6cM
ブルーレイ&DVD『パーソン・オブ・インタレスト<フォース・シーズン>』トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=xRyc2mn0wrg
日本企業や政治家の動きは、世界支配層には全部筒抜けである。
それを使って彼らは有利にビジネスを展開できる。
にも拘らず日本政府が彼らに何も文句を言わないのは、日本政府自体が彼らから情報を貰う立場であり、それにより政権や日本国を維持しているからである。
ようするに、普通の日本人は、世界支配層に大安売りされているのである。
https://www.youtube.com/watch?v=OzilkRQfWY0
3000万ドル(約32億600万円)以上の純資産を持つ個人の数は、1位アメリカで8万1340人、2位中国で2万4965人、続く3位が日本で1万7855人である(Wealth-X」が2019年9月に公表した分析による)。https://www.businessinsider.jp/post-199772
>2009年、悪夢の民主党政権の前原誠司国交相らによって一度は建設が中止された利根川水系の最上流域の「八ッ場ダム」!
まだ記憶に新しい大愚行でしたね。
>もしも、2019年10月に、八ッ場ダムが試験湛水ができるまでに出来上がっていなければ、下流の利根川の堤防は間違いなく決壊していただろう!
いや、寸での所でした。
>埼玉県や東京都などの利根川水系の地域は、悪夢の民主党政権のせいで危うく大惨事となるところだった!
屑政権を通り越して、国家転覆政権でした。民主党に一票を投じた馬鹿どもは、南鮮の文政権を笑えません。
>立憲民主党や国民民主党などは、民主党政権時代の治水事業費大幅削減などの事業仕分けが間違いだったことを認め、日本国民に謝罪すべきだ!
特に国籍詐称の蓮舫ですね。頭丸めて坊主になって日本国民に土下座謝罪の上、支那に強制送還が相応しい。
>日本国民は、「立憲民主党」や「国民民主党」などの連中が事実上の民主党の残党だということをシッカリと認識し、絶対に「立憲民主党」や「国民民主党」の候補者に投票してはならない!
てか、此奴等、またぞろ統一会派作って馬鹿丸出しなんですけど。
>「八ッ場ダムの建設中止など、事業仕分けで治水事業費を激減させた民主党は糞だった!」
ああ、屑じゃなくて糞ね。兎に角、二度とご免です。Wクリック!!
追記;
なんだか知らないけど、笑えるニュースです。↓
”台風19号】買い込みの中、残った韓国製ラーメンが話題に”
産経新聞 2019.10.13
https://www.sankei.com/world/news/191013/wor1910130010-n1.html
「韓国製品の購入を避けるほど、日韓対立が深刻なことを物語る場面だと受け止められている。」
いやあ、只、単に、あんなゲテモノ誰も食いたくないだけでしょ。
動物園には檻がある。
動物同士は同類同檻。
檻がなければ弱肉強食。
人間も檻がなければ、怖くて行けず。
珍獣猛獣、檻中平和
世界各国、国境必須
国境侵犯、国家防衛
産物往来、国民静観
観光往来、国民静観
移民導入、国家変質
移民激増、国民不満
定住増殖、国民不平
親族呼寄、国民貧窮
増殖増殖、国民排斥
増殖増殖、国家滅亡
支那狸尾、狡猾非道
言論封殺、狐狸暗躍
自公連立、政権背乗
親支那亭、何妙自民
移民難民、国際大問題
総狸乱心、移民制度化
総狸乱心、安倍李下化
本性露見、敵材総狸
有耶無耶の天才総狸
実質、自公野メディア大連立
僅かな希望
日韓断交、着々接近
半島事象、遠目傍観
日韓断交、着々接近、久々慶事、実現期待
2018/12/18(火) 20:49:56 | URL | その時 #oWMM.ioY [ 編集 ]
外は猛烈な風が吹き、暴風で横殴りの雨がザーザー降りの台風19号の影響により、
当日の国内線の殆どの航空便が欠航になったわけなんですが、そんな中、大きな荷物を抱えて空港に現れた一人のオバサンが・・・・
「今日中に早く家に帰りたいので、チャンスがあれば帰りの飛行機に乗りたいなぁーとか思って」…って、もしかして基地外?w
(笑)
https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20191011_201910110004/
Q6キリスト教は西洋の宗教ではないのですか?【3分でわかる聖書】
https://www.youtube.com/watch?v=AATEaAr2_SI
昔の中国の諺ね
https://www.sankei.com/politics/news/191010/plt1910100029-n1.html
森裕子議員、質問通告遅れる?台風迫るなか省庁深夜残業か
https://news.livedoor.com/article/detail/17222503/
