迷走二次元回廊OTHER SIDE
獣の烙印について
...ましゃみ

 

 

爆睡Sunday - 2004年02月29日(日)

一日寝てた!
何のために不二塚イベントを諦めたんだオレ…

デカレンジャーやってる時間から起きたのにさ
飯食ったら眠くなって…
起きたら二時だった
で、飯食ったらまた眠くなって…
起きたら六時半だった
そっから先輩んち行ってPS2進呈して
帰ってきてから飯食って…
今モーレツに眠い。

もー眠くて眠くて眠くてさー…
何から逃げてるんだ。
現実か?
原稿か?
原稿だろうな…(笑)

いや、実際、お話を考えてる時間が一番楽しいです。
そこを過ぎるとめんどーでめんどーで…
でもスペース取っちゃったからなー
そりゃ、この前の売れ残りがいっぱいありますからテーブルの上が空き地ってことにはなりませんが…
8月のと同じのを並べてるだけじゃ寂しいモンねぇ…
がんばります。

と、ほとんど覚醒することなく過ごした日曜日。
なのに着々と進む逆転裁判(笑)

似ねぇな…
まぁいいや。
どーしてナルホドにだけは会いたくないの
どーしてナルホドだけには知られたくないの
どーしてナルホドとマヨイちゃんだけでトークしてると怒るの
それは恋よ!ミッちゃん!!
いやー楽しいわー逆転裁判(<楽しみ方を間違ってる)
イトノコ刑事の純愛も捨てがたいが
ミッちゃんの素直じゃない恋心(<決め付け)を暖かくu受け止めるナルホド(<萌えに大事なのは思い込み(笑))がたまりません。
ただ今トノサマン事件も終え、ミッちゃんの第一公判中です。
トキメク!(<原稿やれや…)


-

アニメ鋼がまた面白くなってきた - 2004年02月28日(土)

スカーが出てくると笑いが止まりません。
ああ、どうしても、あのオッサンが受けに見えるよ。
誰か助けて(<誰も助けてくれません)

アニメ鋼、オリジナル設定がんがんに繰り出して
原作設定ズタズタにし始めたところでげんなりしてたんだけど
ここにきて面白くなってきた
スカーの出番が増えたからかしら?
いやいや、多少強引な感があったアニメ設定がまとまりを見せ始めたから…ということにしておこう(笑)

ところでさー
スカー兄素っ裸で街へ出てっちゃったのはちょっとびびった
少年スカーも青年スカーも驚いたがな。
で、なんで腹だけ肌色だったの?
他は褐色だったのに?
オレはそこんとこ知りたい(<着眼点がおかしい(笑))


ところで。
不二塚イベントは諦めることに。
いや、春コミのサークル参加証が来たので
下絵もできてないのに(恐怖)
明日はずーっと原稿です!
超焦りで原稿です!
逆転裁判なんかやってる場合じゃねーぞ!
…トノサマン事件まで進みました(汗)


掘りごたつ。
工事契約をしましてー。
3月6日か3月20日に工事しましょうって。
資材が早く調達できたら6日に。
間に合わなかったら20日にって。
明るく「わっかりましたー」と答えて、おっちゃんを送り出した後気づいた
20日って全国大会じゃん!
どーしよー!
どーしよー!
「20日で」って言われたら「27日にしてください」って頼むしかないな…


-

アニプリDVD - 2004年02月27日(金)

人様のサイトでDVD FAN DISKが話題に上っていて
気になって辛抱たまらんので買ってきました。
笑死
ア、ア、ア、アタシを笑い死にさせる気かアニプリスタッフ

いや青酢&キャップと瓶メンバーがバンドを組んでってなタイトルが入っててね。
国光がアイドルなわけよ

しまった…ハマりすぎだ(笑)

でまぁミュージッククリップ風なコンテンツなわけですが
いやぁ…
びっくりするほどしょぼいステージセット
ビートルズのコピーバンドなんですか?といいたくなるほどシンプルなドラムセット
ビデオクリップでしか見たことないようなレトロなアンプ
アニプリスタッフは誰もいまどきのコンサートに行ったことがないのか?
それとも、彼らは30年前のバンドって設定?そう考えると納得のいく点が山盛り…
そして貞治がショルキーを!(爆笑)今、アレ使ってるやつらいるのかな?
使ってる奴いるのかなといえば、千石君のツインギター。あれこそ弾いてる奴なんかまだいるのかな(<すんげー重いから皆イヤがるんだよねアレ(笑))
メンバー出演の映画はパロオンパレード
は、いいんだが…手塚がオチなのね(涙)
うん。
おばさん君のチラリズムウエストに目が釘付けだったよ
っつーかその映画のメイキングが見たいよ。
真面目な君がどんな仏頂面でやるのかと思うと、想像するだけで大笑い(笑)
それにしても国光よ。ドラムは手首のスナップを効かせるんだよ。腕ふりまわしてるからオマエ肩壊すんだよ。基礎からやりなおせ…
しかし、海堂がメンバーに加わったときの歓迎ぶり…おばさん数年前バンドやってましたけど、あんな大歓迎でもって新メンバーを迎えたことはなかったわよ。
いや、たしかにベース人口は少ないけどさ(世の中ギター小僧ばっかでさ)でもドラムよりはいるだろ。人材。
ひょっとしてあれか?
よっぽど長いことメンバー加入してくれなくて、加入してもすぐ抜けられちゃったりを繰り返してきたの?
それなら理解できるわ、あの異様な歓迎振り。
トラックの荷台に皆で乗って演奏しながら海辺の道を疾走するころには(ロケ地はハワイですか)画面を正視できないほどに狼狽していたよあたしゃ。

突っ込みどころが満載で、どこを話題にすればいいんだか迷うほど
とりあえず
南次郎はヤローばっかのバンドなんか応援しないと思います

人生に疲れてる人にお勧めの一本です。
本気で笑えますから(笑)

ちなみに初回得点の生写真はリョーマ・跡部・菊丸。
手塚の生写真はVol.25にならついてます(<絶対ついてると信じて買った(笑))


あれやこれやで人様にひなまつり絵と対(?)の絵を差し上げてたんだけど
このふたつにSS書いてもらっちゃった(喜)
いや、まったく、ネット・ワールドは、どこまで行ってもアタシに甘汁。
うふふふ。
えへへへ。
おほほほ。
お礼のメール出さなきゃ―。
お、落ち着いてから出そうかな…
舞い上がった心地のまま書いたら何か粗相しそうだ(汗)


-

ウソ八百 - 2004年02月26日(木)

Web拍手で「アニプリ、半分しか見られなかった」とメッセージいただく。

えーとね。

乾がコートに出る前に海堂と熱い抱擁を交わし
そんな二人に背を向けつつ、やけぼっくりに火がついた心地の柳
コートから離れた場所では真田が手塚に電話して「立海が勝つ」宣言かまし
「おまえは昔からツメが甘い」と手塚に叱られしょんぼりする真田
そんな真田の背後を「オレのモンにちょっかい出すんじゃねぇ」とリョーマが取って
そんなリョーマの背後を叢に潜んだ大和がにこやかに眺めてる一方で
病院から真田の携帯に電話しようと何度もコールかけてるのに一向につながらないもんでブチ切れた幸村が
「真田の声を聞くまでは手術しない」と駄々をこねて泣いてはどじょうを困らせた
そんな騒動をよそにコートに入る乾にステータスUPの魔法をかける送る不二
乾はスピードが2上がった
乾はパワーが3あがった

さらにタカさんが魔法の旗(<不二お手製)を振って乾にバーサクをかける
乾は野獣のように戦う術を身に付けた
団旗が振られ始めたのでパブロフの犬のように声援を送り出す青学メンバー
日頃から練習しているであろう立海に負けず劣らずな統一性のあるエールを皆で送り出した青学に
「なるほど。青学は応援も熱心に練習しているのだな」と柳が青学データを胸のうちで更新
そんなこんなで試合開始。
試合が始まれば世界は二人のもの。
外野なんてカンケーないね。
乾優勢
柳が取り返す
乾ブチ切れ再び優勢に
条件反射で試合を運び、あの日の思い出にシンクロタイムスリップな二人のバーニン・ラブ
毎日二人で練習したね
カラオケも行ったね
二人でよく歌ったキテレツ大百科のオープニング
オレは今でももちろん歌えるよ
君の歌う「はじめてのチュウ」には胸ときめいた
最後の日の君のごめんはオレには聞こえなかった
君を失ったあの日から、オレはシングルプレーヤーになったんだ
そう彼に出会うまで
そこで、海堂のアップ
そして乾にパン
「オレは過去を凌駕する」


そんな感じですよ
ウソです(<誰も信じねぇよ)
まぁ、だいたいこんな感じです(<ウソつけ)あ、仁王×柳生風味を盛り込み損ねた(笑)


さて毎日ケーブルテレビでハイジを見ているわけですが

…名作を汚したような気がするのはなぜだ。
やはりヒゲか?ヒゲが問題なのか?

