部屋が荒れていました
以前、妻の指導の元、収納下手を克服したと言っていたな(以下記事参照)、アレは嘘だ
色々イベント続きで片付ける時間が無く、とうことを言い訳に部屋が荒れ放題になっていました。
わりと床が見えなくなって来たので、いい加減片付けることにしました。
iPhone 11 Proの広角レンズの無駄使い
別アングル
ミクさんが箱に押しつぶされている
コンマリしました
というわけで、コンマリしてみました。コンマリはときめかなかったら感謝して捨てるらしいですが、自己流のコンマリなので、1年間一度も使わなかったものは「バイビー」っとボロ雑巾のように捨てていきます。
段ボールマウンテン
発掘されたApple製品関係の大量のケーブル。これ欲しかったんだよねー
ポケットを叩いたら、ミクさんが2人…!?ストックあるの気づかず、間違えてこの前買っちゃったよ!
定期的に片付けしないと…ダメですね。
片付け後
だいぶ片付きました。
自分としてはまぁまぁ。本棚購入予定なので、左端にまだ本を積んでいます
ミクさんも復活!?
約10年分のトラ技タワーが現れる。本棚が来るまでしばらく平積みです
まとめ
久しぶりに部屋の片付けをしたという話でした。以前作った収納システムで片付けるスペースはあったので、半日くらいでスッキリさせることができました。無印の収納システムは偉大です。
やっぱりある程度スペースを確保できると、新しいことをする余裕が出て来るのでよいですね。これからは、もうちょっと綺麗な状態を保ったまま作業できるようにしていきたいなと思います。