【Eine deutsche Leichtathletin】
ギーナ・リゥーケンケムパー[Gina LUECKENKEMPER] aその1
DM Erfurt 2017 - 100m Frauen
[Am 08. Juli 2017, um 19.45 Uhr belegte eine deutsche Leichtathletin Gina LUECKENKEMPER (#2016-2017# Die Leichtathletik-Gemeinschaft Olympia Dortmund: https://www.lgo-dortmund.de/) den 1. Platz mit 11.10 Sekunden (Wind: -0.7 m/s) ueber 100 Meter Frauen (Finale) bei den 117. Deutschen Leichtathletik-Meisterschaften (im Steigerwaldstadion Erfurt an den 08.-09.Juli 2017).
Siehe die Seite 34/63 der <Ergebnisliste der 117. Deutschen [Leichtathletik-]Meisterschaften (im Steigerwaldstadion Erfurt an den 08.-09. Juli 2017)>!: https://www.dlv-xml.de/Storage/EventFiles/17L00000001805101/102220.pdf
... live auf der ARD (= auf der Arbeitsgemeinschaft der Rundfunkanstalten Deutschlands) (https://www.daserste.de/).]
https://www.youtube.com/watch?v=g1UwHegDXog
***** 令和2年夏季オリンピック東京大会(dt.: die Sommer-Olympiade Tokio 2020)の陸上競技女子スプリントにおいて、ギーナも、注目選手です。*****
【注】
1. 毎日毎日お仕事お疲れ様です。お昼の一時、休憩時間の一時、週末の一時、祝日の一時、祭日の一時などにどうぞ。
2. ドイツ語の聞き取りの特訓にもお使い下さい。
3. Gina LUECKENKEMPER (21.11.1996-) ist eine deutsche Leichtathletin, konkret gesprochen, dann eine deutsche Sprintlaeuferin aus der kreisfreien Stadt Hamm (https://www.hamm.de/startseite.html), Bundesland Nordrhein-Westfalen (https://www.land.nrw/), Deutschland.
http://japannews01.blog.jp/archives/50524928.html
・前原誠司 認証済みアカウント@Maehara2016
昨夜、台風接近中にもかかわらず「税理士による前原誠司後援会」を開いて頂きました。
消費税の単一税率化をはじめ、頂いたご要望を実現するために国政の場で引き続き努力してまいります。(誠)
↑
元ミンス党の代表etcで、今は国民ミンス党の衆議院議員ですね。。
しかし、政党支持率が0.6%の国民ミンス党なんかがいくら努力をしてもアレだし、
しかも、北チョン女とのハニトラ疑惑もあるこんな無能が、いつまでも国会議員にしがみついて、(誠)とかバカ丸出し。
災害時でも売れ残る韓国製ラーメンといえば、やはり
かの東日本大震災でさえ売れ残りの山だった、伝説(笑)の「辛ラーメン」ですかな。
辛ラーメンは、韓国の即席ラーメンの代表格といわんばかりに、韓国人は日本でゴリ押し宣伝してるようですね。
以下はあくまで私個人の独断と偏見による辛ラーメン評論ですが、
「仮に反日やら不買運動などを差し引いても、辛ラーメンは買う価値は無い」と、断言できます。
まず、味。たとえば同じ赤唐辛子をベースにした辛さを売りにした「日清のとんがらし麺」などをはじめとした日本企業の辛口即席ラーメンは、
いずれも辛いなかにもチキンや海産物などの旨味があり、
飲み物に冷たい水さえあれば、たとえ夏の猛暑の中であっても、ゴハンが進む、クセになる魅力があり美味しいです。
が、韓国の「辛ラーメン」にはそういった魅力が無い。
本当に、掛け値なしに、「ただ辛いだけ」なんですよ。
コレを読んで、もしウソだと思う人が居たら、実際に食べ比べてみるといい。
本当に一目瞭然に理解できるはずだ。(味覚で舌だから、一味瞭然?一舌瞭然か?)