で、毎日見ているわけですが
こんなお話だったのかと毎日開眼な気持ち
ハイジとペーターのやりとりとか見てると「ああ、そうだよな子供ってこんなだよな」と思ったり
ハイジが失敗しても怒鳴ったりしないおじいさんを見て「おじいさんってこんな男前だったのか」と思ったり(笑)
すんげー眠いのをこらえてまで見てますよハイジ

いや、テニスの王子様2003やったあとに(<テニスの王子様2004のための準備運動(笑))
最遊記RELOAD、マリ見てとチェックした後にハイジ見たり
なんかしてたもんで早くに帰ったのにあっという間に深夜に

それにしても毎日眠いです
春だからですかね(<気が早い)
それとも、生理が近いのか
単にマリ見てで、蓉子さまが薔薇の館に集う生徒達を見て微笑むシーンやってくれなかったからフテ寝したい気分になったのか
と支離滅裂になりながら就寝した木曜日。
って
いいかげん原稿やらんと
マズイだろアタシ
(汗)


掘りごたつ。
工賃コミで18万でやってくれるそうです。
よかった…
早速金曜に連絡して資材調達してもらって、日程調整してしなきゃ
でも18万あったらビヤドゥクラスのリゾートいけるなぁ…
いやいや、掘りごたつの方が大事です


-

乾と柳のデュエット聞きたかったな(笑) - 2004年02月25日(水)

うん。
わたしもカラオケ行ったと思ったよカスガさん(<こんなトコでつぶやいてどうする)

っつーか皆思うだろ今日のアニプリ(笑)

しかしさー
今日は
始まり、乾と海堂の2ショから乾と柳の2ショへ、だし
サブタイトル表示は薫だし
乾は柳の事で頭がいっぱいだし
柳は言葉攻めだし
もー、何、あの、ホモ三角関係(爆笑)

昔の彼
今の彼

心揺れたりはしないけど
君の面影が消えたことがなかったのも本当

今だけ
今このときだけ
世界に二人

心確かな彼との絆があるから
だからこうして君と対峙できる

一生離れないと思っていた君に
今の僕のありったけを

てなメルヘン漂ってなかったか?(爆笑)
原作が奇跡的にスポーツマンガな展開になってるのに、このホモっぷり。
脱帽だアニプリ。
いやぁ文旦食べながら見なくてよかったよ。
柑橘系モノ口に含んで見たらほっぺた痛くて、痛くて悶絶するところだったよ。
あんなホモホモしいもの、お子様が見る時間帯に流していいんですかテレ東。
子供が触発されて目覚めちゃったらどうすんだ(笑)

超濃い口三角関係のせいで
カワイイ比呂士がしゃべってた印象薄くなっちゃったよ。
ああ、仁王ちゃんは、ばっちり比呂士の背後を取ってたね。
そうだね。比呂士のバックは君のものだよね(<お黙り)

リョーマと真田のヒミツのランデブーも心なしか薄味気分だったなー。
まったく君は年上が好きね
それは人のだからちょっかい出しちゃだめよ。
しかも持ち主は、病院で儚げにしてるけど、たぶん不二様より怖い人よ(<邪推)

いやー来週が楽しみだ。
しかし、来週で終わっちゃうのか?
再来週まで行く?
原作との折り合いどーすんだろ。
ムムムムム…

しかし立海の応援。
聞くたび笑っちゃうんだけど。
あのノリって、10代の心であの場にいればヘーキなんだが、一歩離れた場から見ると気恥ずかしくて辛抱たまらんよ(照れ)


さーて。
今日は通信ケーブル買ってきました。
通信テストついでに、一発通信協力対戦いたしました。

一人で(アイタタタタ…)
ごめんね。パパ、ママ。
アタシこんな寂しい大人になっちゃったよ(涙目)

それにしても、1対2で試合すんのって大変ね…さすがにEasyじゃないとできなかったよ。
まぁおかげさんで壇と桜乃とジローGetした。
榊とかはREDが二つ必要なんで無理だー。

ところで上の写真。
狙ったわけじゃないのにスタッフロール、許斐センセーのとこで撮影しちゃったのはどういう天の采配?
ワタシ誰に操られてんの?(<被害妄想)

まぁこれで通信ケーブルがつかえるとわかったわけで。
あとはテニスの王子様2004が発売されるのを待つのみです
待ち遠しいなあ(ワクワク)


Web拍手で「アラレゴですかレゴアラですか」とご質問いただく。
いや、指輪はピュア―な心で見たいと思っているんです
思っているんですが…
アラレゴで誘い受けでお願いします(<どこに頼んでんだ)

君を過去ごと愛してる…

てなノリで
レゴがアラゴルンを見守ってる感じで
ああ、いっそ、プラトニックでもいいよ。
そんな方向でひとつよろしくお願いします(<いや、だから、どこにお願いしてんの…)


-

準備完了 - 2004年02月24日(火)

ホントに一晩で150万点出したよ。

アホですな(笑)

ちなみに大和の隣にいるのはミヅキ。
ルドルフのパネルゲームで大和出したさにムキになり。
手塚がもっといるんじゃねーのとムキになり。
全パネル制覇しちゃったんだよ。
まったくもってアホですな(笑)

さぁ来いテニスの王子様2004。
大和がどんなプレイヤーにされてるか楽しみで辛抱たまらん
足遅かったら笑うな…早くても笑うだろうが。
パワーなかったら笑うな…あっても笑うだろうが。
…どっちに転がっても笑うのか(笑)
っつーか絵はどうなるんだろうか…上着ひっかけスタイルでプレイしてたらどうしよう(笑)

ところで、みんプリの画面。
これって、この画面にして、キャラ選択したらデータが送れるって事なのかな?
で、受信できたらキャラが増えるのかな?
えーと
ゲームキューブとGBAで通信ってできたっけ…
GBA同士の通信ケーブルでいいのかな。
専用のがあるのかな…ありそうだな…
できないんならんとこ行って通信させてもらわなきゃ。

さぁ、これで安心して逆裁ができる。
ミツルギさーん。待っててー。今、行くわー(<間違いなく、待っててくれないだろうよ(笑))


Web拍手のアタシ的眼鏡なし大和に対し、肯定的な意見を頂く。
よかったぁ…誰かを怒られたらどうしようかと(汗)
いや、常連な方は、ウチの大和は策士顔なのはご存知だから安心なんですが。
ここ2,3日大和Webリングからのお初なお客様多いからね。
はじめて来て、イメージと違うもの突きつけられたら…引くよなぁ…とか心配してみたりみなかったり。
100%共感は不可能にしても、せっかく来ていただいた方の気分を害するのはイヤだものねぇ…
とか色々考えてみたところで、好き勝手なモン描いては上げまくるんですが(笑)


Web拍手でね。
「レゴラスも見たいなぁ」とメッセージ頂いたので描いてみた。

似ねぇなぁ(笑)
DVDのジャケ画見ながら描いたのに…人間を描くのは難しいね。
ところで前描いたアラゴルンは幼馴染の旦那様がちらりと見て「オ○ム真理教?」と聞いてきたそうな
あんなプッツンジジイといっしょにしないで(涙)


-

男前だらけ(悦) - 2004年02月23日(月)

今週のWJは男前がイッパイでウハウハ!

セナが男を見せたよ!進も惚れ直すね!
っつーか十文字がセナに惚れちゃいそうだよ!どうしよう!!(<どうもせんでエエ)

意地を見せたね乾!ここから逆転だね!
先週まで柳が絶対的に強さを見せて「柳って攻めじゃん!ってか、このままじゃ乾が受けになっちゃう!」と心配してたが(<いらん心配)
このままで終わる乾先輩じゃないのね!
大丈夫だよハニー!(注:もちろん海堂のことだ!)君のダーリンはきっと見せてくれるよ!

ピヨって!ピヨって!仁王ちゃん!
あんた出身不明な方言使いに柳生とセットなんてオプションをつけた上に
ラブリーキャラなんてアップデートデータまで追加する気!?
もういいから!
君は十分かわいいから!!

比呂士!比呂士!比呂士!比呂士がアップで!
やっぱ眼鏡は可憐じゃなきゃぁな!!
(だって乾先輩ここんとこ獣入ってる…(笑))

そして、出たよ!満を持しての跡部様のご登場!
樺地をお供に、流し目入り―の、へそチラリー。
全国の跡部スキーの絶叫が聞こえた。

しかし大和スキーの絶叫で掻き消えたと思われる
や、や、や、や、大和先輩がカラーページに!

テニスの王子様2004に登場なさるんですって!?
OK。予約済み(親指を突き出しつつ)
みんプリの青学で1500000点以上とっとけって?
よっしゃまかせろ、あと一歩だ(ただ今最高点1425200)
がんばるよオレ!
大和×手塚ペアでダブルスするためにオレは逆転裁判放り出してがんばる!

大和先輩WJカラーでご登場が嬉しかったのと
Web拍手で「絵見たらもう一回と送っちゃいました(笑)」なんてウレシイメッセージ頂いたのと
ダブル・トルネード・ウキウキで、上の絵のめがねなしバージョンをWeb拍手のお礼絵に追加してみた
(そこ!手抜きとか言うな!<被害妄想)
「眼鏡を取ったらやさしい顔」というイメージを大和先輩にお持ちの方が見たら「違う!」とお怒りになるやも…
いや、でも、アタシのイメージは「眼鏡を取ったら凶悪な顔」なんだもーん。
イメージと違ってても許して

いや、しかしWeb拍手つけてよかったー。
色々メッセージ頂けるんで「もっとあそぼ!」とか思うですよ。
「掘り炬燵・・悲しいですね」とか同情していただいたりさ。
そうなんですよ悲しいんですよ。今、普通のこたつに乗りかえるか、ウン十万払うか超悩んでます。
だって40万あったらモルディブの一番高いリゾートいける…(涙)

でも今日のアタシはご機嫌。
さぁみんプリやるわよ!
ちょっと待っててね!ミツルギ検事!
どうやらワタシの萌えポイントをつきそうなアナタに会うこと以上の急務ができてしまったのよ!!
じゃ!!


-

お世話になりました - 2004年02月22日(日)

93ユニオンが閉鎖するとのご連絡を受けてリンクページを変更。

思えばサイト開いて始めて参加した同盟が93ユニオンでした。
名前を載せさせていただいてるだけで何の活動もしてなかったですが、93ユニオンの名簿からたくさんお客様に来ていただけたりと、大変お世話になりました。
ありがとうございました。



今日は…とても非生産的な日だったよ(汗)
ゲームとか売りに行って逆転裁判1買って、財布の中身をプラマイ0にしてみたり(笑)
あとはひたすらに寝て終わった…何に疲れてるんだアタシ。

ああ、底が抜けた掘りごたつの修理のためにリフォーム業者が下見に来てくれました。
こたつは交換だそうで
17万もするそうです(喀血)
これに断熱材とか補強材とか工賃とかが加算されるわけで…
総額いくらになるんだろう…30万超えそうだなぁ…40万行くのかなぁ…(涙目)
ああ、今年車検なくてよかった。
今、恐怖におののきながら見積もりが来るのを待ってます。
「安物買いの銭失い」という言葉を頭の中でぐるぐると回しながら、腰の痛みに耐えつつ寝て過ごした日曜日でした…(ため息)

ああ、そういえばWeb拍手をちょっといじったわ。
「拍手ありがとうございました」ページで絵が出るようにしてみた。
腰が痛かったのでまだ2種類しかございませんが。
月曜帰宅時に元気だったら、もっと増やそうと思います(<原稿やれや)


-

イバラ道 - 2004年02月21日(土)

エド×スカーってどうかなぁ!?(<勤めて明るく言ってみる(笑))

我ながら賛同者の少なそうなイバラの道だと…
でも、この胸に宿った萌えの炎をどうすればいいの神様

語りかけてみたけれどお返事がないのは、やっぱ神様的にもかかわりあいになりたくないくらいにマイナーなのかしらこの道は(神様じゃなくったってイヤだろうよ)
いや、でも今回の放送見て、ついうっかり…ねぇ?
最初は敵で憎しみしかなかったのに、憎み思い続けるあまり、転じて愛と執着が生まれるのよ。
うわ、悲恋の王道だ(萌え!)

しかし、最初はロイ×エドでアル×エドだったのに、流れに流れて、ハボ×ロイでエド×スカーってどうなのよ?
テニスでもリョ塚だったのが大和塚だしよ。
アタシャやっぱりマイナー・ハンターなのか(笑)


今日はね。
原稿やろうと思ってたのにね。
2月中にできたら印刷所に頼んでみようかと野望してたのにね。
すげー眠くてよ…
20:00くらいから寝ちゃって、3:00なんて半端な時間に起きちゃったよ。
ライフサイクルぼろぼろ。
とりあえず日曜、池袋に行こうと思ってたけど、やめとこうと思います。
何に疲れてるんだかねぇアタシ…


Web拍手で「大和の設定載ってなくてガッカリした」とメッセージ頂く。
まったくですよね。
30.5巻に期待しておりますよ私は!!
って、こんなメッセージを頂くってことは…日記を遥かさかのぼってファンブック購入日のワタクシの嘆きをお読みいただいたのかしら。
お、お楽しみいただけたのであればいいんですが…
絵がガシガシと入っていて重い日記でごめんなさいね(汗)

「仁王君が柳生君に!」とのメッセージも頂く。
いや、そんな、いくら仁王君でも、そんな衆人環視の場でおっぱじめるようなまねはせんでしょう
大和じゃあるまいし(笑)


-

仁王×柳生に夢中だ(笑) - 2004年02月20日(金)


「仁王君」
「ん~?」
「ちゃんと見ているんですか」
「見とるよ~」
「試合をです」
「あぁ~?どーせ柳の勝ちやろ?」
「過信は禁物です」
「そない心配は副部長様がしちょるき、かまわんて」
「仁王君…」
「怒った顔もかわいいのぉ」
「…(怒)」

ああ、一本かけそうな勢いだ(笑)

と。
出かけなきゃ。
金曜の出来事記録は帰ってから。


鍼行って買い物して帰宅。
さて。金曜日って何したっけ…

飲み会行って。
豚ミソ鍋食って、酢らっきょう食って、恵比寿飲んで、肉じゃが食って、ぶりカマ食って、吉野川飲んで、ハムチーズサラダ食って、鰯の刺身食って、熱燗飲んで、馬レバー食って、白菜漬物食って、高清水飲んで、雑炊食って、りんご食って
家に帰って体重計に乗ったら
体重が3Kg増えてたんだよ
恐怖のフライデー(笑)

