NHK朝ドラ『スカーレット』がネグった主人公の本当の来歴! 強制労働の朝鮮人を助けて警察に追われた事実をなかったことに

NHK朝ドラ『スカーレット』がネグった主人公の本当の来歴! 強制労働の朝鮮人を助けて警察に追われた事実をなかったことにの画像1
朝ドラ『スカーレット』(番組HPより)


 9月30日からスタートしたNHK連続テレビ小説『スカーレット』。舞台は戦後間もない頃、焼き物で知られる滋賀県の信楽。戸田恵梨香演じる川原喜美子が、男性ばかりの陶芸の世界へ飛び込み、女性陶芸家となっていく波乱の人生を描くドラマだ。視聴率も好調で、主演の戸田だけでなく、主人公の父親を演じる北村一輝ら脇を固める俳優の演技にも注目が集まっている。

 そんな『スカーレット』だが、ひとつ気になるのが、戦争をめぐる日本の負の歴史をねぐっていることだ。第一話は、昭和22年(1947年)、子ども時代の主人公・喜美子が家族とともに、住み慣れた大阪から滋賀の信楽へ移り住むところから始まる。借金を抱えた父親が借金取りから逃げツテを頼って信楽にたどり着いた、という導入なのだが、信楽にやってきた経緯が、ドラマの“モデル”となった人物のそれとまったく違うのだ。

 いや、単に異なるというだけではない。実は、その“モデル”の人物が信楽にやってきた経緯には、戦中、日本に強制的に動員された朝鮮人労働者を含む徴用工問題や、朝鮮人差別の問題が絡んでいるのだが、なぜか『スカーレット』は、その事実をストーリーから完全にカットしているのである。

 どういうことか。まず、このドラマは、実在する信楽の陶芸家・神山清子氏を参考にしている。神山清子氏は日本における女性陶芸家のパイオニア的存在で、骨髄バンクの設立に尽力したことでも知られる。

 NHKの番組公式サイトでは、わざわざ〈『スカーレット』は、脚本家・水橋文美江さんのオリジナル作品でフィクションです。そのため、登場人物に特定のモデルは存在していません〉と記されているが、NHKのPRサイトでは、番組統括が神山清子氏にインスパイアされて信楽で取材を重ねたと語っているし、「陶芸指導」としてクレジットもされている。ようするに、多くの朝ドラと同じく、実在の人物がモデルなのは明らかなのだ。

 そもそも、神山(旧姓・金場)清子氏は、『スカーレット』の主人公のように大阪出身ではなく、1936年、長崎の佐世保に生まれた。その半生をたどった伝記『母さん 子守歌うたって 寸越窯・いのちの記録』(那須田稔、岸川悦子・著/ひくまの出版)によれば、一家は戦争末期に佐世保から滋賀県の日野へ向かい、敗戦後、信楽にたどり着いたという。同書から引用する。

〈九州の佐世保の炭鉱で働いていた父が、終われるようにして一家を連れてこの滋賀県の日野にやってきたのは、もうすぐ戦争が終わるという一九四四年の九月のことだった。
 その頃、九州の炭鉱には朝鮮から強制的に連れられて来ていた人々が大勢働かされていた。
 明治の末、日韓併合政策をおしすすめた日本は、長い間、朝鮮を領土として、朝鮮半島の人々を無理やり日本人にして、言葉も奪い、氏名までも日本風のものに変えさせた。
 そんな朝鮮の人々を、父はかばったり仲良く付き合ったりしていた。〉

 実際、戦前・戦中の日本は、植民地化した朝鮮半島から人々を連れてきて、各地の炭鉱や工場などの劣悪な環境下で労働を強いていた。2015年、安倍首相の肝いりでユネスコの世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」に含まれている端島(通称、軍艦島)など、長崎県でも多数の朝鮮人が強制労働をさせられていたことは広く知られている。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

NHK朝ドラ『スカーレット』がネグった主人公の本当の来歴! 強制労働の朝鮮人を助けて警察に追われた事実をなかったことにのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。NHKスカーレット戸田恵梨香朝ドラ朝鮮人強制労働神山清子編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 即位パレード延期は天皇の意向、官邸は強行するつもりだった
2 視聴率3.7%『いだてん』が日本の中国での戦争加害に言及!
3 台風19号の避難所になった「朝鮮学校」インタビュー
4 美智子皇后が誕生日談話で安倍にカウンター
5 菅原経産相のカニ・メロンばらまき疑惑に新証拠もテレビはスルー
6 葵つかさが「松潤とは終わった」と
7 消費増税反対の内閣官房参与“退職”の裏に官邸の圧力
8 安倍政権がホルムズ海峡への自衛隊派遣の詐術と本当のシナリオ!
9 安倍首相「桜を見る会」私物化に会計検査院元職員も「招待範囲を逸脱」
10 池上彰が朝日叩きとネトウヨを大批判
11 上田晋也の番組で東国原英夫と千原せいじが日韓問題への無知晒す
12 あいトリの補助金取り消した文化庁・宮田長官がAPA代表とヨイショ対談!
13 『あさイチ』の「中高生に韓国が人気」企画炎上の異常
14 松尾貴史「日本を壊しているのは安倍さん」
15 ワイドナショー「女子高生はいま韓国で生きている」発言が炎上
16 安倍政権御用ジャーナリスト大賞(前編)
17 『いだてん』俳優・古舘寛治の安倍批判ツイートがキレキレ
18 橋下徹に恫喝された女子高生が告白!
19 安倍政権御用ジャーナリスト大賞(後編)
20 東京五輪がIOCにマラソン札幌開催を提案されるお粗末
1久米宏が「テレビが反韓国キャンペーンをやってる」と真っ向批判
2安倍政権・厚労政務官が外国人在留申請で口利き「100人で200万円」
3 玉川徹がGSOMIA破棄で加熱するテレビの嫌韓煽動を批判
4明石家さんまが吉本上層部と安倍首相の癒着に痛烈皮肉!
5『ゴゴスマ』で今度は東国原英夫がヘイト丸出し、金慶珠を攻撃!
6『報ステ』の“安倍忖度”チーフPがアナやスタッフへの“セクハラ”で更迭
7『ゴゴスマ』で「日本男子も韓国女性が来たら暴行しなけりゃいかん」
8文在寅側近の不正に大はしゃぎの一方、安倍政権が厚労政務官の口利きに無視
9埼玉知事選で警察が柴山文科相への抗議を排除!柴山も表現の自由否定
10安倍首相がトランプからトウモロコシ爆買い
11菅官房長官「トウモロコシ大量購入は害虫被害対策」は嘘
12 GSOMIA破棄は安倍のせい 慰安婦合意から始まった韓国ヘイト政策
13安倍が後に先送り財政検証の酷い中身
14 GSOMIA破棄で日本マスコミの「困るのは韓国だけ」の嘘
15 松本人志や吉本上層部批判の友近、近藤春菜にバッシング、報復か
16『週刊ポスト』の下劣ヘイト記事は「小学館幹部の方針」の内部情報
17GSOMIA破棄!八代・有本ら安倍応援団は「嫌なら来るな」
18 『モーニングショー』で「暑さに耐えるのが教育」元高校野球監督は右派論客
19 古市憲寿の芥川賞候補作「参考文献問題」に選考委員が猛批判
20『関東大震災「朝鮮人虐殺」はなかった!』のデマとトリックを暴く

カテゴリ別ランキング


人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

家の設備の老朽化はリフォームで解決!信頼できる業者を探してみよう TOTO
「漫☆画太郎」プロデュース!豪華声優陣のボイス付きWEBコミック JRA