【抱っこのしすぎで背中が痛い!!そんなときは肩甲骨まわしストレッチ!】
2017年7月12日
2017年7月12日
産後のママのお悩みで
意外と多い「背中の痛み」
育児が始まると
抱っこが続き
夜も眠れず
授乳も頻繁に・・・
月日の経過とともに
大きくなる赤ちゃん
体重は重くなり、
今度は腕や膝にも負担がかかる
体勢は前かがみになりやすく
その姿勢が続くと
腰や背中にものすごく負担がかかります
わかってはいるけど
育児を中断することもできない
そんなときこそ
ちょっとした時間で
ストレッチです!
特に背中の痛みが気になる方に
オススメのストレッチは
肩甲骨まわしです!
背中の痛みのほかに
首の痛みや肩こりに対しても
効果があります。
こういった症状には、
肩甲骨をほぐすストレッチが一番効果的です。
やり方は、非常にカンタンです!
①手を肩に当てたポーズをとる
②前から後ろに向かってぐるぐる肩をまわす
まずは、一日10回×3セット。
これだけです!
注意点は、
腕が前に来たときは、
肘をくっつけるようにすること。
あとは、
後ろまで大きくまわすように心がける。
間違っても後ろから前にまわさないようにしてください。
猫背になりますよ(笑)
ちょっとした時間でできる
カンタンなストレッチですので、
ぜひお試しください。