そんな散々食って腹いっぱいで帰ってきたってのに
ハイジのチーズやパンやら山羊のミルクやらが
やたらめったら、うまそうに見えるのは一体どういう魔法でしょうな…
(↑泥酔状態でも録画しておいたアニメをチェックするこの根性(笑))


大和WebRingに登録してみた。
いや、これだけヒゲがあふれるサイトなら登録してもいいだろうと思って(笑)
朝、仮登録したら夕方には本登録されてて驚いちゃったよ。
(いや、手塚受けRingは3,4ヶ月くらいしてから本登録になったからさ…)


-

教育終了 - 2004年02月19日(木)

来週からは比呂士が駆け回る姿は見られないのね…

寂しいなぁ。
せめて観客席で仁王ちゃんとイチャイチャしてほしいわ。
いや、仁王ちゃんが比呂士をいじり倒す方向で、ひとつよろしくアニプリ様(笑)


さて教育最終日。
結局ネームやって終わりました
三日で3本分。
教育行ってりゃ、何本でも作れるんじゃないかなアタシ(笑)
まぁ、初級講座だったからなんだけどな…
前行ったSE講座なんかないよう追っかけるのが精一杯で、テキストの端っこに落書きするくらいのヒマしかなかったモンなぁ(<精一杯とかいいながら遊ぶあたりが…)
でも、ネーム作ってからが大変なのよねぇ…
今週末からぼちぼちとがんばって行きましょう。
行列知らずのサークル参加の為に(<参加動機が不純(笑))


帰路。
池袋まで同人誌を売りに…行ったんだけど改装中でお休みだった。
切ねぇ…
錦糸町までの定期26日までだから、土曜にでも行ってこようかな…


帰宅してからは最遊記を見たり、マリ見てを見たり、ハイジを見たり。
池袋回って帰ってきて、アニメたっぷり見られる時間がある暮らしってステキ(うっとり)

最遊記は相変わらずうら最が私の心のオアシスです(笑)

マリ見てはバレンタインのお話を前後編で
ってクリスマスにブッシュノエルを食べてたって会話が出てきた…
っつーことはあれかい?
蓉子様がティッシュでお花を作るシーンはアニメではやらんのかえ…
うそーん!?
アタシ、あのシーン、一番好きなのにぃぃぃ…
まぁ「薔薇の館に一般生徒たちが楽しく集うシーンを見てお喜びになる蓉子様」っつーのはやりそうだから、我慢するか…
いや、それにしても切ない(涙)

ところでハイジ。
空恐ろしいほどの背景の美しさに毎日呆然としております。
これ20年以上前のアニメだよなぁ…
これだけのクオリティを、20年以上前に、しかもテレビ放送で出せたスタッフには空恐ろしささえ感じます。
しかし、スタッフロールで作画が二人しか出てこなかったんですが。
まさか、これで全部…なわけないよね?
代表者の名前だけ出してたのかな…
作画だけじゃなくて、全体的にスタッフの数、エライ少ないんだけど、どういう事だろう。
なぞじゃ。


-

ホモ花盛り - 2004年02月18日(水)

ゴールデン・ペアが仲直りした瞬間
チューするんじゃねぇかと
本気で焦った本日アニプリ
(笑)
ケンカの後って二人の仲が更に深まったような気がするよね!
でも、そんな絆の深め方はあんまりオススメしないぞ
ケンカの後のセックスは快感が深まるってんで、無意識にケンカしてはセックスって不毛な関係になるカップルがいるくらいだからな!(<無駄な知識)
いやはや、試合終了後も抱き合うんじゃねぇかとハラハラし通しだったゴールデンペアざんした(笑)

にしてもさ。
柳生の可憐なことといったら…

鼻血出そうだった(アハ)
仁王が苦しんでるからって、頑張っちゃうしよー
仁王は仁王で仁王を思う余り暴走しちゃった柳生を見守るモードだしよー
オマエらホントにラブラブな…
おばさん余りの嬉しさに大笑いしちゃったよ(笑)
何、柳生、仁王に誘われてテニス部に入ったのに、仁王よりテニス上手になっちゃったの?
なのに仁王とダブルス組んでるの?
やっぱそれって愛?愛?愛?愛?
乾と海堂の「おまえら近過ぎだろ!」ってくらい寄り添って立ってるシーンが入って終わるしよー
いやはや、おなかいっぱいになるまでラブ丸かじりでした今週のアニプリ(喜)

しかし。
仁王が柳生をどうやって落としたか
やってくれなかった!!

今週ゴルフ部だった柳生を仁王が口説き落す様をやってくれると信じてたのに…
そりゃぁもう、たっぷりと言葉攻めだろうと楽しみにしてたのに…
でもって来週くらいまで試合引っ張るって信じてたのに…(号泣)
ああ、さようなら比呂士。
来週からは試合の合間に、仁王と並んで座ってるあなたの姿を観客席に探して過ごすわ。
だって手塚OPぐらいしか出てこね―モン(涙)
そりゃぁ乾戦はいい話だと思ってるけどさ(アニプリがどういう演出するのかは謎だが…)やっぱ可憐な眼鏡がいないとねぇ…

立海戦は王子まで回らず負けちゃって
全国大会決勝で雪辱を果す路線になるのかなぁ…
手塚はそんとき帰ってくるのかな…
うわ、ありえる
それてワシら時間では何年後よ…(恐怖)


今日も東京まで出かけていってお勉強です。
[今日の成果]

ネーム12ページ分

アーンド

森山君と大和君の4コマ漫画


だってヒマなんだよ…
アセンブラなんて命令系統単純だし
演習問題シンプルな内容だし
しかもフローチャート既に書かれてるから、ロジック考える必要ないし
(フローをコードに起こすだけの単純作業)
すぐ手持ちブタさんになっちゃうんだ…

まぁ、明日はマイコンボードを使っての演習だから
今日より凝ったことするような予感がするので
明日はネームなんかきってるヒマない…んじゃないかな(笑)


-

教育一日目 - 2004年02月17日(火)

今日から三日間新宿区まで出かけていってお勉強です。
また電車か…
まぁ三日で終わりだし。
5時で終わりだし。
帰りに秋葉原寄って帰ってこれるし。
ガマン、ガマン。

で。
今日の成果


16ページ分のネーム(笑)



いや、今日は話聞くだけだったからさ…
だいたいがさー。
2の補数がどーしただの
CPUはセントラルプロセッシングユニットの略だだの
エライ基礎的な話ばっかだったんでヒマだったんだよ…

明日はアセンブラでコーディング演習なんで、遊んでるひまはなさそうです。

ところでコレは春コミかスパコミ大和塚イベント
どれか受かったやつに使うつもりのシロモノ。
8月に描いたやつの続き
またしても森山君大活躍

大和と手塚会話してない…
っつーか大和しゃべってねぇ。
こんなんで大和塚マンガと言えるのか…も、もう一本描こうかな(<え?)

ところでアタシ、彼の名前を忘れてて(<テメーで作ったオリキャラなのに(笑))
「森山だっけ…森永だっけ…」と悩みながらネーム描いてました。
帰宅してから8月の日記を見たら、名前があったんで思い出せました。
いやぁ。
日記って書いとくモンですね(笑)


ケーブルテレビでハイジが始まった。
遥か昔見たはずなんだけど、全然覚えてないからもう一度見たかったんだよね。
わからずやの大人の代表、ロッテンマイヤーさんが気になって。
なんか「大人になってから見たら、ロッテンマイヤーさんの言い分もわかる気がしてきた」とかいう意見をネットで見てね。
もう一度見たいと願っていたのよ。
ウレシー。
ケーブルテレビ入ってよかった。


-

神様仏様許斐様、乾を勝たせてくださいな - 2004年02月16日(月)

さっサダハルっ!!