そして値段。
大抵のスーパーでは辛ラーメンは、値段においても他社の日本企業の即席ラーメンに比べて高い場合が多い。
よって辛ラーメンは、わざわざ買う価値は無い、と結論します。
もっとも、仮に美味くて安かったとしても、私は韓国製ラーメンは二度と買いませんがね。
反日国家韓国による韓国製食品が、日本に輸出する食品なんて、何が混ざってるか、ワカったものではないですからな。
今年は、10月13日日曜日夕方に開始 - 10月20日日曜日夕方に終了。
仮庵の祭り(かりいおのまつり、ヘブライ語: סוכות、英語: Sukkot)は、一般に太陽暦10月頃に行われるユダヤ教の祭りである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E5%BA%B5%E3%81%AE%E7%A5%AD%E3%82%8A
[聖書の例祭] 6. 仮庵の祭り
https://www.youtube.com/watch?v=DkplG_htEQc
今年の仮庵祭は10月13日から始まる。
大災害によって日本でも今、多くの人が仮庵(仮の宿)に住んでいる。
これは、神の教えを忘れた日本人への戒めかも知れない。
https://www.youtube.com/watch?v=-MJGMQp9JzM
池袋駅東口 14:00 ~ 20:00
14;40~ 渡辺喜美議員
19:00~ グレートサスケさん
小渕総理時代の政治家が今も政権を取っていたら、被害はもっと軽減されただろう。
N国立花氏の参院埼玉補選第一声、超盛り上がる。10/10
N国立花党首、突如議員辞職するも手法としては見事。10/08
ビジネス保守も大変だね。あっちへ行ったりコッチヘ行ったり、デマを流して後ろから撃ったり、扇動したりで。
② 消費税を5%に戻す。
③ 最低生活保証・毎月国民一人あたり7万円を支給する(子供は3万円)
④ スマホ・電動自転車に補助金制度。
>災害時でも売れ残る韓国製ラーメンといえば、やはりかの東日本大震災でさえ売れ残りの山だった、伝説(笑)の「辛ラーメン」ですかな。
あれ! 南鮮即席麺モドキに「辛ラーメン」以外あるんですかね(笑い)。
まぁ、事程左様に、「辛ラーメン」イチオシでやって来ますからね、連中。
>以下はあくまで私個人の独断と偏見による辛ラーメン評論ですが、
拝読しました。流石、御仕事柄、的確な※です。同感ですね。
一般に日本より寒冷な朝鮮半島でとれる唐辛子は、糖分もグルタミン酸も日本産より高い、とされている様です。鮮人は、その唐辛子に頼り過ぎなのでしょう。
と言うより,両班に塩を独占され、食料のみならず満足な調味料すら手に入らなかった多くの鮮人にとって、唐辛子は唯一の旨味であり、酒の増量剤でもあったのでしょう。その貧弱な食文化の伝統が「辛ラーメン」に息づいている、と言えるのではないでしょうか。
しかし、古くから昆布や鰹節と言った豊かな魚介系の出汁を使い、世界に先駆けて、”Umami”を発見した、ミシュランも認める世界最高の美食民族である大和民族の口に、そんなラーメンモドキが合うはずもありません。
しかし、それよりも、
>もっとも、仮に美味くて安かったとしても、私は韓国製ラーメンは二度と買いませんがね。
そうそう、そう言う事です。別に意識的に不買運動などせずとも、殆ど無意識に、私も支那製、朝鮮製の食材は避けています。
