2019-10-20

#ウェブカツ 卒業生を雇ってはならない 絶対にだ

はいどうもー、バーチャルエンジニア増田です!

今回はね、たびたび炎上してる話題初心者向けオンラインプログラミング学習 | 【入門】初心者向けプログラミング学習スクール「ウェブカツ!!」言及していこうと思います

ウェブカツってなに?

ここ数年でもっとセクシーで儲かるらしい職業ITエンジニアになるための有料スクールです!

HPを見ると"年収400万円から目標年収1000万円に!!!" "最短で年収千万を稼ぐ"などの魅力的で本質を突いた、

長いことインターネットやってる人が見ると吐き気を催すような「あっなるほどこういうやつか~」感が出てますね!

会社概要を見ると顧問弁護士名前も書いてあり、 ネットに強そうな弁護士さんもついていて、

炎上対策は万全なようですね!うーんいい感じに香ばしい博多駅のコンコースくらい香ばしい香りです!

なんでそんなに注目されているの?

創業者にしてオーナー代表のかずきちさんが香ばしいせいです!

競売屋と保険営業エンジニアTwitterダントツNo1人気で月400人ほどが入部するWEBプログラミング学習サービスウェブカツ!!』や、WordPressテンプレ販売CRAZY WP』など多数運営普通スキルの現役エンジニアにして年収はうん億、時給はうん百万というエンジニア初な奇行種

( https://qiita.com/kazukichiより引用

といった輝かしい経歴と、年収うん億、時給うん百万円という現実味のない数字を誇るかずきちさんですからネット炎上することなど屁でもないのです!

ちなみに、1億/100万=100時間ですので、仮に5億の年収だとすると、多めに見積もっても年間400時間普通に働くと月標準労働時間200時間)なので年間ほとんど働いてないことになりますが、

Twitterする時間労働ではないのでそんなもんなんでしょう!

[こういった称賛の声]も大きいですし問題なさそうですね!

[[ftp://webukatu.com/]]にアクセスするとポートが開いててセキュリティおいおいな件とか、それに言及した人を真偽不明セクハラ疑惑で黙らせにいった件とか、

そのへんは省略!

で、表題の件

Eプロ🌏孤独な1人貿易 & 怪しいアフィリエイト

@epro_shimohara

画像の無断利用について返事をもらえないけど、どうすればいいんだろう?ツイートされてるようなので見てるばす。

https://twitter.com/epro_shimohara/status/1185166669120864256


かずきち@プログラミングスクール経営者

@kazukichi3110

面白いもんで、この程度の著作権って弁護士相手にしないからね。

うっかり拾い画使ったなんて腐る程あるし、損害額の立証出来なけりゃ出来ても少額。

立ち小便の軽犯罪や店のコンセント使った窃盗レベルで騒いでる

謝りもしないだの言ってるけど謝ったところで結局あーだこーだ騒ぐからね、彼らは笑

https://twitter.com/kazukichi3110/status/1185495996689633280

あのさぁ・・・(クソデカ溜息)

そ ん な 技 術 者 倫 理 の ね え ス ク ー ル に 染 ま  っ た 奴 雇 え る わ け ね え だ ろ  !!!

卒業生個々人に技術があるかどうかは知らん。腕がある人もいるんだろう。

でもな、そんな倫理規範・法的規範を軽視するような奴抱え込めるわけがねえだろうが!!

そいつが「ションベン刑だからいいじゃんw」でやらかしたことのリスクは全部雇った人間持ちだぞ!?

そんなリスクそいつのために!?正気!?

会社が潰れる額の損害賠償GPL汚染ソース開示せざるを得なくなるようなリスク

プログラミングスクールちょっと学んだ程度の人間のために!?

少なくともうちでは雇えん!うち以外でもまともな商売しとるとこは雇わん!

以上!閉廷!

はしがき

ご視聴ありがとうございました!チャネル登録よろしくお願いいたします!

この記事の内容はすべて自分感想として書いており、名誉毀損になるような話はしてないと思いますが、

匿名ダイアリは当事者申し立てで争いなく消えるみたいなんで、消えたらだれの申し立て推理してみてください

changelog:

  • 20191020だいたい2時半 twi垢出てたとこと誤字一部修正
  • 20191020昼飯喰いながら 名誉毀損の誤字修正
  • anond:20191020012021

    こんな記事で淫夢ネタを嬉々として振るっちゃうやつも雇いたくないな

  • 記事が消された件

    自分で記事を消しておいて消されたと騒げば言及先をEvilに仕立て上げられるね ==== https://anond.hatelabo.jp/20191020012021 匿名ダイアリは当事者の申し立てで争いなく消えるみたいなんで...

