画像の情報から何も特定できないように黒く隠したつもりだったけど、ググれば先方の大学名が特定できる文言があった
-
- Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
私の最初の通報メールと、それに対する大学の返信の「調査委員会立ち上げます」メールがこちら。 通報メールの私の文章、怒りは伝わるけどとてもアホっぽい。pic.twitter.com/SM3RDvBET3
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
すいません、クソ笑いましたwww
-
クソ面白いですよねww 次同じことあってもまた通報します\(^o^)/
-
「■■■にタダで旅行できて、 楽しいこともいっぱいできる、やったぁ♬\(^o^)/」 www((└(:D」┌)┘))アヒャヒャ♬
End of conversation
New conversation -
-
-
慶應はそうじゃないのかもしれませんが、一般的にポスターセッションの欠席は講演取り消しと同じで要旨があっても業績にならないはずです。したがって科研費報告書にも書けないのですが、そこをどう対象者は言い訳するのでしょうね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.