>反日国家韓国による韓国製食品が、日本に輸出する食品なんて、何が混ざってるか、ワカったものではないですからな。
それ以前に、そもそも、連中の低レベルの衛生観念、衛生管理能力について行けませんから(笑い)。
↑
台風の大雨の中でも、必死に「上田ガー」ってやってた基地外ですね。
(笑)
一応サヨクの話ですが
https://www.youtube.com/watch?v=qK1KhemZIhc
地獄から復活した丸山穂高議員の力強い演説に感動と感謝と、そしてちょっと涙です。
光栄です。
>一般に日本より寒冷な朝鮮半島でとれる唐辛子は、糖分もグルタミン酸も日本産より高い、とされている様です。鮮人は、その唐辛子に頼り過ぎなのでしょう。
やはりですか。
私は修行時代に先輩から、「味覚が麻痺するから、仕事以外で辛いものを口にするのは、可能な限り避けろ」って言われました。
もしかすると、朝鮮人が味オンチとされてるのは、重度の唐辛子漬けな食生活も起因してるかもしれませんね。
日本の柚子こしょうともワサビとも当然マッタク違うし、
唐辛子とレモングラス等による、ひとクセはありながらも、慣れればヤミツキになる特徴があるタイ料理とも似ても似つかないし、
朝鮮のは、ただ辛いんですよねぇ。
>あれ! 南鮮即席麺モドキに「辛ラーメン」以外あるんですかね(笑い)。
あるんですよこれが……
私の知る限り、福岡を中心に、アチコチにチラホラある〔ドラッグストアモリ〕や、〔ドラッグストアコスモス〕等の薬局スーパーで、
辛ラーメン以外の韓国製ラーメンを複数種類、見かけましたね。
そっちの値段は日本企業の即席ラーメンと同じくらいの安い値段です。モチロン、買いませんが(笑)
>それ以前に、そもそも、連中の低レベルの衛生観念、衛生管理能力について行けませんから(笑い)
有鉤条虫(ゆうこうじょうちゅう)に脳を食べられたくありませんからな。
濃密な返答して下さり、感謝。
そう。話題になった一連のエピソードに共通するのが、他者や異文化へのリスペクトである。
「リスペクト」は、ラグビーを続けてきた人たちが、守り、育んできた価値観だ。世界のラグビーを統括するワールドラグビーが掲げる「ラグビー憲章」には、ラグビーが持つ大切な理念が記されている。
「情熱」「品位」「規律」「結束」。そしてリスペクト――「尊重」の5つである。
次のページ「相手チームをリスペクトしなさい」という教え
⇒日本人の血が一滴も入ってない朝鮮人大村知事は、日本をリスペクトしなさい!
相手をリスペクトしない、あいちトリエンナーレは芸術ではありません!ただのヘイトクライムです!税金の無駄遣いはやめましょう!
日本、史上初の決勝トーナメント進出 スコットランドを撃破 ラグビーW杯
https://www.sankei.com/sports/news/191013/spo1910130035-n1.html
>イングランド、日本の“古典的遊戯”堪能に海外反響「これ欲しい」「学校に必要だ」
https://the-ans.jp/rugby-world-cup/87538/2/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=87538_6
Mr.サンデー内の「なぜ?韓国は日本に
そんなに怒ってるの?」
番組を見てると、、、酷かった。
ココの管理人は、本当にいい加減だな!