  • anond:20191020012021

    ほんとこれ、呆れてしまう(白目)

  • anond:20191020012021

    ここの卒業生は、倫理観に欠け、危ないから雇っちゃ駄目だろうな

  • anond:20191020012021

    ウェブカツ増田(串カツ風に)

  • anond:20191020012021

    細かいですが誤字です。 [誤] 名誉棄損 [正] 名誉毀損

  • プログラミングスクール関係者はこれを他人事にしない方が良いです

    https://anond.hatelabo.jp/20191020012021 ウェブカツの炎上を見て隣の畑が炎上しているなどとプログラミングスクール関係者は思わないほうが良いですよ プログラミングスクール受講者へ 仮に...

    • anond:20191020142050

      なに言ってんの プログラミングスクールが無かったら そもそもプログラミングやろうって人もいなくなるんだよ? だからその一歩としてこういうのは必要なんだよ 君はみんなで学べる...

      • anond:20191020142439

        じゃあプログラミングスクールなんてものができる前のプログラマーってどうやって誕生したんだと

        • anond:20191020142605

          伽藍で修業

        • anond:20191020142605

          そうやって偶然生まれた天才を待ち望んでても一大産業になった現状回らなくなるやろ

          • anond:20191020142801

            偶然wwwww 俺は偶然生まれた天才だったwwwww

            • anond:20191020143852

              そうだよ おめーは特別性なんだよ 今はおめーみたいな特別性のヤツはいねえんだ 新入社員「パソコンじゃなくてみんなスマホ使った方がよくないっすか」 こういうのが今の時代だから...

              • anond:20191020144052

                でも新入社員もスクール通わずにプログラミングしてる子たちばかりだよ? 何なら大学でほとんどプログラミングしておらず(一般教養で少しやったレベル)、入社して研修の中で学んだ...

                • anond:20191020145311

                  ワイが入社したばかりの頃は上司がガム噛みながら 「パワーポイントの文章だけは作ったからこれを自動でそれっぽいのに変えるプログラムを1時間くらいで作って」 って言われたやで

      • anond:20191020142439

        はいはい ウーバーの時と同じくマルチかキックバック狙いかな 亡者は死ね

      • anond:20191020142439

        本気だったら大学行けって書いてあんじゃん。 そんな読解力だから文盲が誕生するんだよ 分かったかい

        • anond:20191020142949

          この少子化の時代にそんな本気のやつらがどれだけいると思ってんの プログラミングスクールでもなんでもまずは体験させておくことが重要だろう 何もプログラミングの事を分からない...

          • anond:20191020143317

            椅子の数が人以上に減っている可能性は?

          • anond:20191020143317

            すごいな。ただ体験したいだけで何十万も捨てれるんだな。 お前お金持ちだな。羨ましいわ。 体験する程度ならタダでも出来るのに

          • anond:20191020143317

            まともなスクールならね…。 ウェブカツなんかはまともじゃないスクールだが、ゴミを良品に混ぜると全体の価値が落ちるんだよねえ。

      • 言いたいことあるならはっきりとね

        ブツブツボソボソするのがプログラマーじゃないならね anond:20191020142439 anond:20191020142953

  • anond:20191020012021 @kazukichi3110 #ウェブカツ

    https://twitter.com/kazukichi3110/status/1185794479111860224 @kazukichi3110 ウェブカツ生を雇うな的な頑張り無意味過ぎてウケる 君ら数百程度のエンジニアじゃあね。 そもそも業界のITエンジニア人口...

  • anond:20191020012021

    https://twitter.com/kazukichi3110/status/1185837226946490368 ん? 適正と能力に関係がない事柄で採否を決めてはいけないのでは? https://mhlw.go.jp/www2/topics/topics/saiyo/saiyo1.htm そして、うちの今回の一...

  • anond:20191020012021

    担当弁護士が炎上専門なんて、思いっきり自白やん https://twitter.com/search?q=%23%E9%87%8E%E5%8F%A3%E6%98%8E%E7%94%B7

  • anond:20191020012021

    うん うん それもまたウェブカツ だね。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん