生駒山上遊園地に今年の7月にできた
ボーネルンドプロデュースのあそび場、
「PLAY PEAK ITADAKI」のレポ
続きです(^^)/

前編はこちら▼




アドベンチャー・レイクで遊んだ後、
写真に写っている右奥の階段を登って行くと…

no title


オープンスカイ・デッキ


娘が、走ってかけよって
なかなか離れなかったエリア(*´艸`)

1


水が流れているあそび場です。
底が透明で、水の流れを下から見れて綺麗でした

ここは、娘が好きすぎて
一度違う場所へ行ったのに
また戻って遊んでました(*´艸`)

インスタのストーリーズにあげた動画を
シェアしました。雰囲気はこんなんです。



生駒山上なので、眺めも綺麗~(^^)/

2


このデッキには、鐘があったり
回すと目がぐるぐるする
面白いものもありました(*´艸`)

3


スカイウォーク・ヒル


プレイエリアの最上段にあるゾーン。

オープン・スカイデッキから
上へ進むと、また広いあそび場が!!!!!

推奨年齢5歳~15歳なので、
遊具は、娘にはまだ無理な大きなものです。

大人の私が見ても、おー怖そう!!!
と思う迫力でした(^^;)

6
銀色のトンネル滑り台みたいなやつは、
安全確認中で休止しています。
以前、ニュースになってましたが、
見るからに怖い(^^;)


でも、このエリアには、
芝生があったり、走るだけで楽しい広さ、
こんなブロックもあって遊べました^^

5


4

USJの室内プレイランドにも
同じものがありました▼





そして、このエリアには、
室内のあそび場が、2ヶ所あります。

上の写真で奥に建物が写ってますね。


室内のあそび場は、休憩室にもなる♪


遊んだ後のリラックスできる休憩室と
映像を使った遊具や組み立て遊具などの
遊び要素もある建物です。


● 1つ目の室内は、こんな感じ♪

7


靴を脱いで遊ぶことも出来るし、
親は、座ってマッタリできます(●´ω`●)


ボーネルンドのあそび場に
よくあるようなやつがいっぱい(*´艸`)

IMG_9567


ボーネルンドの施設によくある
木のボールを転がすやつ、種類豊富!
甥っ子と2人で楽しそうに遊んでました




● もう1つの室内あそび場は、こんな感じ♪

こちらも休憩にピッタリ(*´艸`)
靴を脱いで入るので、くつろげます。

面白い丸い壁の部屋。
娘、夫と入ってはしゃいでました^^

IMG_9569


そして、その奥には、
ボールを壁に投げると
ペンキが映し出される映像のあそび場♪

IMG_9571

母が、夢中でボールを投げてました

投げ始めたら血が騒いだらしく、
おもしろすぎた(*´艸`)


平日で空いていたので、
貸切状態でした


結論 PLAY PEAK ITADAKIは、最高!


今は、休止中の遊具もありますが、
2歳の娘には、充分すぎるあそび場でした

トイレやおむつ交換台、授乳室、
着替えルームもあるし、新しく綺麗で
自販機も椅子やベンチもたくさんあり、
休憩も出来て過ごしやすいです


特に、平日が超おすすめ♪

一連の写真から伝わると思いますが、
めっちゃ空いてます!

開園の10時過ぎに行ったら貸切でした

広々遊べるのもそうですが、
平日は、再入場可能!!!!!


一度出て、遊園地で遊んでから
綺麗なトイレへ行きたくてまた戻り、

駐車場行きのバスが来るまで
砂場で少し遊んで帰りました^^

絶対にまた行こう♪♪


料金のことや前半のエリアのことは▼



※全て2019年10月現在の情報です

詳しいことは公式サイトへ▼



▼枚方T-siteのボーネルンドへ行った時の
まだこの時は、娘もうすぐ1歳の時(*´艸`)




ブログ村テーマ 関西 おでかけ情報




▼更新情報が届きます


▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
(ブログ村のTOPページへ飛びます)

▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