仮に、八ッ場ダムの試験貯水が始まってなくとも、そのために利根川が氾濫することは考えられない。
台風19号、利根川における八ッ場ダムの洪水調節効果
https://yamba-net.org/48931/
https://twitter.com/kabutoyama_taro/status/1018890062409359362?s=20
例えば例の八ッ場ダムって利根川の支流(吾妻川)の中ほどに計画されてるのだけど、このダムより上流の流域面積700平方キロって、利根川水系全体の流域面積16800平方キロの4%しかないわけで。
ここで吾妻川を完全に堰き止めたって利根川下流の水嵩はせいぜい10cm程度しか下がらないのは有名な話。
そして、そもそも民主党政権は平成23年12月に、八ッ場ダム建設事業の継続方針を決定している。
http://www.mlit.go.jp/common/000186641.pdf
再【立花孝志】あなたも選挙カーの上で演説しませんか?池袋【選挙運動】
https://www.youtube.com/watch?v=-MJGMQp9JzM
池袋駅東口 14:00 ~ 20:00
14;40~ 渡辺喜美議員
19:00~ グレートサスケさん
管理人さんのようなスタンスが多いが
その後に上の人みたいな
八ッ場ダム否定民主党政権擁護みたいな
スタンスの人を多く見かけるようになったが
あんまり詳しくないんですがどっちが本当
なんですかね。
昨日、何気に赤旗電子版を見てきたんですが
いつも見ないんでわかんないんすが
台風の記事があったんですが自衛隊の3文字
がなかった。いつもなんですかね。
機関紙だからこんな感じなのかな。
今回の台風は凄かった。自分のとこも
結構酷かったですが管理人さんや
こちらに来てる皆さんは大丈夫でしたか。
https://kenbouhoushi.blog.fc2.com/blog-entry-25381.html
災害があるたびに「民主党が公共事業を減らしたからだ!」という意見が出るのですが、今地方で起こっているのは「増えすぎたインフラの維持管理費不足による老朽化」の要素も大きく「自民党がインフラを増やし過ぎた」面もあります。人口減少・予算不足の中でバランスのとれた議論が望まれます。
2019年10月13日
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1183530717478707200
「人が死んでからでは遅い」でなくて「人が死んでも止める気はない」んだ。
それでも造れって言うやつこそ裸の王様なんでないか?
何でもかんでも(100%)旧民主党のせいにするな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45986430S9A610C1CC0000/
八ッ場あしたの会
八ッ場あしたの会は八ッ場ダム本体工事の中止と水没予定地域の再生を目的としたNGOです.
「八ツ場あしたの会」のインチキツイート
https://togetter.com/li/515319
あほ
川崎市幸区で浸水した地域は、多摩川河川敷が不法占拠されてる地域で、住宅地まで達してるわけではないのです
https://twitter.com/rotomx/status/1182955103889739776
戸手の河川敷不法占拠バラック (川崎市川崎区) - 東京DEEP案内
https://tokyodeep.info/kawasaki-tote-4chome-barrack/
多摩川堤防に反対市民団体『二子玉川の環境と安全を考える会』HPがしれっと削除逃亡し炎上 #多摩川氾濫
https://matome.naver.jp/odai/2157095456432360401
↓
津原泰水=やすみ@tsuharayasumi
1960年代から50年以上進捗せず、日本史上最も高価なダム計画と化していた八ッ場を、中止する方針を打ち出したのは鳩山政権の前原国交相だが、検証して継続を宣言したのは野田政権の前田国交相なんだよ。
安倍政権の決断ではないこと、ネトウヨの皆さんは胸に刻んでいただきたい。すぐ忘れるだろうけど。
〔「八ツ場ダムの建設は民主党政権の功績、ネトウヨは胸に刻め」とサヨク界隈が主張 恐怖の理屈に周囲唖然 : U-1 NEWS〕
http://japannews01.blog.jp/archives/50524925.html
ーーーーー
………で、この人は自分が何を言ってるのかワカらないんでしょうか?
民主党政権が八ツ場ダムの建設にやった事と、この民主党擁護派の主張は、
自分で人をブン殴って怪我させておきながら、
その人に治療費を支払って、怪我させた人に、
「俺のおかげで怪我を治せたんだから感謝しろ」などと言ってるような物。
ダムの建設進行を妨害して、当該河川近辺の水害危険度を不必要に高め続けた事実は変わりませんわな。
忘れてはいませんよ。
https://www.youtube.com/watch?v=sSWooAodWcw
いや~ 全くその通りだと思います。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50955220T11C19A0000000/
https://www.youtube.com/watch?v=NbDvrQssxlU
着工したらたったの4年ちょっとで完成でしょ。
それまで50年何やってたのよ。
自民党のままだったら今でもグダグダで完成してないでしょ。
民主党が必要性を精査して工事継続を決めたから完成したんだよ。
民主がいったん中止を決めて、でも改めて必要だと
判断して事業の継続を決めそっから10年で完成。
これダム完成させたの自民ですか?
そうは思わないねえ
https://www.youtube.com/watch?v=FRFPo0h506I
上田前知事と密談で仲良く席替えをしようとした大野元参議院議員はバリバリの左翼です。
なので、上田前知事は間違いなく似非保守だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=sx5mhavDkKg
巨大なダム工事というものが、設計図をポンと作ってガガガーって工事してハイ出来上がり~みたいに思ってるんでしょうか?
なぜ自民党が工事着工まで何十年以上もかかったのか?
少しは御自身で歴史を調べてから言って下さいませ。
↓
〔八ッ場ダム計画の歴史 | 八ッ場ダムとは | 八ッ場(やんば)あしたの会〕
https://yamba-net.org/gaiyou/keikaku/
憶測と言いがかりだけでは、何の証明にもなりませんよ?
批判をするなら根拠のひとつでも挙げてから言わないと、恥をおかきになるのはアナタでございます。
「批判」の意味を国語辞典で調べてから出直していらっしゃい。
笑えるんですけど
民主が建設決めてからあっというまに
完成したとしか読めませんw
▽ 中共が根拠地を拡大し、軍隊を強大にするのに最も適していたのはどんな時期だったのだろうか?それは国軍と日本軍が、決着のつかない激戦を長期間戦い、国軍が最も巨大な損失を被っていた時期だ。
これは二つの時期に分かれる。つまり1939年~1940年と、1944年~1945年である。この中間の時期は、中共の困難克服と内部粛清の時期だった。
先の章で述べた通り、1939年から1940年は、中共が山西、河北、山東各省で大発展した一年だった。中共党員の薄一波の指揮下で、「犠盟会」、「決死隊」などを組織し、山西省の大部分の領土を奪っていた。河北省では、鹿鐘麟、張蔭梧が率いていた多くの抗日武装部隊を消滅させた。山東省では、沈鴻烈と秦啓荣などの部隊を殲滅した。また同時に、晋察冀根拠地の強化を進めることができた。
しかしこの時期は、国軍が日本軍に対して決死の戦闘を行っていた頃である。すなわち、南昌会戰、桂南会戰、棗宜(そうぎ・湖北省の棗陽・宜昌)会戦、第一次長沙会戰などが実施されていた。中国政府軍は、膨大な犠牲を出したが、これが中共の勢力拡大の背景だった。△
■中国政府軍と日本軍の主な戦闘:1939~1940年
中共が根拠地を大々的に発展させたとされる、1939年から40年にかけて、日本軍と中国軍の間では、具体的には以下のような大規模な会戦が発生していた。
なお、中国軍と表記しているのは、全て国民政府軍の事であり、中共の八路軍・新四軍は、これらの戦役に一切参加していない。