データテニスを捨て立ち向かった乾の前に絶対的な強さを見せて悠然と立つ柳。
立海強し。
ああ…乾に勝たせてやりたい。
勝たせてやりたい…(涙目)

それにしてもイニD…いやいや、真田。
オマエほんとに14歳か?
おまえの前じゃ手塚もおこちゃまに見えるよ…(笑)


ゼロサムワードの発売日。
うーん…
えびあんわんだーはよかった。
うん。
その他のは…
ゼロサムワード。
次号から買うのやめようかな…


Web拍手やメールで皆様から雛人形の事を書いてあるサイトについて教えていただく。
皆様ありがとう。

なるほど、五人囃子はみんなが楽器持ってるわけじゃないのね。
衛士とかもいるんだ…全然記憶になかったよ。
しかも左大臣・右大臣じゃなくて矢大臣なのね。エライ勘違いしてた…
っつーかお道具類が…すげー数ある…
「幸せな夢を育む」って…描くとなったら悪夢だよコレ…
下段描かない構図にしてよかった(笑)

いやー詳しいページを教えてくださってありがとう。
「突然のメール、大変失礼します」って失礼なんかありませんよ。嬉しかったです。ありがとう。
何がうれしいって、教えていただいたページ。
端午の節句の事も載ってる。
これで5月は資料探ししなくてすむぞ(喜)



-

お片づけで終わる一日 - 2004年02月15日(日)

今日は一日家に篭りきりで模様替えの続きを。
終わったのは夕方だった…
小物類はまだ散らかってますが、冷蔵庫にたどり着けるくらいには片付きました。



早くも奥の部屋のキャビネと窓際の部屋のキャビネを入れ替えたい衝動に駆られております(笑)
来週かな…


お片づけ終えてからTOP絵変更。
今年の年中行事は「11匹の阿呆と手塚君」で通そうと思います(笑)

ちなみにワタシはお雛様買ってもらえなかったクチなので
七段飾りがどういう構成になってるのかさっぱりわかりませんで。
ネットで調べて見ましたが、画像が不鮮明だったり、広告ページばっかりHITしたりで調べるのイヤになって、適当に描いちゃった(笑)
きっと並びとか色々間違ってる…

左大臣、右大臣が下でいいのか?
三人官女の一人が持ってる柄杓みたいなアレ何なんだ?
5人囃子が1番下なのか?
っつーか5人囃子って笛や鼓のほかに何持ってんだ?

今度売り場に行って眺めてこようかな…


今日はホントはリョ塚オンリーがやってたのね。
いきたかったなぁ…
会場中にリョ塚がぎっしりなんて夢のよう…
しかし、ここ数ヶ月 風邪→小康状態→出かけてぶり返す を繰り返していたので。
猛省して我慢。
29日の不二塚は行くぞぉ…じっくり養生して万全の体調で行くのじゃ。

どうでもいいけどワタシは

大和塚 > リョ塚 > 乾塚 > 不二塚 > 大塚

な好きランク。
なんだけど、一番持ってるのは不二塚本だっつーのは、世の趨勢故で、ワシのせいじゃねぇ…
桃塚、海塚、タカ塚はあんまピンと来なくて一冊も持ってません。



-

全体重乗せた覚えはねぇぞ - 2004年02月14日(土)

バレンタインデー。
皆様は何をして過ごしましたか。
わたくしは模様替えをしてみたり
掘りごたつの底を抜いてみたりして過ごしました…

穴の向こうに見える銀色は断熱材。
自分が買ったマンションの床下が、ちゃんと断熱加工されていることをこの目で確認することが出来ました(<うれしくねぇ)

のんきにこたつでお絵かきしてたらさ…
バキッ!って…
たしかに一部ひびが入ってた…
そこを労わるようなこともしてなかった…
が…(涙)

現在ひもで吊って使ってます(だってこたつなしじゃ寒い…)
「このまま使えなくもないな…」とちらりと思う心も若干…(笑)
いや、直しますよ。
壊れたものとか、汚れたものは運気を下げるらしいですからね。
月曜日管理人に相談してリフォーム業者紹介してもらわなきゃ―
いくらくらいかかるんだろうな…

そして模様がえ。
一日じゃ終わらなかったよ…

途中でいやになってフテ寝しちゃいましてね。
現在、2月15日10:00。
腹が減ってるんだが
流し台が遠い。
炊飯器が遠い。
冷蔵庫が使用不能。
飯を食うには片付けねばなりませんが
片付けるには飯を食わないことにはやってられません。
ああ、なんてジレンマ(<アホゥ)


TOP絵、ちゃんと全部出るようになったみたいで。
「よかったぁ~当日に手塚にチョコ受け取ってもらえて!」とWeb拍手からメッセージ頂きました。
いやはや、お騒がせして申し訳ありませんでした(平伏)
ところで「チョコ回収に行ってきます!」ってどういうことでしょう?
チョコもらう側なんですか?
そいつはうらやましい。
あたしもゴディバのトリュフがもらいたいです。
売り場で暫く眺めましたが高いので諦めてココアのサンプラーを買ってきました。
それにしてもトリュフってでかいですよね。
一口でくえるさいずにしてくれんもんかな…まぁ、どうでもいいことですが。

ところで11000超えたんですねカウンター。
狙ってたのにというメッセージを頂きありがたいやら、ありがたいやら、ありがたいやら。
よだれがでそうです(<なぜ<腹が減ってるからであろうよ)
カウンターが増えていくことも、キリ狙っていたのにと言って頂くことも、うれしさMAXです。
これからも
大和に翻弄される手塚
を描いて皆様の笑いを誘いたいです。


-

バグ発覚で平伏 - 2004年02月13日(金)

ごめんなさいっ!
昨日、手塚ばっかり出るのを不信に思い、乱数関数の使い方変えたら、手塚だけ出ない状態になってた…
今日、遊んでくださった方にはほんと申し訳ないことを…
ごめんなさい。ごめんなさい。
なおしたんで、もう大丈夫と思いますが、ホントごめんなさいね。
今日「全部出ない」「手塚が出ない」とWeb拍手で教えてくださった方々。
メルアドとか教えてくれたらお詫びの何か送ります。
リクだって受け付けたい勢いです。
こういうのとか

…もらっても困るか。
いや、今日、こずみさんとこでバレンタイン大和ドリ読んだんで…
頭がなんだかこっち方向に…
いや、こんなシーンはなかったけど…
きっとあの後にはこういうシーンがあるだろうと…
いや、なんとなく…

話がそれた。

今日、8種類全部出そうとしてくれた方。
ホントにごめんなさいね…(猛省中)
もしご連絡くださるなら「こういうメッセージ送ったものです」って教えてください。
「ああ!あのメッセージの人だ!」ってわかって、さらに反省しますので…


久しぶりに本社へ出社。
すごくくつろいでる自分を発見して驚愕。
そうか。
あっちにいる間はずっと緊張してたんだ…
自分が緊張してた事に気づかないくらい緊張して暮らしてたんだ。
知らなかったよ。

久しぶりに顔を見せるせいか、派遣前は自分から話し掛けてくるなんて事をした事のなかった青年が「今日からこちらなんですか」と笑顔を見せてきたり
カチョーやブチョーが「あっちはどうだった?」と色々尋ねてきたり
そんなふうに人にかまわれてちょっと嬉しかった(<まったくさみしんぼだな!(笑))

そんな風に、のんびりし過ごしつつも
毎週金曜日掃除ってのも忘れてたり
掃除エリアとかも忘れてたり
ちょっと異邦人気分も味わいました(<物忘れが激しいにも程がある…)

そういえば仕事ないって言われてたけど、仕事あてがってもらいました。
よかった…
返品の上、社内プーなんてごくつぶし状態になるなんてヤだったもん。
ほんとよかった…

帰りには同僚とカラオケ行きまして。
歌下手になってる自分(<バンドやらなくなって、カラオケもろくに行ってなかったからね…)にちょっとへこみつつも
久しぶりに親しい人と遊んですげー楽しかった。
あんまり楽しかったんでちょっと泣きそうだったのはヒミツだ(<ここに書いたらヒミツにならんがな(笑))

何より嬉しかったのは遊んで返ってきてちょっと本読んだりしてもまだ日付が変わってなかったことです。
戻って来れてよかった…
あまりの安堵感に日付が変わる前から激しい眠気が…
現金だなオレ(笑)


-

電車通勤終了 - 2004年02月12日(木)

電車通勤が終わりました
色々つらい仕事でしたが、反省することの多い仕事でした。
明日からはもうちょっとちゃんとできるようになりたいなぁ…
いやできるようにしよう…

電車通勤が終わってうれしいからというわけではないがTOP更新
ランダムトップにしようと思いついたバカは誰だ(<オレだ)
描いてる内に楽しくなってきて8人も描いたバカは誰だ(<オレだ)
ペン入れしながら「誰か削ろうかな…」と悩んでたバカは誰だ(<オレだ)
結局全部塗ったが途中でめんどくさくなって手をぬきまくったのは誰だ(<オレだ)
ところでテスト表示してたんですけど和服の彼が出てきません。
いるはずなんですがね。
手塚ばっか出てくるのはなぜでしょう。
まるで「みんなの王子様」のルドルフのパネルゲームのミヅキのよう。
左側のフレームの「menu」を押すと再表示されるはずなんですがね。
ハテ?
リストボックスの一番上のアイテムを選んでも再表示されるようにしたんですけどね。
ハテ?
乱数関数の使い方間違えてんのかな…

そうそう。
「みんなの王子様」のルドルフのパネルゲーム
90種Getしました!
ら。
95種に増えました。
クリアするたび増えるんじゃねぇだろな…
ただいま93種Get。
あと2種が出ないのよ…
出てこなきゃクリアのしようがないだろ…
手ごわいぜ聖ルドルフ。


今日は早く帰ってきたので張り切ってアニメをチェックしましたよ。

最遊記RELOAD。
空恐ろしくなるほどに作画がよかった。
何が起こったんだろうとドキドキしたら、次回予告が酷かった。
来週はいつもの最遊記RELOADに戻ってしまうらしい。
サミシイ。
それにしてもうら最はいい。大好きだ。

マリ見て。
ロサ・カニーナを1話に入れるのは無理があったんじゃないでしょうかスタッフ様…
慌しいことこの上なくて情緒のかけらもなかったぞ。
っつーかさ。
いばらの森はやらんのか?
ワタシは蓉子様がホイルを貼った紙(ダンボール?)で作った王冠を被ってティッシュで花を作るお姿が見たいのよ…(涙)


-

惚れなおしたわ比呂士! - 2004年02月11日(水)

なんて受け受けしいんだ比呂士!!(大爆笑)

サイコーやアニプリ!
あまりの愛らしさにあたしゃ骨抜きにされたよ!!
いつもいつも可愛くて仕方がないと思ってやまない海堂が「あの眼鏡野郎」と言ったとき腹が立った己にびっくり(笑)
海堂なんか目じゃないくらいアタイは比呂士に夢中らしい(大変驚愕)
比呂士が映る度、胸ときめくったらありゃしない。
もー、なんでそんなに仁王の言いなりなの比呂士!
ステキすぎるよ!!
何?
ゴルファーだった柳生を仁王がテニス界に引っ張り込んだわけ?
イイ仕事するじゃねぇか仁王!
よくやった!!
来週、どうやって比呂士を落としたかをやるのね!
楽しみでなりません!!

ところでさ。
次出るトレカ。
欲しくて仕方がありません
だって小塚カードはあるし、リョ塚カードはあるし…
ヤフオクで落とすか!
小金ブイブイ言わせちゃおうっかな!!


PSXのソフトアップデートをオンラインでやりました。
起動してから操作可能になるまでにアイコンが動いて準備中であることを教えてくれるようになったり
録画してあるタイトルを名前順とかにソートできるようになったり
10倍と120倍でしかできなかった早送りが30倍でもできるようになったり
色々と変わってて操作性がUPしました。
うれしいなー。
でも、きっと、まだアップデート来るんだろうな。
実は、録画・停止・録画・停止を繰り返してると「REC」アイコンと「NEW」アイコンがごっちゃにでるようになったりと結構バグあるんだよね(笑)
もし購入を検討なさってる方がいらっしゃるなら。
買うのはもう少し待った方がいいですよ。
きっとまだバグ対出ますから(笑)


今日は一日寝てました。
起きてるときは食ってるときだけ。
ブロイラー状態…(笑)
なんだけど、どうも復調したような気がしない…
まぁ、あと二日がんばればお休みだし。
電車通勤も…終わるだろうし。
がんばろ。


-

引きこもり準備OK - 2004年02月10日(火)

自宅にいてベット動かしたり机動かしたりしても平気なのに会社に行くと具合が悪くなるのよ。
これは内科じゃなくて精神科だな。
飲みに誘ってもらったりしたけど、とてもじゃないが行く気力が湧かなんだよ…
とはいえ、まだ電車通勤は続くし、明日は一日おうちに篭って寝てようと、食料を買い込んで帰って来ました。
心の栄養に苺も買ってきた
明日はだらだらと自宅療養だ。
まだ残ってる本棚動かしたりとかのレイアウト変更は、電車通勤卒業してからにしよう…うん…

まぁ、そんな時化た話はさておき。

明日には比呂士が出ますのことね!

明日休みでよかったー
リアルタイムで比呂士が見られるよ(感涙)



-

ヤられた - 2004年02月09日(月)

ワタシ今まで「テニスの王子様」は
ストーリー性欠片もなくて
ノリと萌えだけで続いてるコンテンツ提供漫画だと思ってたけど
今週号で考えを改めることにした

腹の探り合いのような序盤戦
データテニスで優位に立つ乾
一転、反撃に出る柳
信じていたものを崩され動揺する乾
真の実力を見せる柳
それでも自分を信じて立ち向かう乾
データテニスは己こそが本家だと言い切り己の優位イを植え付ける柳
己の限界を知り、それを超えようとする乾
絶対的な強さで打ち砕く柳
そして壁を越える乾

悔しいことに感動してしまった。

手塚×跡部戦よりいい話じゃねぇのこの章(本気)
だって、アレガマン大会だったもんよ。
怪我人に勝ったって嬉しくないよなぁあとべたま。
万全の状態で実力出し切って戦うってシュチエーションで
強引な入れ替わりのだまし討ちとか(笑)奇天烈なことしなくても、こんなに盛り上がるマンガかけるんじゃんかよーコノミン。
いや、これからは許斐先生と呼ばせてもらおう。
正直、乾×柳戦「乾が勝って~不二が勝って~真田と王子でしょ?」とただの通過点扱いしていた。
が。
オイラまちがってたよ。
おもしろいよテニスの王子様。
オレは本気で努力と執念の人乾に勝って欲しい。
それくらいヤられたよ今週号。
特に海堂が叫ぶ瞬間が
…結局、萌えがポイントです(笑)

今日、気持ち悪くて早く帰ってきたってのに
思わず熱くなってしまった。
してやられたぜ…


Web拍手で「バレンタインにパウンドケーキを焼いて配る予定」とメッセージ頂く。
確かに、パウンドケーキは1対1対1と分量配分がシンプルで簡単なケーキですが、大人数分焼くのは…た…たいへんですな…
がんばってください(握りこぶしで声援)


-

模様替え - 2004年02月08日(日)

ケーブルテレビのチューナーはオレの接続の仕方がまずかったということが判明…
ふたつある接続端子のうちひとつしかメニュー表示されなくて
それをテレビにダイレクトに接続しなきゃいけないなんて説明書に書いてなかったもんよー…
くそぉ…
ナブラチロワのダブルスプレイ録画したかったよ…
再放送してくれるかな…


今日はイベントを諦めて一日おうちにいました。
行きたかったなぁ…

で、せっかく家にいるならとレイアウト変更をしてました(<休養と称して自宅にいながら力仕事してちゃ意味ないんじゃ…)