▪南昌防衛戦:1939年3月~5月
日本軍は武漢を占領していたとはいえ、武漢の周囲はなお国軍の脅威を受けていた。
中国軍は、南昌の九江や、日本軍が支配していた長江行道を威嚇して、重要な浙贛(せつかん)鉄道や、日本を空襲していた南昌飛行場の航空部隊を援護した。そのため南昌は、武漢陥落後、日本軍の主要打撃目標となっていた。
南昌防衛戦は、1939年3月に始まり、惨烈を極めた。南京大学教授が編集執筆した『抗日戦争の正面戦場』には、「南昌保衛戦で、中国守備軍の死傷は十分重大であった。戦死1万4354人、負傷1万7033人、失踪1万0565人であった。」
(張憲文主編:《抗日戰爭的正面戰場》第168-169頁,河南人民出版社,一九八七年。)
蒋介石は南昌への反攻を、4月22日から5月9日にかけて実施した。主力部隊は二度にわたり、南昌飛行場を占領。便衣隊も南昌城内に突入した。戦闘中、国軍第29軍軍長・陳宝安が殉職、第26師団の師長は重傷を負った。(続く)
☆謝幼田著:《中共壯大之謎: 被掩蓋的中國抗日戰爭真相》明鏡出版社 2002
武器装備が劣っていたため、中国軍は日本軍の進攻を防ぐことが難しく、最後は南昌を失った。部隊は退却して南昌周辺で、日本軍と対峙した。しかしこの戦役で、中国軍は夥しい犠牲を払って、日本軍を消耗させ、持久戦に持ち込むことに成功した。
▽ 臨時首都の武漢が占領されたとはいえ、日本軍の短期決戦の戦略は既に失敗し、持久戦の泥沼に陥った。また、武漢を占領して、国民政府に屈服を迫る企図も失敗した。中国は蒋委員長の領導の下、毫も動揺すること無く、日本軍を消耗させることを基本戦略としていた。
しかしそのため国民政府は、大きな代償を支払うことにもなった。つまり、戦場での損失が重大である上に、中国内部では汪精衛集団の反乱にも、また、中共による地盤と、勢力拡大にも構っていられなかったのである。△
▪隨棗(ずいそう)会戰[襄東会戦・じょうとうかいせん・日本側の名称]:湖北省・1939年5月1日~6月1日
日本軍は、北の平漢鉄道(北京~漢口)と南の粤漢鉄道(えつかんてつどう・広東~漢口)を開通させ、中国を東西に分断しようと企図した。また、武漢の日本軍を包囲していた国民政府軍を殲滅する意図もあって、湖北省で作戦を発動した。
[参加兵力]
日本軍は、4個師団、騎兵2個旅団、砲兵、装甲部隊、空軍など12万人。(防衛研修所の戦史では、三個師団[4万5千人~6万人]。)
中国軍は、李宗仁司令の第五戦区を主とした、歩兵41個師団と砲兵部隊若干。空軍なし。20万人。
[経過]
「民国28年(1939年)4月、第五戦区は、平漢鉄路南端(武勝関以南)で攻撃を開始。同時に武漢では、第31集団軍の湯恩伯(とう おんはく)将軍部隊が、日軍に極大の圧力をかけた。
4月下旬、日軍第11軍は、江北で3個師団と2個騎兵旅団を動員し、隨県、棗陽に進攻した。目的は、国軍野戦兵力の撃滅と、武漢への軍事的脅威の解除であった。同時に平漢路南段で、1個師団を大別山方面の警戒に当たらせ、主力の側背を援護させた。」
(黎東方著:《中華民國簡史》第312頁,幼獅文化事業公司出版,台北,中華民國七十九年。)
[結果]
日本軍は兵力不足から、中国野戦軍主力の殲滅はできなかった。また、中国側も、日本軍主力を殲滅できず、大きな損害を出して湖北省・襄東地区を一時放棄した。
日本軍 戦死:約650人 負傷:約1,800人
中国軍 遺棄死体:約15,000 捕虜:約1,600人
(数字は、防衛研修所戦史室『支那事変陸軍作戦(2)昭和十四年九月まで』[朝雲新聞社〈戦史叢書〉、1976年。]に基づくウィキペディアの記載による。)
この戦闘もかなりの激戦となり、国民政府軍の第33集団軍総司令・張自忠が戦死した。(続く)
☆謝幼田著:《中共壯大之謎: 被掩蓋的中國抗日戰爭真相》明鏡出版社 2002