西側の部屋寒いしさ、暗いからさ。
起きても寒いもんだからつい布団に戻っちゃうし
目が覚めても暗い中だと気が滅入るしと
実はこの一週間ほど
コタツ部屋でホットカーペットの上で布団被って寝てたのね。
なのでレイアウト変更したかったの。

ベットを東側の日の当たる部屋に。
デスクトップパソコンを西側の部屋に
本棚も隣家に面してる壁に集めてみたりと大掛かりにやっちまいたい野望で。

しかし、さすがに一日では全部終わらなかったわ。
一気にやると疲れちゃってまた体調崩しかねないからね。
とりあえず第一段って事でベットとパソコンを移動。
来週に一番大きい本棚やらCDラックやらを移動して終了予定。
まぁちょっとずつやっていきましょう。
仕事も部屋の整理も。


いくつかの、よくいくサイト様の日記で「ふたりはプリキュア」ついて言及してたので気になって見てみた。
おもしれぇじゃねぇか…来週も見ようっと。
そんなものを見てみたり。
ツールドランカウェイを見てみたりしてたら
鋼の錬金術師を見れなかった…明日見ようっと。


Web拍手で「ジジィのヒゲはダメですかぁ」とガンダルフをプッシュするメッセージを頂く。
もちろんガンダルフも好きですよ。
賢者大好きですもの。
駄菓子菓子。
じじいじゃ萌えませんものー(笑)
ワタクシ。アラゴルンとレゴラスが二人で映ってると異常に喜ぶ腐女子ですから…(恥)


-

別にヒゲだからというわけではないが - 2004年02月07日(土)

ワタシはアラゴルンが好きよ。

いや、今日地上波で指輪物語やってたから。
それにしても似てないな…

まぁ、ともかく。
先輩宅でおでんを食べながら、ちらり、ちらりと見てたら、放送終了後も3の予告が流れたり、シンゴちゃんの番組の映画コーナーでベタ誉めされたり、と映像がやたら流れる。
その場にいる人たちが皆指輪を見たことのない人たちだったので

先輩「どういうお話なの?」
ワシ「あの指輪に世界を支配する魔力が込められてて、火山に捨てて無くしてしまうのがこの旅の目的です」
先輩「これはどういうシーン?」
ワシ「あの黒いのが悪の親玉の手先で指輪を探していまして、やつから隠れてるところです」
先輩「スライムはいつ出てくるの」
ワシ「出てきません。っつーかアレがこの世界を模倣してるんであって、これをドラクエとかと混同するのは、ビートルズを聞いて『この人たちパフィーに似てるね』といっているも同然です。」
先輩「なんで二人だけで行こうとしてるの?」
ワシ「指輪は自分の力を使わせようと持ち主を誘惑するんです。人間はその誘惑に勝てないので、ホビット族の二人は、仲間を守るために二人だけで行こうとしてるんです」
先輩「あの太った人は?」
ワシ「監督です。あの人のマニア魂があったからこの映画は完成したんです」
先輩「あのお城は?」
ワシ「これは…3の映像ですね。まだ公開されてません」
先輩「3はいつから公開されるの」
ワシ「来週です」

と、ずっと解説してました(笑)

おでんはおいしかったですよ。
お酒もちょっと飲んだ。
散々飲み食いした割に体調もいい感じ。

でも、ちょっとまだ不安があるので明日のテニプリオンリーイベントは諦めようと思います…
WTHCEさんの新刊が出るんだけどなぁ…
1300スペースもあるらしいんだけどなぁ…
でも、せっかく上向きになってきた体調が、また調子崩したらヤだもんね…
はぁ…
不健康っていやね…
思う様遊ぶことが出来ないなんて切ねぇ…


ケーブルテレビのタイマー設定ができない問題。
チューナー不良だそうな…
明日交換機を持ってきてくれるとの事。
頼むよ。
もうツール・ド・ランカウェイが始まってんだ…


「カロリーメイトは食べ方によっては太る」とWeb拍手でメッセージをいただく。
あ、やっぱそうなんだ…
いや、ほんとは
「どうせ、まともな固形物が食べられないんならマイクロダイエットとか食って暮らすか!」
とか思ったんだけど、金がなかったのでカロリーメイトで暮らしてたんですよねー。
ケチるんじゃなかった…
そうか。カロリーメイトはその名の通り、カロリーのメイトなんだ(<意味不明)

金がないといえば、毎週毎週鍼に4500円つぎこむのは懐がつらいので今週さぼりましたら、なんだか腰が痛い…
コレはバレンタイン漫画描いて遊んでたせいだろうか
半日座りっぱなしで飲んでしゃべってしてたせいだろうか
両方だろうか
一週間痛かったらどうしよう…
なんとかあのプログラム仕上げて電車通勤卒業しなきゃなのに…
乗り切れるかな…(ドキドキ)


-

眠くてもがんばって視聴のこの気合 - 2004年02月06日(金)

今日中に終わらなかったので、来週も電車通勤が続くことに…
まちがったフォーマットわたされててよー
それに気づかず一日がんばってたわけさー
そりゃ動かないさー
オレの一日返せ―
まぁ来週中には電車通勤卒業できるでしょう。
たぶん…

my town にたどり着いたのは23:00。
なのにTUTAYAに当日レンタルしに行ったり。
いや、今週の攻殻機動隊録画し損なってさ…

今、半額だし、とレンタルしに。

ついでにはじめの一歩もレンタル
とうとう9巻までレンタルしてしまいました。
こりゃいずれ25巻全部見ちゃうな…
ああアニマックスでやってくれないかなぁ…

眠くてもがんばって見る…が、攻殻機動隊を見終わったところで力尽きた。
はじめの一歩は朝起きて見ることに
10時までに返却すればいいんだもんねー
余裕、余裕。


Web拍手で「TOP絵を見て思わず笑ってしまいました!色んな意味で器用そうです」との伝言をいただく。
やっぱそう思いますよねぇ?
細かい仕事とか得意そうな気がしますよねぇ?
無駄に(笑)
そんな彼がオレは大好きだ(笑)

「身体の調子は如何ですか?」とのメッセージも頂く。
ありがとうございます。だいぶマシになってきました。
朝もスープくらいなら入るようになったし、昼も普通の食事が取れるようになってきました。
ここ一週間ほど、カロリーメイトくらいしか食えなかったんだよね…
それでも痩せないこの強靭な体脂肪が憎い
カロリーメイトがすごすぎるのか?
ところで、病み上がりが一番危ないですからきをつけてくださいね。
わたくしは
①体調崩して
②寝込んで休んで
③ましになって出社して
④遅れを取り戻そうとがんばって
⑤①に戻る
を繰り返しましたので…(何回くらいループしたかもわからん)
わたしと同じ轍は踏まないでくださいませ(<そんなバカはオマエだけだ)


-

あとちょっと - 2004年02月05日(木)

ねーむーいー
そして気持ち悪い。
でも今日も電車通勤です。
あとちょっとの辛抱だから…がんばれオレ。

つーか眠いのは帰宅してから
バビル二世だの
テニスの王子様だの
バビル二世だの
最遊記RELOADだの
バビル二世だの
マリア様が見てるだのを見てるせいなんですがね。
バビル二世一日2回放送だからさー。
あっちゅうまにたまっていくのよ。

それにしても

いい大人なんだから明日のことを考えて早く寝なさい

とも思うし。

このくらいの遊びがないと生きていけない

とも思う。
難しいなぁ人生は。
(オレが甘ったれてるだけか…)


-

もう来週にはヒロシが! - 2004年02月04日(水)

TOP絵見て笑ったあなた。
きっとあなたと私の大和観は同じ


今日のアニプリ。
桃と海堂がイチャイチャしてるような
アニプリは嫌いだ

「海堂のことを一番わかってるのは桃城だ」って
海堂の事を一番わかってるのはおまえだろ?乾?
おねがい。そうだと言って(涙目)

っつーか話が進むの早すぎだよね。
リストバンドもとっととはずさせるしさ。
なんとなくコノミンのストーリー展開の方がおもしろかったな。
打ち合って終わったみたいでつまんなかった。
もっと「立海強し」ってな所を見せて、もう一週くらい引っ張って欲しかったなぁ…
でも桃と海堂がイチャイチャしてるのはイヤン
「肺が四つある男」ってキャッチフレーズも出なかったしさ。
まぁ一番つまんなかった点は
桃と海堂がイチャイチャしてた点ですが

しかし、どーすんだアニプリ。
こんな調子じゃ原作にあっちゅう間に追いつくぞ。
試合の途中で雨でも降らして、雨の間にキャラからめて閑話休題でもぶちこんで原作が追いつくの又待つのか?

とはいえ
来週には比呂士の出番ですよ!
ジェントルメン、いきなりゴルフスタイルをワシらにご披露(大爆笑)
さすがジェントルメン。
クラクラ来たのは、あまりにステキなお姿故かしら
あまりの奇天烈ぶりにアタシのとろい脳みそがついていけなかったせいかしら
死角から飛んできたジャブをよけそこなって、モロ顎にヒットされてしまったような衝撃を受けたよ(笑)
でも、ゴルフでよかったぁ。
ルールわかるもん。
「紳士のスポーツといえば」とばかりにポロなんてくりだされたらわかんねぇもん
「馬に乗って長いトンカチでボール打ちあう」
くらいのイメージしかないからねぇ。
(↑しかもこの思い込みも間違ってるっぽい(笑))
ああ、早く水曜日来ないかな。


ところで、ここんところずっと「みんなの王子様」のパネルゲームやってるんですよ。
パネルの絵柄がコナミから出てるトレカの絵柄だと気づいたので(<遅い)
「ひょっとして大和がいるかもしれない…」と本気でやってました。
ら。
今日出たんですよ!
残り時間40秒の時に
叫びそうになりましたね。
ガマンしましたが(<電車の中だったのでぐっと耐えました)

このパネルゲームね。
クリアした絵柄はリストに登録されて自由に閲覧できるようになるの。
だが、しかし。
40秒じゃクリアできねぇっての…
子塚の絵柄が出たときも残り40秒だった…
どうして「これはクリアせねば!」と思う絵柄のときは残り時間わずかなの…
ノムタクなんか、ばんばん出てくるし、残り時間も余裕だし…
彼のことはなんとも思ってませんでしたが、あんまり出てくるもので最近キライです(笑)

そしてミズキは出たがりです。
なんかたくさんあるんですよミズキの絵。
そしてミズキの絵が出てくるたびに石田氏の「んふっ」という幻聴が聞こえる(<音は消してやってるんですよ<でも聞こえる気がする(笑))

そんなわけで、ヒントの絵柄を眺めて40秒過ごしました(笑)
ゲームオーバーになってから「も一回出ないかな…」と思いながらしつこくしつこくやってたら
出ました(悦)
努力が報われる(?)とうれしいですねぇ。

さて、このパネルゲームは90種類の絵があるそうです。
全種クリアしますよ!
今…30種類くらい?
がんばれオレ(<そんなヒマがあったら寝ろと理性が囁く…)


Web拍手で「インフルエンザ治りました」とメッセージ頂く。
以前「うつされちゃった」とメッセージ下さった方ですね。
おめでとうございます。
そしてジェラシー(笑)
私はまだ体調不良を楽しんでおりましてね。
とほほ。
電車通勤しなくなれば治ると思うんだけどな。
もうちょっとがんばれば終わるんだ。
もうちょっと。


-

鬼は外、健康はウチ - 2004年02月03日(火)

会社ほんとイヤみたいですよアタシ。
仕事中、関節が痛くなるほど発熱してたのが帰宅したら治ったよ。
けっ。
この隙に(<己の体調と駆け引き状態)とTOP絵更新。
だって節分終わっちゃったもん。

そうそう、豆まきしましたよ。
はい。
派手に、ばらばらと。
これで健康が手に入るなら安いもんです(<そんな姑息な考えの者には幸いは訪れんであろうよ)

体調不良なままで、仕事はどんずまりで、頭を抱えて過ごす毎日ですが
ステキないただきものをしたりしてご機嫌になってみたり。
イラやらカードやらCDやらご本やら。
参ったなぁ。
こんなに盛りだくさんにもらっちゃぁ返って申し訳ないよな…
それにしても、いいなぁ、オフセット印刷…大和塚イベントにサークル参加することになったら作ってみようかな…

そういえばWJ表紙に手塚がいましたな。
使いまわし絵とはいえ手塚がいたのにオレってばさらりとスルーしちゃったよ…
まもり姉ちゃんの水着に惑わされてさ…
オレのバカ…


Web拍手で「早くお風呂買って下さいね?」とのメッセージを頂きました。
ありがとう。
すんげー高いんですけど、がんばります。
早速、手塚君も就職させました。
スポーツ関係のお仕事です。
スポーツはスポーツでもテニスじゃなくてサッカーなんですけどね。
ちなみに大和君のお勤め先はお役所です(笑)
仕事関係の画像がないのが残念です。


-

リモコン動作不能 - 2004年02月02日(月)

張り切ってる乾より
底知れぬ強さを見せ始めた柳より
まもりちゃんの水着に
舞い上がりました

永井護氏の描くファティマのような骨格のヒル魔も気になりましたが
やはりパレオを取ったまもりねぇちゃんには適いません(笑)

ところでテニプリ目覚まし。
ろくせんさんびゃくえんってのは
高すぎじゃないかい?

とりあえず余った年賀状で応募しようかな…


さて。
先日ケーブルテレビのチューナーが来たんですけどね。
リモコンがおかしい
メニュー表示ができないのですよ。
つまりタイマー予約が出来ないのですよ。
「電源入れっぱなしにすればいかー」と一瞬思ったんですが
昼間テニスが録画したいのよ!
夜バビル二世が録画したいのよ!
チューナーの選択チャンネルを途中で変えなきゃ両方録画できないのよ!
タイマー機能使えないと出来ないのよ!!

週末に代替機を持ってきてくれるそうです。
今週は諦めるしかないな…

東レパンパシフィックテニスを諦めるか
バビル2世を諦めるか
決断せねば…


-

ボンバーマンジェッターズに栄光あれ - 2004年02月01日(日)

昨日色々と慌しくしてたので具合悪くなっちゃったんで一日家に篭っておとなしくしてました。
ボンバーマンジェッターズを見て
見逃した最終回をやっと見ることが出来まして
今感動に打ち震えております。
こんなにいいアニメなのに…視聴率は低かったんだよなぁ…
でも視聴率は低かったってのに、このまえのコミックシティじゃ9つもサークルあったんだよね。
放送終了して。
テレ東の番宣ホームページも閉じられて
けっこう経つのにサークル活動してる人がいるってのは
作品の素晴らしさゆえだよね!
かといって自分が本作ろうとは思いませんが…

そういえば。
乾塚&大和塚イベント。

とりあえず参加申し込みしてみようと。
だって、大和×手塚本が集うんでしょ?
乾×手塚本も集うけどさ。
参加したいよなぁ…一般でもいいからさ。
そんなわけで申し込んでみようと思いましたのこと。

ついでに夏コミの申込も。
なんだが
いっぱい書き間違いしちゃった…
こりゃぁ落ちるな…(涙目)


どうも絵を描く気になれなくて
でも更新はしたいなぁ…とSIMページをUPしてとりあえず自己満足。

にしてもなぁ…
もうすぐバレンタインなのに。
Sweetな絵をUPしたいのになぁ…
どうにもねぇ…

サイトの見え方もヘンなんだけど…
選択ページが指定フレームに表示されない…
TOPにいっちゃう…
なんでだ…

元気になったら直そう。元気になったら。


-



 

 

 

 

INDEX
過去  未来

Mail Home